弱々しかったので

こちらはオルタネーターがお亡くなりで入庫のR32

↓動画の32です

ついでに以前から予約いただいていたタイベル交換もしますので、前周り全バラしに

部品磨きもいっぱいあるのでスタッフも集中してどんどん作業します

夜な夜なキノコ栽培

新品9000円のボルトもリフレッシュで対応します

エンジン前側の磨きが終えたら、カムシールの打ち替えに

クランクシールも交換します

そして組み付けへ

規定トルク締めしたらペイントしておきますよ

ウォーターポンプとパイプを取り付けたら、ガスケットの乾燥を待ちます

その間に錆びが出ていたバッテリー下側を清掃して塗装しました

弱々しかったバッテリーは充電しておくことに