前代未聞

2月のマンスリーイベントの極み洗車会

1/18にHPでご案内しましたが、2日間でもう予約が埋まりました〜

ありがとうございます

洗車、磨き、コーティング専門のプロから直々に色レクチャーを受けられるので、また次回の開催をお楽しみに

参加のお客様へは、また日にちが近くなりましたらご連絡いたしますのでよろしくお願いします

MMカフェでご提供している新潟名物イタリアン

お持ち帰りも承りますので、ご来店予約時にお伝えいただけたらと思います

こちらはドラシャのOHとロッカーカバーガスケット交換でお預かりのR33

ブーツ切れではなく、バンドがついていないという前代未聞の状態でした

アンダーカバーも劣化が目立ちますので、こちらも交換することに

錆びて固着していたのでめっちゃしばいてやっと外れました

分解洗浄後の組み立てですが、バンドが合いませんねドラシャの径が若干太いようでした

どうやら社外ドラシャのようです

やはりバンドが掛かっていない理由があったようですね

消音

本日夕方に動画の方を更新しますので、お時間ございましたらご視聴いただけると幸いです

MMS YouTubeチャンネルはこちら

 
 
 

スタッフが食品衛生責任者の資格を取得しましたのでMMカフェを再開します

以前より仕入れ値が大分変わっていますので、メニューは一部に絞ってご提供いたします

ご利用のお客様は来店予約時にお知らせいただけたらと思いますので、よろしくお願いします

新メニューの八王子トーストは、知る人ぞ知る八王子の有名なパン屋さんの食パンを仕入れていますよ

 
 
 

こちらはECVの取り付けでお預かりのR32

バルブの配線を通し終えましたので、マフラー加工に旅立ちました

爆音がどのくらい消音するか楽しみでね

 
 
 

こちらはヘッドライトが片側暗いとのことでお預かりのR32

点検とオイル交換も行います

 
 
 

こちらはトランク周りの板金が終えたR32

スピードメーターの針が動かないとのことで、スピードメーターケーブルを交換したら無事動くようになりました

切れていたメーター球も交換して納車待ちです

 
 
 

お客様からお気遣いいただき、本当にありがとうございます

お客様をお待たせしている状況ではありますが、体を壊さないように頑張ります

 


 

冬休み中も更新します

昨日今年最後のVLOGを撮影しましたので、本日夕方に動画を更新します

また、明日以降は愛車紹介動画も更新したいと思いますので、冬休みのお供にMMS YouTubeチャンネルをよろしくお願いします

動画はこちら

 
 
 

本日は木曜日なので定休日、明日はイベント日ですので、ご来店やお問い合わせは来年以降の対応になりますのでご了承ください

こちらは新規のお客様のR33

ご来店ありがとうございます

キャリパーサポートのピンが何かおかしいですね

それからエンジンが全く吹けませんでした

パイピングが外れかかっていますね

色々手直しが必要です

 
 
 

こちらはスタッフのR34

毎年年末にオイル交換なので、今年ももう終わりだな〜という感じです

ありゃ

こっちもびちょびちょ

パワステポンプも異音で色々見積もりになりました

 
 
 

年明けのカフェ再開に向けて、土日スタッフの調理練習をしています

ご利用は事前にお知らせいただけたらと思いますので、よろしくお願いします

 


 

製廃品販売してます

お客様の手持ちの部品やショップストック品をオークション形式で購入していただけるMオク

少しずつHPで商品を更新していますので、購入希望の品物がありましたら公式LINEで購入希望価格をご提示くださいね

製廃品も当時の新品価格+消費税で出ておりますー

希少部品だからといってぼったくりはしませんよ〜

Mオクページはこちら

 
 
 

週末に何台か納車したので、変なとこに乗っけてた代車も

やっと移動できました

こちらはお漏らし修理でお預かりのR34

デフシール全部交換です

当初ドラシャは作業しなくて良いとのことでしたが、これでは納車してもすぐに破れてしまいますので、お話しして交換することに

ってか、もうほぼほぼ切れてますね

左ドラシャの蓋も適当取付されていたので、汁漏れ防止でしっかりシールしますよ

そして左サイドシールはと言うと…

何やコレは〜

逆ですがな

綺麗にしてから打ち込んで、ハイパーペーストを塗布します

飛び出してないのが正しいのです

ミッドシールも完璧な打ち込みでフィニッシュです

 
 
 

こちらはエンジン掛からずでレッカー入庫のR32

色々見直してエンジンは掛かるようになりましたが、ガソリンタンクに亀裂が

製廃で中古品を探すしかありません

こちらはエンジンOH中のR33

忙しくて中々作業に取り掛かれずでしたが

オイルパンをドッキングして腰下完成です

 
 
 

こちらはオイル交換でご来店のR32

カフェのご利用もありがとうございます

都の感染防止なんちゃらと市の感染対策たんちゃら等、全て担当者の訪問と承認を得ていますので、安心してご利用くださいませ〜

 


 

お気遣いありがとうございます

日曜日スタッフは事務系の作業を中心にやってもらっています

MM団Yさんが何にをしてるのかなぁ

キタネ…

綺麗にしてもらいました〜

平日スタッフは土日に入庫したRの作業に発注、検品等の実務的な作業に追われてるので助かりますね

 
 
 

こちらはオイル交換でご来店のR32

カフェのご利用もありがとうございます

10/2から秋メニューが登場しておりますー

お漏らしがありましたので、次回のメンテナンスのご参考にです

お気遣いもありがとうございます

常連のお客様に癒されている代表です

 
 
 

この数日でいっぱい納車しましたが、息つくヒマもなくお次の入庫です

こちらはエンジンOHでお預かりのR34

と思ったら、不具合が直ってるとな

まずは基本点検と消耗品の交換をしてみることに変更となりました

ビッグシングルの車ですので、色々と弄られていると特定が中々難しいですね

 
 
 

エンジンOHもコツコツと進めています

こちらは一台目シルバーR32

組み立て前準備です

タービンもアウトレットにバンテージ巻き巻き、錆び取りと耐熱塗装した遮熱板も取り付けて出番待ちです

代表が睨んだ通り34N1タービンがキチガイ価格になってしまったので、今後はnismoのR3タービンが主流になるのかな?

早速ご注文いただいたお客様のタービンが届きました

 


 

10月2日遊びに来てね♪

代表の家車だったセレナ

お客様がご購入してくださることになりました〜

ありがとうございます

代表もちょっぴり寂しさもありますが、お客様に乗っていただけるなら安心ですね

 
 
 

こちらはプチシャーリフでお預かりのR33

アンダーカバーが一部切れていたりと劣化していましたので、アンダーカバーリフレッシュをすることに

ネジ穴もビスも綺麗さっぱりになって、クリアコーティングもします

それからnismoのアンダーパネルを元に戻しますが、そもそも装着しているリップ用ではないので中間がぶらぶらしていました

そのままっていうのも何だかイケてないので、応急的にステーを制作することに

取り付けは元々アンダーパネルに空いていた穴を利用してますよ

以前よりしっかり取り付いていますので、バタつきは大分減らせられるかと

 
 
 

こちらはアポありカフェのご利用でご来店の常連のお客様のR34

いつもありがとうございます

お食事をしたりマンガを読みながらくつろいでいただいている間に〜

極み洗車コーティングや室内清掃等々、納車前清掃メニューをします

代表がパパラッチしにコソーリ忍び寄ったんですが、すでに完食されていました〜

Rは内外装ともにピカピカに

10月から緊急事態宣言は解除となりますが、元々来店は予約制のMMSではお客様がショールームで密になることがありませんので、安心してご利用いただければと思いますー

あ、10/2(土)のどら焼きプレゼントのドライブスルーイベントはまだ空きがありますので、公式LINEでもお電話でもご連絡お待ちしておりますー

 


 

ダブルシルバー

こちらはオイル交換でご来店のR32

ステッカーを貼ってくださっているので、もちろんMマネーもGETですよぉ〜

 
 
 

こちらはMマネーをGETしにご来店のR32

OH後の調子はいかがでしょうか?

ついでにカフェのご利用と部品のお買い上げもありがとうございます

車の用事がなくても、ランチをしにご来店いただけるように頑張ります

 
 
 

こちらはレッカーでR33オーテックがSOS

当初はバッテリーが上がったとのことでしたが…

スターターモーターがご臨終でエンジン始動せずでした

メーカー在庫あるかしら

 
 
 

こちらはお次のエンジンOHでお預かりのR32

お待たせいたしました

シルバーのR32が2台OH中なので、呼び方を考えねば…

 
 
 

こちらはエンジンOH中のレッドR32

もう動いてますよ〜

燃調もバッチリですね

まだエバポ洗浄等々ありますが、焦らず急いでですね

 

 

イエローパウダー

裏山から飛んでくる花粉

酷くないですか?

真っ黄色です

本当に困ったもんです

お客様に貸し出す代車もすぐ汚れるので、いっつも洗車ばっかりしてます

余計な仕事ですね

裏山焼き払いたい

 
 
 

こちらは新規のお客様のR33

ご来店ありがとうございます

まずは健康診断プチで車の状態チェックからです

ワイパーゴムが外れていました

このまま動かすとガラスに傷が付いて車検NGとなります

下回りチェックでは、アーム類の錆びが酷いですね

こちらはオーナーさんも交換希望でしたので、近い内にリフレッシュすることに

 
 
 

ガンメタのR32が並んでます

わざとじゃないのよ

注文部品の受け取りといっしにカフェのご利用も

いつも本当にありがとうございます

 
 
 

こちらはエンジンOH中のレッドR32

コツコツ進めてエンジン無事一発始動です

まだ細かい作業が色々とありますが、先が見えてきましたね

 

 

GT-R保険相談会 其ノ一

先日注文していた部品を受け取りに来店されたお客様

ご家族でカフェもご利用いただきました〜

ありがとうございます

小さなお子様はマスクもできないし、急に泣き出してしまったりすることがありますが、予約してからのご来店になるMMSなら貸し切り状態でのご利用になりますので、気兼ねなしにゆっくりできますね

 
 
 

週末は保険相談会でしたが、予約枠いっぱいのご相談をいただきました

ありがとうございます

こちらは保険相談とエアコン冷え冷えキャンペーンでご来店のR34

ショールームで担当の保険屋さんと相談をしている間に、エアコンの作業をしますよ

事前チェックでは12℃

普通に冷えていますね

現在134aガスはどんどん値上がりしていますが、最新の車には使われなくなっているので、今後も値上がりが予想されます

圧力も問題無しです

どれくらい変わるかな〜

-7℃ですね

その後、お客様からも冷え過ぎぃというお言葉をいただきました

このくらい冷えていれば、強烈に暑い日の日中でも快適にドライブできますかね〜

そしてステッカーを貼ってくださっているお客様にはMマネーをプレゼントです

次回のご来店時にご遠慮なくお使いくださいませ〜

 
 
 

そしてお次の保険相談のお客様

ついでにハイキャスユニット点検メニューのご依頼です

ベテラン兄やんがサクッとやりますよー

ビスが少し緩んでいました

ビスが脱落して内部で暴れると誤作動する恐れがありますので、点検して良かったですね

もちろんステッカーも貼っていただいているので〜

にこにこ給付金をお渡しします

ちょっと長くなっちゃうので、続きは明日にしまーす

 


 

朝カフェ♪

今週は夏休みの人が多いんですかね〜

MMSでは今週も予定が詰まっていますので頑張りまーす

皆様、時間通りのご来店でよろしくお願いします

 
 
 

こちらはオイル交換でご来店のR32

お待ちの間にカフェのご利用もありがとうございます

へぎ蕎麦は早朝ご来店のお客様の朝食にも最適ですね

第一回のブログを書いた時はOH中でした

とても綺麗に維持されていますね

リフトアップしたら何かビシャビシャとオイルが漏れてきちゃいました…

車高調からのオイル漏れでしたが、部品が無いので要交換ですね

     

こちらは新規のお客様のR33

ご来店ありがとうございます

色々弄られているようです

エンジンもやられているみたいですね〜

クレベリン後にエバポ洗浄ですが、グローブBOX内にETCが

外せないとアウトですね

何とか外せましたが、フィルターが装着されていました

33の後期のオプションかな?

フィルターが装着されているのをご存知ないとのことでしたので、前のオーナーさんのDIYっぽいですね

フィルターに対して枠が大きいみたいです

33に取り付ける時はこれが正解なのかな?

同時にGT-R健康診断も行いましたが、オイル漏れに

ブレーキ残量が無し

エンジンの方も問題を抱えているようでした