多忙につき、明日から5/5までは電話受け付けを中止とさせていただきます
ご連絡は公式LINEよりお願いいたします
こちらはR32GT-Rの純正リアウイングの取り付けステー
ネットで製廃になったとか、転売ヤーのぼったくり価格で買うしかないのかというのを見たんですけど、純正の鉄製に対してこちらはカナザワボディリペアさんの錆びに強いステンレス製です
ボク的には素材もこっちの方がいいと思っているので、一R乗りとしてご紹介できればと
あ、決してカナザワさんの回し者ではございませんよ
情報は皆さんと共有したいと、ただそれだけです
ちなみに、MMSにも在庫ありますよ
こちらはまたまたレッカーで入庫のR32
旧旧デモカーです
クラッチからの異音でお預かりです
んー、まぁ普通に動きましたね
色々取り付いてますので手間が掛かりますね
nismo製のサージタンクは太いのでクリアランスが無いんです
今週もまた同じ作業が続いて、代表の体がまた痛い
ぽっかり
しっかり塗装します
ブレーキマスターのキャップは…こりゃダメですね
さようなら
塗装が乾いたら、各部ブッシュやカラーを新品にして組み直し〜

ブレーキマスターシリンダーの蓋も新品で完了です

こちらはECVの取り付けでお預かりのR34
バッテリーも交換して終了〜と思ったら、車検の期限が激ヤバだったので、そのまま車検整備と検査に行くことに
スペアタイヤの空気圧はどうかな〜
いやいやいや、もうタイヤがひび割れしまくりでダメやん
こんなんありまっせ〜
お買い上げに
日々頑張ってはいるんですが、突発作業で連日バタバタなので、中々エンジンが触れずお待たせしております
こちらはエンジンOH中のR33
オリフィスコンコン打ち込んで
メタルガスケットを挟んでヘッドは組み付けました