オールステンレス

代表の夜勤スタートです

値上がり前の駆け込み部品手配で、毎日大量の部品が届きますよ

スタッフが検品した後に代表がダブルチェックしてからお客様ごと、作業内容ごとにまとめます

その後車の作業を進めたら

日付が変わっていました

これから夕飯?夜食?を取ってお見積り作成です

メカニックスタッフ募集しておりますーーーーー

 

こちらはリアディフューザーステー交換でお預かりのR34

↓動画の34です

カナザワボディリペアさんのステンレスステーが完成しましたので、朽ちた純正ステーを交換します

ステーはリベットで取り付けられているので、外すにはドリルで揉まなければいけないため、中々の作業量になりますね

ワッシャーもステンレス製で統一するので、部材は代表が選定・調達しました

取り付けはガタ分を上手く使って最適な位置を出します

初回の取り付けなので、車体の穴位置と合わせるのが大変です

リアピースはMMSオリジナルで製作しました

もちろんステンレスです

動画でお伝えした通り、サイドのステーはM8の大径ステンレスワッシャーを用意して長穴をしっかり押さえました

ステーが錆びてディフューザーが脱落しそうな34を見かけますので、その際は交換がお勧めです

 

今週の代表の気晴らしランチ~

肉~

1,000円以下でご飯とパンが食べ放題とな

デザートまで平らげて、今週もおいしゅうございました

そしてまかない買い出しからの現実に戻ります

徳島県

東京は天気がイマイチですね

秋晴れの中、金木犀の香りをを楽しみながら出かけたいものです

ということで、本日も夕方に動画を更新します

ちょっと気持ち悪い内容になりますので、ご視聴には注意してくださいませ

MMS YouTubeチャンネルはこちら

 

こちらは新規のお客様のR32

なんと徳島県からお越しです

Google先生に尋ねてみたら、八王子から9時間強ほどかかるそうです

遠方からのご来店ありがとうございます

バッテリーステーが逆さまですね

ステーが絞ってあるところは、バッテリー液を入れるネジにアクセスできるようになっているためですので正しく取り付けましょう

ターミナルも浮いていてバッテリー液も漏れていました

ホースバンドは脱落

エアコンベルトが擦れています

エアコンホースとパワステホースはジュクジュクでもう限界です

ドラシャブーツ切れに

マフラーは亀裂が入って排気漏れ

オイル漏れに

オイル減り

アンダーカバーはビスが無い上に千切れそうです

タイヤの内減りも酷いので、帰路お気を付けてくださいませ

 

やるよね〜

こちらはロッカーカバーオイル漏れ修理でお預かりのR34

動画の34です

まだ水没したリフトが直っていないので、軽作業のお客様から入庫のご案内をしております

速攻でバラします

ヘッドの内側は手と背中を伸ばしてお掃除するので、背が低いスタッフは身体を痛めないように注意ですね

綺麗になりました

それからエアクリーナーボックスは長年の汚れが堆積していました

フィルターも汚れているので、お客様にご連絡して追加交換、清掃することに

動画内でも触れていますが、これはどうなのかなと

やるよね〜

エアインテークのスポンジもボロボロだったので張り替えましたよ

 

こちらは車検入庫のスタッフR34

足回りはあちこちガタがきています

ファンにも亀裂が

下回り洗浄後のコーティングです

ボディーは綺麗なんですが、フロアに錆びが目立ちました

リフトで上げてみないと分からないですからね

足回りです

スタッフの車は自分で作業するのが基本なので、誰も気にしてませんでしたw

納車前に気付いて良かったです

ディフューザーとアンダーカバーもピカピカで完了です

ん?

見つけたので

ポチッとな

商品化

今週ももう金曜日

世の中3連休ですね

早く秋らしい気温になって欲しいと思いつつ、今週も動画を更新します

GT-R一筋30年の代表でも初めての事象をご紹介します

劣化って怖いですね…

是非ご視聴ください

MMS YouTubeチャンネルはこちら

 

こちらは車検とシャシーリフレッシュでお預かりのR34

マフラーにサブタイコの加工取り付けとディフューザーステー制作が終えて戻ってきました

これで消音効果もバッチリですかね

リアディフューザーステーはステンレス製で黒に塗装しました

全てのステーをセットにして商品化できればと思います

車高調や足回りのアーム類、ブレーキ等の交換部品はお客様に持ち帰りの有無を伺ってから処分しますよ

大変お待たせいたしました

 

今週の代表の気晴らしランチ〜

安定のスエヒロへ〜

ライスのおかわりが無料から有料になっていたと

時代の流れですね

でもサラダバーとデザートは食べ放題に

ポルチーニ茸ソースとは秋は確実に近づいてきています

こんなにいっぱい食べて2,000円未満ならコスパは良いですかね

そしていつものまかない買い出し

これでも控え目ですw

ですよね〜

昨日は八王子夜会でした

代表もいつも夜のシャバに繰り出すのを楽しみにしております

いつも企画してくださって、常連のお客様ありがとうございます

ボクは頭が痛くなりそうな感じがあったので、最後にお水を頼むというヘタレぶりでしたw

ということで?本日も夕方に動画を更新しますので、お時間ございましたら是非ご視聴くださいませ

MMS YouTubeチャンネルはこちら

  

こちらは車検でお預かりの超常連のお客様のR32

いつもありがとうございます

車検は何事も無く合格してフルオイル交換に車高調交換を行いますが、トランクインシュレーターのクリップがことごとくなかったので

きちんと取り付けました

そして下回り洗浄コーティングです

定期的に下回り洗浄している車は

良い状態をキープしているのが良く分かりますね

そして足回り

交換した車高調はnismoになります

バッテリーの状態を確認したら、健全性が67%で不良との判定でした

健全性が低いと充電しても電力を保持する能力が落ちているということなので、いくら充電してもバッテリーが上がりやすくなっているということになります

お客様にご連絡して追加交換することに

ですよね〜

ステーを外したら裏側が錆びていたので、錆び落としと

防錆塗装をしておきました

パカパカでした 

こちらはシャーリフ中のR34

リアメンバーは新品交換します

遮熱板は製廃なので、磨いて錆び取りしてから塗装しました

スタッフも錆びの雨を浴びながら頑張ってます

長年頑張りましたね

お疲れちゃん

さようなら

 

こちらはフロント足回り他作業でお預かりのR33

動画の33です

アーム類の交換と取り付け直しして1G締め付けです

ブレーキローターの方もスリット入りの新品に交換しましたよ

それからパカパカバンパーの手直しですが、元通りに取り付けできないので現車合わせで直します

アルミステーに穴を空けて

ブレーキダクトの取り付け穴とバンパーを繋ぎます

ホイールハウスのクリップも内装用等で適当に取り付けられていたためガタガタしていたので、間違えている取り付けも直しながらしっかり取り付けました

そしてラジオアンテナも交換して作業完了です

おやおや? 

こちらは車検でお預かりのR34

動画の34です

スペーサーは外すということでしたが、ホイールに食い込んで外れない…

傷付かないように養生して叩いて外しました

車検はサクッと合格してブーコンの取り付け作業に入ります

配管繋いでソレノイドを交換します

ゴムメクラは経年劣化で亀裂が入るのでアルミプラグでメクラします

室内のコントローラー取り付けステーはいい感じの物を買ってきました

動画内で言ってたやーつw

汚い軍手なんかで触ってはいけません

バッチリですね

 

こちらは車検とブレーキ、タイベル周りリフレッシュでお預かりのガンメタR32

納車日も決まったのに、いきなりエンジンが掛かりません

バッテリーがお亡くなりになってる…何でや

おやおや?

あちゃ〜

ポチッとな

充電もしておきましたよ

預かり中に砕けてくれて?良かったかもしれませんね

お待たせいたしました

判定

新しく買った時計

1週間で止まりました

もう壊れたんか〜と思って外したら普通に動き始めました

違う時計を掛けたらまた同じような時間で停止

この時間に何かあるんか…

怖い

 

こちらはエンジン不調でお預かりのR32

症状的にエアフロかなと

まずはテスト品を取り付けて様子を見てみることに

外したエアフロは検査に出して故障判定します

それから追加でLED交換とのことで作業します

32のプロジェクターはライトユニットを外して内部の台座を交換しないといけませんので、バンパー外しになります

外したらもちろん内側の清掃もしますよ

錆びているナンバーステーは錆び取り塗装

ただ脱着するだけではありません

それから左ウインカーの取り付け部分が割れていましたので

カーボンパネルを切り出してステーを制作しました

MMSでは昔からこの方法でリペアしています

バッチリですね

エアフロは判定の結果、故障していましたのでリフレッシュになりました

ビス類もリフレッシュしたら

フィルターも新品にして

組み上げたら完了です

予備って大事です

365日、いつもの光景が広がっているMMSです

 

こちらは車検でお預かりのR32

オイルでびちゃびちゃでしたが、エレメント交換時に溢したと

車検下回り点検時に検査官の方に突っ込まれるとアレなので清掃が必要になりますね

ピカピカホイールに21mmナットも気を使います

忙しいけど急いでやらずに丁寧にです

 

こちらは色々作業でお預かりのR32

ブーコン外しと配管戻しが終えて、35エアフロ&12ホールインジェクター取り付けです

タイラップで巻かれていたエアクリーナーもワンオフでステーを制作しました

曲げては当ててまた曲げて、取り付けては外してでガッチリ固定しました

無事エンジン始動しました

そしてセッティング用の機材を取り付けましたが

A/Fセンサーが壊れました

でも安心して下さい、ありますよ(予備が)

良かった〜

えぇ…

こちらはエアコン修理でお預かりのR32

逆さま車高調はボディーとの間のスペーサーも取り付けていなかったので、きちんと取り付けます

これが無いとボディーが錆びる原因になります

オーリンズDFVはこのスペーサーを挟んで取り付けます

それからガタガタしていたバックプレートは

切断して外しました

錆びが酷いですね

ん?よく見るとブレーキローターも左右逆さまに取り付いていました

えぇ…

エバポレーターの方です

純正オプションクーラーボックス用の穴を塞ぐためにゴソゴソ探していたら、アキュームレーターのメクラがぴったんこ

これええや〜ん

スポンジも貼り替えてピカピカです

このホースはエアコンのドレンホースです

室内側から押し込んであったためぐちゃぐちゃになってました

熱を加えて直しますよ

上手く整形できました

ホースも干渉はありません

外したステー類も磨いて

錆びないように塗装します

エアコンが組み上がりましたので、真空引きして保持できるか一晩様子を見ます