R33GT-R(BCNR33)フロントパイプの交換も終えて納車待ちとなりました

本日は待ち作業をしながら納車のお客様の接客ですので、またまた息つく暇も無さそうです💦💦💦

お見積もりにご請求書も、細かい部品一点一点折っていくとこれだけ作るのには数時間かかりますね🤯


 
 
 
こちらは車検でお預かりのR33

持ち込みの中古フロントパイプに交換します💨💨💨

まずはフランジを綺麗にするところからですね🧤

ガスケットは無いそうなので、こちらの方で最適なサイズをチョイスします☝️

取り付けに必要な他のショートパーツも新品を手配します🙄

フロントパイプでミッションドレンが完全に隠れてしまっています😨💧💧💧

ミッションオイルを交換する時はフロントパイプ外してからになるんでしょうか…😓⤵️⤵️⤵️

等長フロントパイプは、形状によってミッションドレンに被ったり車高の問題が発生しますね😢💧💧💧

それから、下回りが乾燥したのでコーティングしました⭐️

テカテカですね〜🤩⤴️⤴️⤴️

ブレーキローターは研磨しましたので性能復活です✨✨✨

新品に交換するよりリーズナブルですので、研磨できる厚みが残っているなら最後まで使い切るのが良いですね🙆‍♂️

アライメント調整では、デフが効きすぎて一輪だけ回転させたいところ全輪が連動して動いてしまっていたため、フロントペラシャを外して調整しました😅💦💦💦

33は特に多い気がしますね〜🤔

全ての整備が終えて納車待ちです😌


 

 

コツコツと♪

シャーリフ三重R34

磨きが終えましたので、新品ブッシュをハウジングに圧入していきます😤💪💪💪

位置や深さを見ながら慎重に行いますよ🧐

ハイキャスもかなりお疲れでしょぼくれています😞

しゃきっとな😆⤴️⤴️⤴️

お次はプロペラシャフトセンターベアリングを交換します🙄

抜く瞬間は、毎回黒ひげ危機一髪ばりにちょいビビります😅💦💦💦

はいっ、いつもの新旧比較🙄

R34は酷く劣化していることが少ない気がしますね🌞

フロント側は準備が完了しましたので、車体に組み付けていきます😊

コツコツと💨💨💨

フロント側は形になりました✨✨✨

タイヤハウスもしっかり磨いていますので、どうぞ見てやってくださいな😉👍👍👍


 


 

バリバリ

シャーリフのR32

バリバリ進めますよ〜😤💪💪💪

4WDユニットは、周囲のフロアを綺麗にしてから定位置へお戻りになりました🙄⤴️⤴️⤴️

リアデフのブッシュを抜いて、こちらも新品ブッシュに交換しますよ〜😙🎵

しょぼぼぼ〜んハイキャスもシャキッとリフレッシュさせます🦚

それからいつものプロペラシャフトマウントベアリング🌞

新旧比較🙂🙃

酷くはありませんが、やはり当然劣化はしていますね👀

リア側は形になりました😆✨✨✨

フロント側の作業に移ります💨

メンバー降ろして〜😙

ぐちゃぐちゃからの〜😢

超ピカ君に変身😇⭐️⭐️⭐️

コーティングもして黒光りしてます😏👍

ホイールも洗浄剤を使用してキレイキレイ🧼

BBSなどのメッシュホイールって洗うのが面倒臭いですが、裏側までピカピカにしますよ☝️

乾かしたらコーティングもします🤗
 

余談ですけど、カミさんが34を洗車した時は、BBS-LMだけ拭き取りさせられている可哀想なボクです…😂


 


 

やっと★

台風で水没してしまい、沈黙していた最後の一機のリフトの修理がやっと始まりました😁⤴️⤴️⤴️

旧店舗から移設したリフトですが、その昔代表がショップを立ち上げる時に、当時乗っていたベイサイドブルーのR34 GT-Rを手放して設置したメガパワーちゃんです🤗

ちなみに、代表はその前はR32 GT-Rにも乗っていて、自身のRで色々な社外品を試したりしたそうですよ☝️☝️☝️

お亡くなりになったモーターを外しました🤖

バカデカいです🙄

車持ち上げるんだから、そりゃそうですね🍎🍎🍎

ってか、バカデカいって単語久々に使った😂

他にも、レギュレーターやソレノイドバルブなども全て新品に交換します💡

中身を全交換して完了しました👌

これで完全復活ですね👍👍👍

また水没しないように、色々な対策を何重にも検討していきます😚


 
 
 

シャーリフのR33オーテック

ハイキャスもショボーンからシャキーンへ変身😊

プロペラシャフトセンターベアリングも新品に交換しました😆

リア側は一気に組み上がりです✨✨✨

早速お次はフロント側の作業に移ります💨💨💨

フロントメンバーを磨いていきますよ☝️☝️☝️