2021年も大晦日となりました
皆さん大掃除や年内の走り納めは終えましたでしょうか
たくさんのお客様から公式LINEの方へ年末のご挨拶をいただきまして、本当にありがとうございます
来年もより良いサービスを提供できるよう精進して参りますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます
ボクの方は足車と32、34の洗車をしました
一台一台手洗いしてたらダルいので、手抜きでケルヒャーでブシャーッと
ショップで使ってる業務用と違い、家庭用は威力が弱いですね

心の中ではカミさんに「自分でやれよコンニャロー」と思いながらも、口には出さずにこちらブシャー

足車を停めている土間コンクリート部分は、年一のお掃除前にひと書き
今年はまあまあやな〜


さて、少し遡って26日はMMカフェの持ち帰りイタリアンをプレゼントするイベント、ドライブスルーイタリアンでした
お客様へ感謝の気持ちを込めて、カフェメニューのご試食をということで開催させていただきました〜
こちらは先日のパワステオイル漏れ修理の点検も兼ねてご来店のR32

いつもご来店ありがとうございます

そしてこちらはカレンダーモデルNur
カナザワさんの今年のカレンダーも今日で見納めですね

いちご狩りツーリングの日も穏やかに晴れるといいですね〜
イベント皆勤賞ということで、特別にイタリアン2食プレゼントさせていただきました

こちらも先日の異音対策の点検も兼ねてご来店のR33
異音はなくなったとのことでしたので、フロントパイプを交換でしょうか

お客様の方からも色々とお気遣いありがとうございます

代表はいつもアットホームな感じでやりたいな〜と言ってますが、お客様にもその気持ちが伝わってるのかな〜と思ったり

お取引先からも
様々な分野のプロに協力してもらうことで、製廃品のリフレッシュができたりお客様へのサービスの幅が広がったりしています
感謝感謝です
来年もよろしくお願いいたします

こちらの2台は年内ぎりぎりで納車が間に合いました〜
気持ち良く新年を迎えていただけたらと思います


こちらは年内最後の待ち作業でご来店のR32
先日クラッチ交換をしましたが、四駆になるとクラッチが滑ってる感じになるとのことで点検でご来店です

クラッチペダルの遊び確認等々して、念のためトランスファーオイルの交換をしました
特に問題はありませんでしたので、また症状が出ましたらお知らせいただけたらと思います


そして最後に緊急ピットインのR32
サーキット走行の予定でしたが、キャンセルして急遽ご来店です

リフトで空転させて確認しましたが、リアデフのブローでした
こちらはギア比を変更している当時でもレア部品を使っているので、直せるかどうか…
まずはバラしてみてダメージの確認からです


それでは皆様、良いお年を〜
