ゲトラグ×バトルロープ

続き〜

綺麗にしたエバポを更に抗菌剤でシューシューやりまーす

エアコンリフレッシュキャンペーンは、この洗浄剤を車載状態で施工しますよ

カバーを取り付けまーす

ピカピカで気持ち良いわ〜

あ、クーリングパネルでリキッドタンクが見えない…

脱着工賃をいただいておりますー

外してきていただければもちろん工賃はありませんよ

ガス圧は問題ありませんね

エンジンの異音も直り、水温も安定してクラッチも扱い易くなりました〜

 
 
 

皆さんオリンピック観てますか〜?

代表も触発されて?バトルロープ的な運動を〜

バトルロープ↓

いえ、ゲトラグミッションのOHをするため、オートギャラリーさんへ持って行くんですよ〜

福祉車両の新しい使い方はコチラです

 

 

ブログでレクチャー♪

続き〜

部品の磨きですよー

ぐぬぬ…

ふぅ

電装系部品はもちろん洗浄液なんて使ったら壊れますから使いません

カムズプロケはナイロンブラシで優しく洗います

アルマイト処理している表面は、攻撃性の低いブラシじゃないと光沢がなくなりますよー

と、ブログを通して新しいスタッフの皆さんへさり気なくレクチャーしているボクです

部品の磨きって、どこに注意してどの位まで綺麗にすればいいのか分からないって皆んな口を揃えて言いますからね

かと言って、一個の部品を延々と磨かれても「時間考えろよゴルァ!」となりますので中々難しいんです〜

はいっ

裏面もしっかりと

普通の汚れのフツポもいつも通り洗浄しますよ〜

動物の毛が隙間から出てきました

シートも毛がついているので、ペットの物かな

綺麗になったね〜

サーモスタッドはこちらを〜

開弁温度が低過ぎても冬場温まらないので、走り方に合わせて選ぶのが良いですね

ウマ掛けてフロント上げてまーす

何でかって?

ウォーターポンプやサーモの液体ガスケットが乾くまでの間、エンジン内部に残っているLLCが触れないようにしていますよ〜

クラッチも装着しました

ミッションも磨いてお戻りになりました

磨いたシフトレバーを戻しますが、配線がイパーイ

しかもクイックシフトなので、色々取り付けている車は一手間も二手間も多く掛かりますね

もうちょっとだけ続く〜

 


 

それぞれですねデスネ

8月1日までの期間限定でコメダ珈琲のハンバーガー「コメ牛」の肉増しが無料だったので、肉だくだくを食べてみました

肉だけで330gもありましたがペロリと完食〜

んー、まぁ焼肉のタレ味だったので自分で作れるかなって感じでした〜

そんなこと言ったら怒られるかしら

 
 
 

準備万端でお出迎え

タイミングベルトにクラッチ交換、エアコン作業等々てんこ盛り作業でお預かりのR32です

バラして磨きもイパーイ

タイベルは緩みまくってるし粉吹いてるしヤバヤバでした

クラッチもレリーズベアリングがガタガタですね

車体側もきちんとお掃除していきます

お店によって作業はそれぞれですが、水回りのホースにタイラップだけとは…ちょっとアレかもです

こちらはホースバンドが残ったままで新しいホースが装着されています

MMSでコレしたら超絶ブチ切れ案件です

エバポレーター完全洗浄メニューも行いますよ〜

汚れ具合はそれ程酷くはなかったですね

とは言ってもそれなりに汚れています

この謎のタイラップは…シールを再使用したのかな?

お店それぞれですね

カバーもボチボチですね

このくらいの汚れなら、強烈な汚バポで鍛えられたボクなら秒でピカピカにしちゃうよ〜

続く〜

 


 

全集中

お客様からも今年こそは出展してよ〜とお声をいただいておりましたR’s Meetingですが、昨年に引き続き今年も出展を見合わせることにしました

Gマガさんからも電話で出展依頼があったんですけど、東京の新型コロナウイルス感染者が凄い勢いで増えていますし、何よりエンジンOHのお客様をお待たせしている状況ですので、様々な事を考慮した結果作業に全集中したいと思います

ショップの方で皆様のご来店をお待ちしております〜

 
 
 

さて、こちらはクラッチペダルがキコキコ音異音がするとのことでお預かりのR32

ペダルのリフレッシュをしますよ

早速クラッチペダルを外します

ブッシュが家出してました

それはキコキコ鳴りますね

バラしてブラケットは錆び取り塗装です

ブレブレなのはご愛嬌

ヒートガンで焼き付けしてから新品ブッシュを組み付けます

クラッチレバーブーツもボロボロなので交換しまーす

はいっ

ただブーツを交換するだけではなく、レバーやオペシリ内部もグリスアップしていますー

 


 

なかなかやるな

代表は忙しい中、睡眠時間を削ってロコロコエナジードリンク味の開発です

原価が高くなるので避けていたんですが、味は抜群でした

種類が多いと、作るのも大変ですね

 
 
 

この前草刈りしたのにボーボーですので、また草刈りを

え〜、もう生えてきたの〜と長男君

頑張れ〜

あざっす

こっちは次男君とNEWスタさん

いい加減呼び方決めないとな…

基本的に、平日スタッフは週末スタッフと顔を合わせる機会がないんです

蛙を見つけたんだ〜と飼うようです

生き物が大好きな次男君、家で色々飼育してますよ

代表が帰宅すると、まずはインコが飛んできます

ジャングルかっ

 
 
 

こちらはエンジンOH中のガンメタR32

ブロックがきたらすぐに組み立てられるように、出来るところをじゃんじゃん進めます

皆んな大好き新品N1タービンのお出まし〜

例のパイプも干渉なしで大丈夫ですね

やっと改善してくれたのかしら

強化アクチュエーターを取り付けて、開弁圧調整も終えました

遮熱板は錆び取りしてから耐熱塗装しています

部品の磨きも全て終わっていますよ

エンジンルームの方は、先輩スタッフ始動の元長男君がチャレンジ

そろそろ完全にストップしちゃいますね

 
 
 

こちらもエンジンOH中のレッドR32

エンジン本体部品の磨きを進めています

カムカバーはオイルがすんごい焼き付いているのでボクがやりまーす

どやっ

左側の方の磨き残しみたいなところは、外側の赤い塗装が内側に入り込んでいるような感じでしたので、汚れではありませんよ

なかなかやるな…俺

 


 

ゴォォォーーール!

こちらはリアディフューザーフィン交換でご来店のR34

nismoのカーボン製ですね

純正より大きいです

現在取り付いている物は、もう原形がありませんね

長男君に支えてもらいながら取り外します

この板だけで100諭吉だよーと伝えると、怖っと緊張の面持ちでした

サクッと交換しまーす

いいですね〜

ウチのカミさんの34もnismoのフィンですが、お店の駐車場等のちょっと高めの車止めで当たるので、ボクがいつも先に降りてぶつからないか見さされてます

お気を付けて〜

そして納車前清掃〜

最近はにわか雨が多いので、雷が鳴ったら工場内に入れてから拭き上げてます

工賃3000円以上の作業のご依頼一件につき1ポイント付与のポイントカードも、もう貯まっちゃいました〜

それだけご来店いただいている常連のお客様ということですね

いつも本当にありがとうございます

プレゼントGETですよ〜

皆様も忘れずにポイントGETしてくださいね〜

アプリとかイマイチ分からんという方も、カードを用意してありますのでどちらでもOKですよ

MMSポイントカード詳細はこちら

 
 
 

さて、この日は色々な車種がご来店です

賑やかですね

こちらも常連のお客様が、ツーリング途中にMMカフェにてランチをとお寄りくださいました〜

あざーーーっす

おっ、35ブレーキを装着されてますね

慣らしを兼ねたツーリングだったのかな〜

いいなぁ〜

280Zも

この張り出したバンパーがアメリカ仕様って感じですね

ホイールはワタナベ

渋いぃ

やっぱりコレが一番似合うし、大好き

お食事は週末スタッフが担当しますよ〜

下準備は平日スタッフが整えておりますー

へぎ蕎麦セットの出来上がり

のっぺい汁と

栃尾揚げも付いて、新潟名物セットになっています

皆様ご満足いただけたようで、嬉しいです

またお気軽にご利用くださいませ〜

 


 

値上がりしちゃうんですと〜

以前のテキトーなブログの題名が嫌だと言われてお堅い感じに変えたんですけど、今度はそのお堅い感じが嫌だという声が多いので元に戻しまーす

難しいやね〜

 
 
 

33/34用のエアコンガスが8月から値上げになるそうです

や〜ね〜

実は5月にも値上がりしてるんですけど、最新の車に使われているガスが主流になる中では旧規格のガスの値上がりは今後も続くかも知れませんね

現在ショップの方で在庫している33/34用の134aガスは10台分になりますが、台数限定で値上がり前の最後のエアコン冷え冷えキャンペーンをやりますよ〜

エアコンガス値上がり後はこのお値段では出すことができませんので、お早目にご連絡くださいませ

R12の値上がりはありませんが、32のお客様も通常よりお得な内容でご予約を受け付けしますので、冷えない等でお困りの方はHPをご確認いただければと思います

エアコン冷え冷えキャンペーン詳細はこちら

 
 
 

アテーサE-TSのオイル漏れでお預かりのR32

お漏らしを全て直しましたので、下回り洗浄コーティングやりまーす

オプションメニューのホイール洗浄は長男君に

丁寧に作業してもらいました

そしてクリアコーティングです

錆びの進行も収まるかと思います

足回りの方も〜

ご覧の通り

たまにシャシーブラックをがっつり吹いている車がありますが、塗膜か剥がれているその内側が錆びているのをよく見かけるので、個人的には定期的に高圧洗浄機で綺麗にするのがいいのかな〜なんて思ってます

あくまでボクの意見ですよ

アンダーカバーリフレッシュもして、下回りはバッチリです

 
 
 

車検とタイミングベルト交換でお預かりのR32

作業が全て終えましたので、最後に納車前清掃で極み洗車ライトコーティングと室内清掃です

ボクが鬼の形相で厳しく指導しました

 


 

R32GT-R(BNR32)ブロックの納期が未定ですが作業を進めています

東京のコロ助感染者がとんでもないことになってきていますね

自動車整備の作業中は、熱中症の危険があるのでマスクは外していますが、接客ではマスク着用をして毎日気を付けながら頑張っていきます

 
 
 

こちらはエンジンOH中のガンメタR32

ヘッドの組み立てです

バルブを組み付けて気密チェック〜

バッチリですね

全集中でいきなり完成しました

05Uブロックを発注して早2ヶ月

入荷の目処が全くついていませんが、できる作業を進めていきます

インマニ周辺の部品も組み立ておきますよ〜

ミッションは新品にしますよ

作動変更のため加工します

中心出しして〜

一発勝負の穴空けです

経験豊富な代表も、ど真ん中に真っ直ぐ空けるには毎回ドキドキです

完璧ですね

 

 

R32GT-R】(BNR32)アテーサユニットとトランスファーのオイル漏れでお預かりです

こちらはアテーサユニット交換でお預かりのR32

いつもバッグやTシャツ等もお買い上げいただき、本当にありがとうございます

製廃のため、中古ユニットの部品を外してニコイチにしますよ

早速リアデフを降ろしまーす

マウントは磨いて錆び取りからの塗装〜

乾いたらクリアコーティングもしますよ

ステーが崩れ落ちそうでしたので、こちらはワンオフ制作します

こんな感じで

錆びているところは、錆び落としをしてから塗装しました

アースはボロボロで役目を果たせそうになかったので、バッテリーアースを加工して取り付けましたよ

32劣化あるあるの一つです

それから、トランスファーからお漏らしがありますのでこちらも直します

はいっ

びゅーてぃほー

お次はシフトブーツです

カバーを外したら一本折れてるやんけ

しかもそのまま穴に残したままで錆びてますね

ブーツはバンドが無いのでビッチョビチョです

これはどこかの作業ミスでは…

MMSではきちんと修正しますよ

折れたビスを削って取り除きます

タップを切り直して〜

完璧ですね

カバーもいつもの錆び取り塗装です

あらら、ガスケットも朽ち果てていました

アテーサユニットのお漏らしは直りましたが、他にもトラブル予備軍が散見されますね

 


 

R34GT-R(BNR34)下回り洗浄コーティングで、ピカピカから超ピカになりました

何か変な動きの台風が来そうだとのことで、OH中の車体の避難と水害対策をしてみました

ボディーカバーなんてお隣の畑に飛んでいっちゃいましたからね

お久しぶりね〜

以前浸水した教訓から土嚢を常備していますので、設置してみます

裏山から流れてくる雨水が工場内へ入って来ないように、こんな感じかな〜

この土嚢一本一本が、かなりの重さがあるんです

そして工場内に入ってきちゃった場合でも、お預かりのRの方へ行かないように通路を作って出て行ってもらいますよ〜

こちへドウゾ〜

リフトも水に浸かって壊れたので、周囲をぐるりとね

入っちゃやーよ

唯一ある下水の蓋も、浮かないように重しを乗せます

オリジナルテンパータイヤをお買い上げいただいたお客様が不要になった純正タイヤです

役に立ってますね

BBQコンロも避難です

皆んなでBBQやりたいなぁ〜

東京は緊急事態宣言下ですが、SNSなんかみてると他の地域の皆さんは普通にやってますけど、お店としてはやる訳にはいきませんのでね

ここまで準備しましたけど、台風は逸れたのでぜーんぜん雨は降りませんでした〜

 
 
 

こちらは下回り洗浄コーティングでお預かりのR34

ツィッターでフォローさせていただいている方と車が似ていましたが、違いました〜

超ピカですが、この綺麗さを維持するために汚れる前にコーティングですね

リフトで上げて、内側の狭いところなんかも汚れをしっかり落とします

洗車時に自分でやってるんだーという方でも、ここまでは中々綺麗にはできませんね

乾かしてからコーティングです

これでもう完璧ですね〜

足回り〜

35ブレーキがテカッてます

こりゃ新車ですわ

ディフューザーとアンダーカバーも忘れずに

ディフューザーは、nismoのフロントアンダーカバーです

純正のアンダーカバーとディフューザーが一体式になったフルカーボンの物ですね

60諭吉オーバーの一品ですよ〜

こちらも洗浄コーティングしました