こちらは車検でお預かりのR32
入庫直前にトラブル発生です
詳細は動画でご説明しております

症状を伺っていたので事前に色々テスト品を準備してお迎えしますよ

まずはECUを交換してみます
お客様のECUはMMSのエコスイッチが着いていますのでハーネスが出ています
テスト品に交換してもマフラーからパンパン音がしてますので、プラグも交換して車検は無事合格しました
もう直りましたね

と思ったらまたドドドドとボクサー音に
コンプレッション測定をしてみましたが異常ありませんでした

プラグはやはり2番がくすぶっていますね
サブハーネス、イグニッションコイル、パワトラもテスト品に交換してしばらく様子を見てみることになりました

こちらはタイベル交換でお預かりのR32
パワステポンプブローのため一旦お返しした32です
パワステポンプの準備ができましたのでリベンジ入庫ですね

バラしまーす
ゴムホース類は砕け散りましたので追加手配に

オイルクーラーのホースがあるので手間が増えます

テンショナーが終わっていました
状態はこちらの動画でご確認ください

カムシールも滲みが出ていますのでこの機会に交換します

クランクシールは問題なさそうですが、同時交換することに

エンジンはバラし終えてお次はパワステですね

パワステホースも切れていますので交換することに
年式が年式なだけに、作業を進めていくと追加はどうしても出てきます

それから純正パイピングに亀裂がありましたので、こちらはショップストック品に交換することになりました
