割れてたけど大丈夫です

ガンメタの32が3台に

ホワイトの34が2台でフルハウス

作業盛り盛りなので頑張ります

 
 
 

こちらはオイル交換でご来店のR32

この後長距離を走るのにライトが暗くて何とかしたいとのことで、CRUIZEさんのLEDヘッドライトバルブをご購入いただきました

N1だとDIYでもサクッと交換できるので良かったですが、明るさにもご満足いただけて更に良かったです

 
 
 

こちらはインマニリフレッシュとタイベル交換でお預かりのR34

接客の合間にコツコツ進めています

前回りは形になりました

カバーを取り付けると見えなくなってしまうので、ネジのペイントロックをして画像を撮っておけば安心です

あらま、新品のクランクプーリーが箱から出したら割れてました

でも、もう一個あるので大丈夫

こちらもしっかりトルク締めしてOK牧場

 
 
 

こちらはオイル交換でご来店のR32

先日リビルトドラシャに交換しましたが、ハンドルの振れがなくなったそうです

走行距離が多く交換歴が無い車は、部品がある内に交換するのも良いかなですね

 
 
 

この日の夕食は、代表はご家族と外食へ〜

はもづくしをいただきますよ

回転寿司屋さんとは思えないクオリティーですね

 


 

ボコボコ〜

ご近所さんから、いんげんときゅうりをいただきました〜

あざまーす

野菜もしっかり食べて、夏バテ防止ですね

 
 
 

こちらは動画でご紹介のR32

フロントデフサイドシールオイル漏れ修理と同時に

リビルトドライブシャフトへ交換します

40万km近くお疲れちゃん

動画で説明したやーつ

ボコボコさようなら

お掃除〜

こんにちは

カンペキ〜

それから、エアコンの効きが悪いとのことで確認してみます

効いてはいるんですが、34年前の平成元年だと夏がこんなに暑くなる想定でエアコンシステム作ってないので、致し方ない部分もありますね〜

ちょこっとガスチャージしました

外気温が高いと圧力も高いですので、コンプレッサーには負担が掛かりますね

 
 
 

こちらはMM団HくんのR33

エンジンリフレッシュです

ご近所さんに気を使いながら、40〜50分程2千回転をキープしてエンジン内部のお掃除です

アクセルのつきが良くなって、レスポンスアップが体感できますよ〜

 


 

アソコがミソ

磨き職人里見代表の予定が毎週のように入っています

GT-Rを施工した後、セカンドカーも依頼をいただくことが多いので、お客様の満足度が高いことが伺えますね〜

 
 
 

さて、こちらは動画のR32

LEDヘッドライトへ交換した時の画像です

カーボンレインフォースですね

車の先の方なので、軽量化による回頭性は体感できるのかな?

今度オーナーさんに聞いてみようっと

32と33はハイビームにするとロービームが消えますが、同時点灯ハーネスを装着するとその名の通りハイビーム時にロービームも点いたままになりますのでめちゃめちゃ明るいです

車検時はロービームに貼り紙するので、このままで大丈夫ですー

そして動画内で詳しく説明していたオリジナルリビルトリンケージ

重要保安部品ですので、整備士免許が無いとお店では弄れません

アソコがミソですねw

ちょっと触ったらプラ部品は砕けました

タイロッドエンドのボールジョイントも切れてグリスが無くなっています

パワステのオイルラインとの接続部のOリングもきちんと新品に交換しますよ

常に一式ストックしてまーす

33/34用もありまーす

ボクなんて見たって全部同じに見えますけど、代表は品番見ただけで分かりますね

マウントブラケットは磨いて塗装してコーティング

今はボルト類も代表が磨いてます…

自分があと4人欲しいと言ってました…

ドーン

パイプのネジ山は舐めやすいので、接続時に注意です

タイロッドエンドも取り付けたら、ここもクリアコートでコーティングしますよ

 


 

一つ一つ

夕方には次の動画をアップできると思います〜

GWのお供に是非〜

YouTubeチャネルはこちら

 
 
 

こちらは色々作業でお預かりのR32

フロントデフサイドシャフトの交換です

新品なのに塗装が…

サクッと交換して〜

シールの打ち込みです

ドラシャは汁漏れがあるので、蓋の交換をしますよ

あー、やっぱりリビルトドラシャですね

グリスで分かります

蓋はもちろん新品を使います

シール剤はこちらを

バッチリですね

シャフト部分は錆び止め塗装とコーティングをしますよ

 
 
 

こちらは車検でお預かりのミッパー34

下回り洗浄後のコーティングです

綺麗になったねぇ〜

いつもの下回り画像〜

はいっ

足回り〜

はいっ

アンダーカバーの穴は広がってしまっていたので〜

大径ワッシャーを装着〜

家出していたスポンジも制作して貼り付けしました

触媒のボルトはステンレスに交換しましたよ

ですが、排気漏れがあったのでガスケットを追加しました

チタンマフラーのフランジは薄いので、大概ダメですね

エアクリーナーのフィルターも交換します

ハエさんがお亡くなりに…

画像は加工しております

もちろんただ交換するだけではないですよ〜

ボックス内や周囲を綺麗にです

それから、ブースト表示がおかしいので定番のセンサー交換です

外すのは楽ですが

カプラー内の清掃と接点復活剤の塗布をして仕上げます

一つ一つ丁寧にです

 


 

タービン比較

お正月休みも終わって、今日くらいからボチボチ仕事始めの方も多いかなと

休みってホントにソッコーで終わりますよね〜

 
 
 

代表の方は元旦からエンジンを黙々と組み立てしております

こちらはエンジンOHでお預かりのシルバーR32

ヘッドのシム調整です

TOMEIさんのポンカムは毎回精度も抜群なんです

インテーク側はそのままでOK

ポンカムという名だけありますね

メタルガスケット乗せて〜

一気に

タイベルは交換したばかりとのことでしたので、そのまま再使用します

本体出来上がり〜

続いてインマニ側部品の組み立てです

いつも通り、Oリングの入れ忘れ防止で写真を撮りますよ

リビルトスロットルが光ってますね

他店でOHしたというRでもスロットルはそのままという車を何台か見かけましたが、トラブルが出るとかなりの工賃が掛かりますので、MMSではOHのメニュー内に入れています

こういうところをやるかやらないかで総額が変わってきますので、どこのお店でOHするにしても何をどこまでやっていくらなのかを事前に相談するのが大事ですね

ホースはもちろん新品を使いますが、新品で切り口がこんなにガタガタなのです

純正部品のクオリティーが落ちてますので、こちらで手を加えなければいけませんが、だからと言ってお客様にその料金くださいなとは言えないのが辛いところです

組み付けたら調整して〜

インマニ側完成です

翌日はエキマニ側

新品34N1タービンですよ〜

値段爆上げ前最後に滑り込みセーフで入荷してました

せっかくなので、nismoR3タービンと比較してみます

入り口の径は同じですね

羽の形状は若干違いますが、どちらもサージングが出にくい形状ではあります

エキゾースト側〜

全く同じですな

ふむふむ

34N1タービンのアクチュエーターはいたずらできないようにパンチングされていますが〜

R3タービンはありませんのでブースト圧の調整が可能です

結果、R3タービンのほうが若干レスポンスが良いのかなと

アウトレット取り付けまーす

出っ張ってるので〜

いつも削ってます

この辺りもそのまま取り付けるお店はそりゃ工賃は掛かりませんが、MMSクオリティー的にはNGです

ナットも緩み止めナットを

普通のナットでは熱で緩んで大概外れちゃってますので、お高いですが緩み止めナットを使いますよ

バンテージもしっかり巻き巻きします

一部朽ちているパイプは新品にして、再使用可能部分と合体させてから耐熱塗装します

どんどん進めますよ〜

 


 

100%

ガチガチ水道を対策してみまーす

代表がnismoのオイルの空ボトルを持ってきて「これちょうど良くね?」と

おぉ、サイズ感バッチリですね

早速底面と裏側をカットして、内部にタオルをガッツリ詰め込んでみました

果たして効果や如何に

 
 
 

こちらはオイル交換でご来店のR32

他にも待ち作業のオイル交換や点検のお客様がいらしているのですが、忙しくて画像撮っていないお客様が多数でして

年末あるあるでございます

 
 
 

こちらは年内最後の重整備でお預かりのR32

ミッションを組み付けたので、シフト周りを元に戻します

カバーはいつもの錆び取りと塗装で、見えないところも美しく

エンジンルームの磨きも終えていますので組み付け作業に入ります

このゴムホースがたくさん付いてあちこちに分岐しているウォーターパイプは必ず新品にしますよ

100%錆びてボロボロになっているためです

インマニOリングも全てきちんと入れたのを確認してから組み付けます

スロットルはリビルトに

スルスルですよ〜

ん?バッテリーステーが細いビスとナットに変わってますね

あー、コアサポート側の穴がダメになってるんですね〜

直しますよ〜

ヘリサートINで復活です

それからヒューズボックスが両面テープで貼り付けてあったので、ブラケットを作りました

手間は掛かりますが、重整備ですのでサービスです

形になって〜

エンジン始動〜

代表の肩の荷が少しだけ下りる瞬間です

 


 

キレイキレイ

こちらはリアデフオイル漏れ修理でお預かりのR33

定番箇所ですのでサクッとやっつけます

からの〜下回り洗浄コーティング〜

年末は多いですね〜

乾燥後のコーティングです

良い状態を保つためには定期的に行うのがいいですね

結構汚れていましたが〜

ピカピカになりました

そして納車前清掃は室内作業を重点的にご依頼いただきました

一見そんなに汚れてないと思っても、しっかり掃除機をかけるとこんなにゴミやほこりが取れます

汚い画像でさーせん

最後にクレベリン除菌消臭とシートの次亜塩素酸除菌も行って完了しました

     

こちらは車検とパワステオイル漏れ修理でお預かりのR32

フロントメンバーを戻します

パワステメインパイプとチューブ

大体の車が要交換ですが、まだ部品の値上がりはありません

ショップ的には頻繁に交換している部品なので、このまま値上がりしないといいな…

ポンプの新品は15諭吉もしますのでリビルトが主流かなと

保証もありますしね

ハイキャスを外すので、OH品をいきなりバラします

いつものベーン抜きですね

組み上げたらハイキャスのパイプとアクチュエーターを撤去してオイル交換後、こちらも下回り洗浄です

乾燥後のコーティング〜

かなり汚れが酷かったですが、ご覧の通りピッカピカになりました

足回り〜

TEINの車高調が真っ黒だったんですけど、ちゃんと緑色に見えるようになりました

そしてアライメント調整です

フロントメンバーを外したのでガタガタでしたが、バッチリ合わせ込みました〜

   

17%

お昼休みに代表が仮眠する椅子です

旧店舗では基本代表とスタッフ1名で日々の営業をしていましたが、その時はスタッフが休憩する椅子でしたね

最近は寒いので、毛布に包まって仮眠しています

ありがたいことに、緊急事態宣言明け頃からたくさんの作業依頼をいただいておりますので、体調を崩さないように気をつけます

 
 
 

さて、こちらはシャーリフやインマニリフレッシュ等々でお預かりのR32

若者が乗っていると、何か応援したくなっちゃうオジサンになるボクです

一気に全バラ〜

クラッチ作動系もリフレッシュします

マスターシリンダーの取り付け面は、掃除してから塗装して錆び止めしていますよ

ペダルはイナバウアー状態で脱着しますので、代表の体キツキツ作業ですね

一見綺麗に見えますが…

ブッシュが割れちゃってますね

異音や動作の渋さに繋がりますので、バラして清掃してから新品に交換します

ブラケットは塗装しますので、めっちゃ綺麗になりますよ

クラッチを踏んだ時のスムーズ感が格段に上がります

今回のシャーリフは多走行verではなくSTDverですので、アームの交換のみとなります

まずは前後ロアアームを外しますよ〜

ビスは磨いてピカピカに

ニスモアームと新品ブッシュ、ボールジョイントも準備万端

組み付けます

ロアアームを組み付けたら、お次はアッパーアームをバラしまーす

こちらもしっかり準備してあります

同じくビスを磨いたらサクッと組み付け〜

美しい

インマニ作業に戻って、ウォーターパイプの打ち替えです

バラした時に先端が腐食している場合は、このまま組み付けたら水漏れは時間の問題です

ワンオフパイプで綺麗に

加圧テストもきちんと行って、漏れがないか確認してから組み付けます

インマニ本体も磨き終えて、各部Oリングをきちんと取り付け〜

スロットルはもちろんリビルトを装着します

もう32は年式的に全車動きが渋いですので、後のトラブル防止です

スロットル調整もしっかりと

調整しないと、アクセルベタ踏みでもエンジンが全然回りませんからね

この32はあちこちネジがナメていたり、穴がバカになっていたりしました

以前の作業者がアレだったのかな…

全部手直ししましたよ

完成〜

びゅーちふる

クラッチマスターも新品です

バッテリートレイがなかったので取り付けましたが、17%も値上がりしてやがりました

金額にして100円の値上げナリ〜

でも、これが無い車は底面のボディーが錆び錆びなので、何気にしっかり取り付けておかないといけない部品なのです

無事エンジン始動して動きました

最後にアライメント調整をして完成です

 


 

経験

一台一台着実に頑張っていきまーす

 
 
 

こちらはエンジンOH中のR32

エンジンが無事始動しました〜

オイルフィラーキャップも無事装着です

部品を途中持ち出しされた場合の再持ち込みは、持ち出し時の状態回復をした状態でお願いします

 
 
 

こちらはシャーリフでお預かりのR34

ドラシャが戻ってきました〜

やっと作業再開できますね

ハブもハブボルトも新品で気持ちいいです

リア側は形になりました

34のリンケージブッシュだけは、代表の長年の経験から純正より強度の高い社外品を使っていますよ

それから、追加作業のシール交換

後からの依頼ですと、そこから部品を発注して入荷を待つのでその分時間が掛かります

ジワっとしてましたので、交換の判断は良かったですね

どやっ

作業したことがある人だと、この絶妙な位置加減が分かるかな

プロペラシャフトマウントベアリングの交換です

回転軸等は外す際にはマーキングしておいて、同じ位置で組み付けています

部品の磨き中に洗浄液で落としちゃったらまた書いておきます

それほど酷くなかったですね

 
 
 

こちらは車検でお預かりのR34

たまにお手伝いしていただく準スタッフさんです

ハミタイ、マフラー、ウイング、車高等色々手直しが必要ですので、早速整備に取り掛かります

いつもキャリパーはパークリで軽くお掃除しているのですが、このキャリパーは全然綺麗になりません

ちょっとだけ本気を出して〜

綺麗にしておきました

何かベタベタしたのが固まった跡みたいな感じでしたね

スペアタイヤはバルブキャップが家出してました

排ガスで引っ掛かったり色々ありましたが、何とか車検は合格です

 


 

製廃部品のリフレッシュ受け付けまーす

R32 GT-Rのエアミックスドアアクチュエーター

壊れると温風と冷風の切り替えがおバカちゃんになっちゃうんですが、先日日産部品さんへ問い合わせしたら製廃でした

どうしようか悩んでいたところ、お取引先で修理が可能との救いの手が

ありがたや〜

ということで、修理受付を開始しまーす

詳しくはこちら

 
 
 

こちらは車検とメンテナンスでお預かりのR32

車高はそれ程低い訳ではありませんが、等長フロントパイプの形状的に最低地上高がNGです

おまけに、ミッションドレンの真下にパイプがきているため、これではミッションオイルも交換できませんので取り外します

フルオイル交換もしてから車検へ〜

きちんと整備しましたので、問題無く合格しました

 
 
 

こちらはスタッフR33

R35エアフロキット取付後のセッティングですが、先週が雨続きだったのでやっとです

ROMに識別シールをポチッと

外側にもポチッとな

あ、ステッカー貼るだけならMMSでセッティングしてなくても貼れちゃいますので、このステッカーが必ずしもMMSで作業したとは限りませんよ

先日中古でGT-Rを購入した方からそういう問い合わせがあったのですが、そのGT-Rは他店でエンジンOHして、メンテナンスはMMSという車でしたので〜

これ言うの2回目かしら

550ccインジェクターを90%使っているのですが、気温が高かったからかな?

ピークパワーは450psくらいでしょうか

トルクとレスポンスは抜群に上がりましたね

仕事が終わってから、FD乗りのお友達と走りに行ったとか

元気ねぇ〜

 
 
 

こちらはMMSオリジナル車高調のご注文でご来店のお客様

安い車高調はいくらでもありますが、ユーザー評価の高いDG5をベースに乗り心地を重視したオリジナル車高調は、細かい段差も大きな段差も足がしっかりと動いてくれるので安定感が数段上の車高調となっております

ボクの32も入れてますけど、すんごい良いですよ

9月末までキャンペーン中ですので、車高調交換をご検討中のお客様はご一考くださいませ〜

オリジナル車高調キャンペーン詳細はこちら

ステッカーも貼ってくださっているので、Mマネーもお渡しさせていただきます

カフェのご利用もありがとうございます

現在秋のスイーツを開発してますけど、爆売れの予感がする完全手作りのめちゃくちゃ美味しいスイーツが出来上がってますので、どうぞお楽しみに

これはホント皆さんに食べて欲しいわ〜