こちらはクラッチブースタートラブルでお預かりのR34
動画で34後期〜と言っていた34です

外装も内装もコンディションは抜群なんですけどね
32/33と形状が違って外すのが大変でした

手を入れたいところにステーがあって、体勢がキツいです

バネは小さいので、指を挟む心配は少なさそうです

ボルトはストッパーなどはないですね
34は細かいところが若干違います

分解して錆び取りからの塗装です

こちらもエビ反り作業でお預かりのR32
Wエビ反りです

バラします

更にバラしますよ

こちらは砕けてますね
バネの巻きが全然違います

そしてこちらも同じく綺麗に
