オールペンのR32
じゃんじゃん進めます
ブレーキパッドが届きましたので、組み付けていきます
効きは普通に、鳴きとダストの少ない物とのことで、人気のこちらをチョイス
鳴き止めシムも入れて、対策もバッチリです
それからブレーキマスターの蓋を交換します
真っ黒黒助ですね
こちらも気持ち良く新品にします
更に、燃料計も突然落ちるとのことで、製造廃止のセンサーを交換します
今回はストック品があったので直すことができましたが、いつ直せなくなることやら…
パカっと開けたら炭鉱かっ
ガソリンの中に手を入れますよー
手に傷があるとめっちゃしみる〜
ガソリンシャワーを浴びながら、燃料ホースも交換です
40万kmオーバーですから、メンテナンスもあちこちまだ作業があります
昼マカはカレー
大盛りでしっかり食べて、また午後頑張ります