R33GT-R(BCNR33)シャシーリフレッシュが終わり、LEDバルブ交換、フルオイル交換+α、スターターモーター交換と作業を進めています

当時物のPCがブローしました
まぁロムのコピーだけなので、壊れてないからずっと使ってるんですけど、慣れてるから使い易いので何とかならんかな〜

部品取りがありました〜
まだまだ頑張ってもらいます


こちらはシャーリフ他色々作業でお預かりのR33
シャーリフ後のアライメント調整も終えてから、バルブをほぼ全てCRUIZEさんのLEDバルブに交換しますよ
まずはヘッドライトから作業開始〜

配線もごにょごにょしますので、ユニットを外さないと作業できません

純正HIDとの比較です
色味が真っ白になって、光も強いですね
ロービーム、ハイビームとポジションも変えてますよ

ちょっと画像の明るさを変えてみました
分かり易いかな?

他のバルブもLEDへ交換したら、終えたらフルオイル交換+α
ミッションのドレンが液体ガスケットがガッチガチに固まっている上にガン締めしてあったので、非力なボクは新スタくんを召喚しました
余裕ですよ〜と、まぁ頼もしい
アルミのケースなので、締めすぎるとヒビが入ってミッション丸々さようならになります
締め過ぎは絶対ダメですね


クラッチフルードは結構汚れていましたね
麦茶かっ

澄んだ泉になりました

エンジンとミッションオイルにはCOAも入れまーす
しっかり計量〜

それからスターターモーターもリビルト品に交換します

リンク
リンク