2022年が皆様にとって良い年になりますように

お正月明けに掛けて

年越しRのお預かりがありますので

入り口はブロックしていますよ

ブログネタは昨年末の作業を載せていきます
こちらは保険相談でご来店のR32

エンジンもシャシーもOHしましたので、きちんとそれに見合った保険額にしたいところです
古いから価値が低いという保険屋さんの認識は、市場の需要を全く考慮していませんね

こちらは点火系とバックランプスイッチ交換でご来店のR32
症状の方を様子見ていただけたらと思います

こちらはオイル交換でご来店のR32

2週間もお休みとのことで、なが〜いですね

左フロントドライブシャフトのブーツが破れていましたので要交換ですが、リビルトドラシャにすることに
純正スピードメーターは製廃でしたので、社外品を探してみます

こちらはストラットの錆び修理でお預かりの260RS
めっちゃ綺麗に直りました〜
33/34と同じくステージアも持病ですので、朽ちてしまう前に手を入れることが大事ですね

こちらはバッテリー交換でご来店のR33
いつもブログを見てくださってありがとうございます
ボクのようなスタッフにもお声がけいただいて、嬉しかったです
作業の方はトランクダンパーがヘタっていたので、ヒヤヒヤしながら作業しました〜

リンク
リンク