新品クラセン要注意かも〜

こちらは車検でお預かりのR34

ブレーキパッドの残量があれあれでしたので、パッド交換になりました
鳴き止めのシムはいつも装着していますよ


こちらはオイル交換でご来店のR32

先日のイベントでお得にゲットしたCOAも混ぜます

エンジンOHもしてますので、デモカーと言っても過言ではない一台ですね


こちらは加速時にブーストが掛からなくなる症状とECVバルブの不調でご来店のR32
バルブはかなり錆びていましたね
雪国の影響でしょうか

メーカーさんに送って原因を調べてもらうことに

エンジンの方はクラセンの錆びが原因でした
先日の33もそうでしたが、新品のクラセンで2回連続で不具合が出ていますね
出荷時のグリスがアレなのかしら…
清掃してから、MMSでいつも使用しているワコーズさんのグリスを塗布して点火時期を調整しました
帰路では症状が出なくなったとのことでしたので、しばらく様子を見ていただければと思います


リンク
リンク