こちらは車検色々作業でお預かりのR32
動画の32です
インマニリフレッシュが終えて無事始動しました
めちゃめちゃ安定して静かです
![](https://mms-gtr.com/wp-content/uploads/2024/09/img_9077-1-1024x768.jpg)
お次は35エアフロ&12ホールインジェクターキット装着です
エアクリーナーボックスは汚れまくってますね
![](https://mms-gtr.com/wp-content/uploads/2024/09/img_9122-1-1024x768.jpg)
もちろんお掃除
![](https://mms-gtr.com/wp-content/uploads/2024/09/img_9123-1-1024x768.jpg)
フィルターも切れたり汚れたりなので交換します
基本をしっかりとですね
![](https://mms-gtr.com/wp-content/uploads/2024/09/img_9124-1-1024x768.jpg)
フロントパイプにボスを溶接して、錆び錆び遮熱板は磨いて耐熱塗装です
![](https://mms-gtr.com/wp-content/uploads/2024/09/img_9161-1-768x1024.jpg)
35エアフロとインジェクター交換も終えてエンジン始動を確認したら、続いて燃料タンクの交換です
今回は車検の期限がありましたので、リビルト品ではなく中古のタンクを用意して交換します
![](https://mms-gtr.com/wp-content/uploads/2024/09/img_9185-1-1024x768.jpg)
ホースやバンドの交換、移植部品も取り付けてコーティングします
![](https://mms-gtr.com/wp-content/uploads/2024/09/img_9186-1-1024x768.jpg)
ボディー側もお掃除、錆び取り後に塗装しておきます
![](https://mms-gtr.com/wp-content/uploads/2024/09/img_9187-1-1024x768.jpg)
取り付けバッチリですよの図
![](https://mms-gtr.com/wp-content/uploads/2024/09/img_9200-1-1024x768.jpg)
見えなくなる部分は後でちゃんとやってあるか確認するためにも画像に撮っておきます
![](https://mms-gtr.com/wp-content/uploads/2024/09/img_9201-1-768x1024.jpg)
製廃の遮熱板も錆び取りして耐熱塗装してあります
![](https://mms-gtr.com/wp-content/uploads/2024/09/img_9202-1-1024x768.jpg)
バッチリですね
残すはセッティングになります
![](https://mms-gtr.com/wp-content/uploads/2024/09/img_9203-1-1024x768.jpg)