車重がなんと40㎏も軽かったです

今週ももう金曜日ですね

またいつもの時間に動画を更新しますよ

最近ずっと動画編集してる気がする~

またまた緊急作業のGT-Rが入庫しました

お客様より送っていただいた不具合時の動画を、使用許可をいただいて差し込んでありますので、こんな状態の時は危ないですよというのがよく分かると思います

そんなときは躊躇せずにすぐご連絡くださいませ

MMS YouTubeチャンネルはこちら

 

私事ですが、ボクの32がようやく公道復帰までこぎつけました

代表と反り師さんが細かいところまで色々手を入れてくれたので、車検は何のお咎めもなくすんなり合格です

しかし中古車新規登録は車が車だけにかなり隅々までチェックされましたね

車重検査では驚きの1,460kgとな

V-specは新車時の登録だと1,500㎏なのですが、なんと40kgも軽いという結果に

それから「動画見てます!」とお二方からお声がけいただいて、なんだかんだ朝一からお昼のレーン閉鎖まで陸事に居まして

冷やかしで一緒についてきたカミさんはめっちゃ暇そうでしたw

新しく発行されたナンバーはアルファベットじゃなかったです

まぁすぐに希望ナンバーに交換するので何でもいいんですけど

 

こちらは車検でお預かりの常連のお客様のENR34

いつもありがとうございます

↓動画の34です

オイル漏れと

水漏れがありますが、こちらの不具合は事前に点検、お見積り、部品手配をしていましたのでこの入庫のタイミングで作業することに

バラバラ~

磨き作業に入ります

 

こちらは車検でお預かりのシルバーR32

↓動画の32です

マフラーをMMSオリジナルECVマフラーに交換します

ラスト2本の内の1本ですね

最後の1本もご予約いただいておりますので、お陰様で完売となりました

ECVは既存のマフラーを加工して組み込むこともできますよ

それから前回の入庫時にインジェクターハーネスがビニールテープで継ぎはぎされていたため、1.2.3番はストックしていた中古ハーネスからカプラーを外して移植したのですが、今回は4.5.6番も同じく手直しします

一本一本ハンダ付けして収縮チューブで保護してからまとめます

エンジン始動とアイドリングも問題なく修復完了しました

 

今週の代表の気晴らしランチ~

安定のスエヒロへ~

不安定なのはヒロスエ~

あ、言っちゃいけなかったかしら

まぁいいかw

サラダバーの食べ放題で腹パンになりそうですがw

筍にアスパラと、春ですね~

それからまかない買い出しです

スタッフも勤務時間内はかなりの業務過多の中で頑張っていますが、作業予約は溜まる一方なので、まだ見ぬ新メカニックさんの仲間入りを心よりお待ちしております~