今日の18時に動画を更新しまーす
今回は閲覧注意となりますので、心の準備をしてからご視聴くださいませ〜w
MMS YouTubeチャンネルはこちら

草もボーボーです
平日に手が回らないところを土曜日のスタッフが色々やってくれるので、とても助かりますー
誰かがやらなきゃいけないですからね

こちらはオサレ32
実は少し前から週一でお手伝いに来ていただいております
作業もできるので頼もしいんです〜
あざーっす

ドラシャブーツ切れですね
車高が低いとドラシャブーツに負担が掛かります

バラして洗浄、組んで塗装とコーティングのいつものやーつ

こちらはオールペン34
細部まで代表の厳しい目でチェックします

ディフューザーは以前のままですが、差し込みが片方なく、スポンジもないですね

そもそもスポンジをはめるブラケットもないです
ここまで車が綺麗になると、新品をおすすめしたくなっちゃいますね〜
あ、あくまでボク個人の戯言ですw

あらら、ウェザーストリップ切れたままやん
新品に交換することに
無いとか言ってる人誰やねん

ウォッシャーが出ないよ〜と見てみたら、ホース折れてる
長さが足りなくてこうなっちゃってるみたいなので〜

延長してゆとりを持たせてバッチリです

リアナンバーのクリップが無いですね
でもクリップを取り付けてもスポスポ抜けちゃいます…
何だろな

バンパーの取り付け自体も何だかパカパカしますので、板金屋さんに見てもらいます
