パカパカでした 

こちらはシャーリフ中のR34

リアメンバーは新品交換します

遮熱板は製廃なので、磨いて錆び取りしてから塗装しました

スタッフも錆びの雨を浴びながら頑張ってます

長年頑張りましたね

お疲れちゃん

さようなら

 

こちらはフロント足回り他作業でお預かりのR33

動画の33です

アーム類の交換と取り付け直しして1G締め付けです

ブレーキローターの方もスリット入りの新品に交換しましたよ

それからパカパカバンパーの手直しですが、元通りに取り付けできないので現車合わせで直します

アルミステーに穴を空けて

ブレーキダクトの取り付け穴とバンパーを繋ぎます

ホイールハウスのクリップも内装用等で適当に取り付けられていたためガタガタしていたので、間違えている取り付けも直しながらしっかり取り付けました

そしてラジオアンテナも交換して作業完了です

出物 

こちらはシャーリフ中のR34

原型は留めていますね

 

外したナックルは

磨きますよ

そして圧入

ハブベアリングの方も圧入しました

 

こちらは車検でお預かりのブルメタR32

メンバーカラーを取り付けます

中古の出物ですので格安ですよ

リアメンバーからグリス漏れしてぐちゃぐちゃになったパーツは洗浄してから防錆塗装して

ボルトリフレッシュ

そして取り付け

バッチリですね

作業完了しました

アンコウ

作業すればゴミもたくさん出ます

可燃、不燃に鉄やゴムまできちんと分別して持っていかないと突き返させるので、ホースのクランプ類等もきちんとバラして捨てますよ

こちらはシャーリフ中のR34

フロント右側のドラシャですが

グリスが全然入っていませんでした

錆びまくっているのでペーパーで磨きます

そしていよいよリア側に取り掛かります

作業の模様は動画でちょこっと紹介していますよ

ガンガンシバいてようやく抜けました

速攻バラしてリアは現品修理のため日産部品さんにお渡しします

アンコウも摘出しましたw

これの磨きは…想像しただけでヤバいですね

リアディフューザーですが

ステーは交換しないとですね

この部分までセットになっている物があまり無いので、方々確認して手配します

早い者勝ち

赤ちゃんカマキリも大きくなって、元気に飛び回る季節になりました

裏山から無断で侵入してくるので、お外にさようならしてもらいましょうね

 

こちらは車検でお預かりのR33

車高調をTEIN FLEX Zに新調しました

点検ではブーストセンサーのホースがカチカチでしたので交換しました

それからエアコンガスの入れ替えです

圧力は大丈夫ですね

PAC PULSを注入して更に冷え冷えに

8℃まで下がりました

これで真夏のドライブも快適です

 

こちらはエンジン不調のためレンタルエアフロを取り付けて様子を見ていたR33

レンタルエアフロでは問題なかったそうなので、原因はエアフロだったようです

リフレッシュが終えたエアフロに付け替えてました

いきなりエンジンストールとか怖いので、壊れる前にリフレッシュするのもいいと思います

今ならショールームに販売品がありますよ〜

リフレッシュ品2個セットが純正新品の1個より安いっていうね

早い者勝ちです

良かった良かった

こちらは車検とタイベル交換からのついでにクラッチとミッションになったR32

大掛かりな作業が終えて下回り洗浄コーティングです

下回りの状態は

良かったです

足回り〜

フロントはER34キャリパーですかね

リアもバッチリ…

あら〜

パッドが片側だけやたら減ってます

ローターも縁に段付きができていて摩耗限界でしたので、お客様にご連絡して返答は…

もちろんやりますよね〜

ローターとパッドを交換して、最後にアンダーカバーリフレッシュで作業完了しました

この度は遠方からのご入庫、誠にありがとうございました

色々と作業しましたので、しばらくしたらまた点検させてもらえたらと思います

 

こちらはエアコンの風が時々生暖かくなるとのことでお預かりのR32

動画の32です

入庫時にエアミックスドアアクチュエーターのエラーが出ましたので、リフレッシュ品に交換します

交換にはグローブボックスを外しますが、中に3連メーターが

外したら点灯しなくなりました…

お客様に確認したところ、アース線の処理かなとのことでしたので確認します

エレクトロタップはさようなら

取り付けが簡単ですが悪さもしますね

ちゃんと作り直してボディーアースをします

無事点灯しました

良かった良かった

発見

こちらはエアコン点検でご来店のR32

ガス圧は正常でしたがエアミックスドアアクチュエーターがお亡くなりに

製廃ですのでリフレッシュで対応になりますが、稀に修理不可の場合もありますのでご了承ください

 

こちらはオイル交換でご来店のR34

最近は世界的なオイル不足なようで、メーカーさん曰くタイミングによっては注文してもすぐに届かないことがありますと

 

こちらもオイル交換でご来店のR33

先日板金作業をしましたが、ウォッシャーホースの繋ぎ忘れがあったので差しておきました

申し訳ありません

 

こちらもオイル交換でご来店のR32

ちょこっとだけオイルの持ち込みがありましたので、不足分だけこちらで追加させていただきました

オイルを抜いている間の点検でオイル漏れ発見

定番のパワステホースからでしたのでお見積もりを作成することに

締まっていませんでした

GW明けの1週間も週末の金曜日となりました

連休中の疲れが溜まっている方も多いかと思いますので、今週末は動画でも見ながら家でゆっくりお過ごしください

今週も安定の更新です

MMS YouTubeチャンネルはこちら

 

こちらはインマニリフレッシュでお預かりのR32

ブレーキマスターシリンダーの交換です

外すとマスターバックがフルードで侵食されていましたので

沈没船かっ

マスターバックは綺麗にしてから塗装します

周辺パーツも磨いて塗装しますよ

ヘリテージマスターシリンダーを取り付けて

配線加工してコネクターもしっかり接続しました

ペダルを踏むとギシギシ音がするので調べると、室内側のマスターバックのナットが全く締まっていませんでしたので締めておきました

バッテリー周りの小物も一つ一つ手を入れて取り付けます

ハーネスはコルゲートチューブを巻いて綺麗にしました

最後に追加のアンダーカバーリフレッシュで作業完了しました

お待たせいたしました

全くありません

こちらは急遽足回りとタイベル追加のR33

急いでいても丁寧にです

ハブベアリングを抜きますよ

代表のストレス発散ボールジョイント打ち抜きは一撃で外れました

磨いたナックルに新品ベアリングを圧入します

ピカピカです

今やお高いボルト類も全てリフレッシュ

再使用のアームも錆び取り塗装とコーティングで仕上げます

スタビライザーも同様に

元々のご依頼はドラシャをリビルトへ交換でしたので

リビルトドラシャを組み付けて1G締め付けです

仕上がりはこちらの動画でご覧ください

アライメント調整も終えてお次はタイベル周りのリフレッシュ作業に入ります

 

こちらはフルオイル交換と下回り洗浄コーティング、健康診断でお預かりのR32

いつもありがとうございます

シルバーの32は極上車が多い気がします

オイル交換後に下回り洗浄コーティングです

悪いところも全くありません

足回りも

スッキリ綺麗になりました

雨上がりに路面が乾いてから健康診断の試運転をしましたが、調子も良くバッチリです

1/10

こちらは車検とタービン交換でお預かりのR32

動画の32です

セッティングが無事終えたので機材を外します

と思ったら、シートが動かない…

とりあえずシーツを敷き詰めて運転することに

よく見るとレバーが外れてる…

バラしまーす

あちゃ〜

お客様に確認すると以前も外れたそうで

取り付けてから針金で補強しました

予期せぬことばかり起きますね

気を取り直してリフレッシュしたECUにロムをポチッと

お戻りになりました

 

こちらはインマニリフレッシュでお預かりのR32

ウォーターパイプを打ち替えたので、加圧テストをして漏れが無いか確認します

新品交換より1/10の予算でリフレッシュです

フィーリング

こちらはクラッチを踏むとギシギシ異音がするとのことで、オペレーティングシリンダー交換でお預かりのR32

前期なのでプッシュ式になります

せっかく外すので、フォークのグリスアップも同時に行います

ボルトもしっかり錆び取り塗装

下回りのボルトは錆びやすいですからね

新品オペシリを取り付けて完了です

ペダルを踏んだ時にスムーズになって、フィーリングがとても良くなりますね

 

こちらはクラッチ作動系エビ反り一式作業と、どうせ外すならブレーキマスター交換、インジェクターガソリン漏れ修理でお預かりの黒R32

いきなりバラバラです

マスターバック内にクラッチフルードが回っていたので、作業のタイミングとしては良かったです

ペダルも摘出

それほど酷くはありませんが、ブッシュは変形しているので割れるのは時間の問題だったと思います

ブラケットの錆びもそれほど酷くはないですね

磨き作業に入ります