難しいです

今年も手湯始めました

ブレーキフルードは手荒れするので、ケアしつつ温まりますよ

 

こちらは車検でお預かりのR34

タイロッドエンドにガタがありましたのでマッハ交換します

トーが定まらないと、サイドスリップ検査がNGになります

ディフューザーのボルトはボロボロで錆びていたり折れてたりしてましたので交換しました

 

こちらはオイル交換でご来店のR34

ボンネットインシュレーターのクリップがないですね

エンジンルーム内にぽろりしていたので戻しました

クリップが劣化して落ちた可能性もありますので、新品交換してもいいかなですね

 

こちらは点検時に持ち込みでお預かりしたR34のスーパーターボマフラー

付属品が何もありませんでしたが、専用ガスケットのため汎用品と穴のピッチが合わないのでとりあえず汎用品のガスケットを加工して取り付けました

はみ出してますね

機能的には問題ないですが、オーナーさんが微妙でしたら専用品を取り寄せます

こういうことがあるので、持ち込み品や待ち作業での対応は難しいんです

ゆとり

今週も多分動画更新しますよ

現在12/8の午前2時でまだ編集中なんですけどねw

体調が悪くて休みながら作業しておりますwww

MMS YouTubeチャンネルはこちら

ふと外を見ると裏山は紅葉が進んでいました

寒い日が増えてきたなとは思ってましたが、作業に追われて景色を眺めるゆとりもない代表です

 

こちらは色々作業でお預かりのR34

ブレーキ、車高調、ミッション、トランスファーをOHしますよ

ホイールの傷は元々ありましたのでよろしくお願いします

いきなりミッション降ろして

引き継ぎの儀

フライホイールは再使用で大丈夫そうですね

エンジン後部をお掃除しておきます

それから nismoオイルセパレーターを取り付けしますが、結構バラさないといけないので中々大変です

 

こちらは事故に遭われてしまった34

お早い復活で良かったです

機関の点検でご来店です

ボールジョイントブーツ切れに

サスペンションのダストカバーも限界突破していました

 

今週の代表の気晴らしランチ〜

味の民芸です

牡蠣天丼と牡蠣寿司

言わずもがな絶品でしたと

旬の食材に舌鼓を打って、風邪を引かないように頑張ります

完治

こちらは車検でお預かりのR34

オイル漏れ修理です

まずは左フロントデフシール交換から

シールの向きに注意です

それからフロントデフミッドシール

何回やっても難しいんです

フランジもセットで交換しますよ

ペイントロックで締め忘れはありませんね

ドラシャの蓋も新品交換します

耐熱シールを塗ってパコっと

焦げ焦げフロントパイプも

しっかり綺麗に

そして取り付けます

ボルトナットはステンレスにしました

ディフューザーもしっかりお掃除して取り付けます

ディフューザーは巻き上げた砂利がいっぱいなので、掃除はそこそこ大変ですね

オイル漏れ全て完治しました

 

次に入庫のお客様の部品を再検品します

入庫後に部品が足りずに作業ストップしたらお客様をお待たせしてしまうので、これも大事な作業になります

パカチカ

こちらは車検でおいのR34

動画で逆にしてくんねぇかなぁ〜と言っていた34ですw

車高が低いので、リフトに掛ける度に通常よりも二手間程工数がかかりますね

点検でディフューザー外しも32や33ではない作業になります

ジュラテックさんのリアディフューザーアダプターに、異音対策でラバーを貼り付けていますよ

あちこち

オイルが

漏れています

お客様へご連絡したところ全部やっちゃって〜とのことでした

ですよね〜

排気系は高温になるので、オイルも焦げ付きまくりです

フロントパイプが等長なので、このくらい車高を上げないと最低地上高はNGになりますよ

そしていざ車検へ〜

スモールパカチカで不合格でした…

純正バルブへ交換して合格です

忘年会ツーリング

11/18〜19にかけて、MMSマンスリーイベントの忘年会ツーリングに行きました

今回のイベントは締め切り2週間前には募集台数一杯になりました

有り難いですね

道の駅なるさわに集合してから富士ミルクランドさんへ〜

富士山とGT-R

素敵

BBQですよ〜

新規のお客様もいらして、色々お話ししながら楽しみました

常連のお客様にはいつもイベント参加にお手伝いもしていただいて、本当に感謝です

イベント皆勤のお客様も

GT-Rでドライブするきっかけになれれば幸いです

お仲間さんとワイワイ

お子様も楽しんでもらえたかな?

普段は他店でGT-Rのチューニングやメンテナンスをされているお客様も、MMSのイベントには参加してくださって嬉しいです

ヒゲのスタッフは家族で参加しました

最近初めてお会いするGT-RオーナーさんにはYouTubeの声の人ですね!?と言われるボクですw

お肉美味しかった〜

その後は代表の点検を

色々と見つかりますので、診てもらって良かったととても好評いただいております

こんなレアな32も

紳士なオーナーさんにご快諾いただきまして動画を撮らせてもらいました

近日アップしますよ〜

…やっぱりちょっと時間くださいw

少し風が強かったですが、牧場で体験なんかも満喫しました

そして楽しい時間はあっという間に過ぎて中締めに

そしてその後、宿泊のお客様は駿河健康ランドさんの方で忘年会でした

ビールはサーバーでご自由にでしたので、ガチで資格を持つプロに注いでもらいました

あざーす

スタッフのくせに見てるだけのボクですw

2次会はシングルの部屋に何人いたんだか、ちょっと前なら「密です!」と言われますね

ほとんど記憶がないですけど、皆んなで一杯飲んだみたいでしたw

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました

そしてお疲れ様でした

また次のイベントもお待ちしております

GT-Rのことでご相談がありましたら、公式LINEよりお気軽にお問い合わせくださいませ

戸惑い

明日は忘年会ツーリングです

天気予報を見る限り雨の心配はなさそうですね

防寒対策をして楽しみましょう

参加の皆様、安全運転でよろしくお願いします

と、その前に本日夕方の動画更新がありますのでそちらもお楽しみに

MMS YouTubeチャンネルはこちら

 

9月から10月はいつもなら代表の監禁部屋はコオロギちゃんの大合唱なのですが、今年は暑い日々からいきなり寒くなったせいかあまり見かけませんでした

虫さん達もこの急激な気温の変化に戸惑っていることでしょうね

 

こちらはオリジナルチタンフロントパイプ製作他色々作業でお預かりのR32

R35エアフロキット装着と12ホールインジェクター交換も終えて、周辺部品の調整を行います

スロットルリンクは隙間がありませんね

規定のシックネスゲージを挟んで

これが正解です

ナンバープレートステーは錆び取りからの塗装をして

バンパー取り付けビス類は錆びていたので新品にしました

そしてセッティングであんなことが起きるとは…

本日更新の動画でご説明しています

 

こちらは車検でお預かりのR34

車検は無事合格してフルオイル交換+αです

MMSではLLCはチェンジャーで圧送交換しているので、エンジン内部のLLCまで全交換しています

クラッチフルードは真っ黒でした

このまま交換してもマスターシリンダー内の汚れが残ってしまうので

吸い取ってシリンダーの清掃をしてからフルード交換します

そして最後に下回り洗浄コーティング

定期的に施工していただいているお客様は良い状態をキープしています

足回りも

ピカピカになりました

ディフューザー装着車はもちろんディフューザーも洗浄コーティングします

アンダーカバーも取り付けて作業完了です

標準車にフロントディフューザーを装着しているので、アンダーカバーの形はちょっと違いますよ

 

今週の代表の気晴らしランチ〜

アレアレアのラーメンスクェアへ〜

たまには味噌ラーメンでも食べてみましょうかとこちらへ

味噌なんてどれも同じとなめていたらめっちゃまいう〜だねと

大盛り無料で満足でした

収まらず

今週も動画更新の金曜日となりました

もちろんいつもの夕方に安定の更新をしますので、お時間ございましたら是非ご視聴いただけると嬉しいです

MMS YouTubeチャンネルはこちら

 

週末納車に向けて仕上がったGT-R達

入りきらないので、車検預かりのスタッフの32はお外で犠牲になってもらいました

とは言っても、裏は営業時間外は誰も入れませませんけどね

 

こちらは新規のお客様のR34

ご来店ありがとうございます

健康診断で今後の維持メンテナンスのご相談を

リンケージブーツの締め付けが甘く、オイルが漏れてました

それからエアコンホースからオイルが出てきていますね

それとインマニガスケット抜けがありましたので、まずはそちらからでしょうか

 

こちらは異音のためご来店のR32

いつもありがとうございます

場所的にまずはエアコンアイドラプーリーかなということで交換しましたが収まらず、タイベル交換になりました

 

今週の代表の気晴らしランチ〜

久しぶりのすた丼です

ニンニクがっつりでボリーム満点、元気一杯になりました

下側だけ

この週末も納車と入庫で入れ替わりました

 

こちらは新規のお客様のR34

ご来店ありがとうございます

R’s Meetingでお声がけいただきました動画の34です

左フロントドラシャのインナー側が破れていたのでそのままお預かりに

破れているというより真っ二つですね

動画内でもご説明しましたが、社外品だったため純正と径が違ってバンドが締められず

リビルトドラシャに交換することに

蓋は汁漏れ対策でガスケットを塗って新品交換しますよ

これもMMSではいつものやーつ

ボルト類もいつものリフレッシュ

そしてお戻りに

そしてマフラーのプレート貼り付くかなですね

ニコニコ0円で作業させていただきました

理由は動画内でご説明の通りです

そしてこれでいいのかなと言っていたキャリパーはこちら

サポート板が下側だけですね

これでよければ取り越し苦労ということで

R’s Meeting 2023

今年も開催されました年に一度のGT-Rの祭典R’s Meeting

MMSもコロナ禍以来4年ぶりに出展しました

数日前から持っていく物やガレージセールの商品を選んで値段付けしたり、マフラーはこんな感じで展示しようかと色々準備していきましたよ

そして当日は通勤快速R33 GT-Rで出勤です

ボク的にはお仕事です

兄やんもお手伝いスタッフのお客様と一緒に

結構雨が降ってましたね

安全運転で到着〜

寒い…

10月末の開催ということで、今までで一番遅い開催でしたでしょうか

ポツンとGT-R

愛車撮影もあるHくんの33

出展車両パスで入場したので愛車撮影の1番目をゲットです

ブースでは設営を

今回はカナザワボディリペアさんと共同出展という形でしたので、展示車両はKBRとMMSで作業した3台を展示しました

仕上がってますね

20万km以上走っているとは思えない程ピカピカです

イエローシャークかな?

懐かしい

そしてご来場の皆様がお見えに

徐々に天候も回復してきて愛車撮影の列も

いっぱいです

富士山もこんにちは

雪が積もる富士山を眺めながらのイベントは最高ですね

ブースにも多くのGT-Rオーナーさんがいらしてくださいました

32用のオリジナルマフラー目当てに朝一で来てくださったお客様

お買い上げいただきましてありがとうございます

ECVも方もお取り付けご希望とのことでしたので、段取りいたします

今回初めて物販を行いましたが、超レア製廃部品のガレージセールも大盛況で人だかりが

持って行った品物も、ありがたいことにほとんど売れました

これもお手伝いいただいたお客様のお陰ですね

こちらのお客様はMMSが表紙のGマガを持参してサインをくださいと

恥ずかしながら代表がサインを書かせていただきました

ボクもちょっとだけ会場を徘徊してイタルデザインなんて見てきました

土屋圭一さんのX(Twitter)によると2億3千万だとか

スーパーカーですね

帰りは下道を使って渋滞区間を回避しながら、スムーズに帰宅しました

富士スピードウェイにお越しの全ての皆様、大変お疲れ様でした

これからもGT-Rを通して、楽しいカーライフを送っていきたいですね

また来年お会いしましょう!

そして最後に、出展のお誘いをいただきました金沢代表、ありがとうございました♪

33は製廃でした

最近は朝晩寒くて昼間は少し暑く、体調を崩しやすいですね

着る物と乾燥に気を付けて週末を迎えたいところです

ということで、今週も動画更新の金曜日になりました

バッテリーが上がっちゃっても大丈夫なバッテリーをご紹介しますよ

それから動画後半にはR’sの特典などの情報もありますので、行かれる方は是非最後までご覧くださいませ

MMS YouTubeチャンネルはこちら

 

工場の裏を歩いてたら、もう少しで顔に蜘蛛の糸が絡みつくところでした

足の先から先までで10cmくらいありましたかね

お外は危険がイパーイ

 

こちらはMM団HくんのR33

いつも自分で色々弄ってますが、代表が健康診断すると色々不具合が見つかります

エアコン高圧ホースはしっとりと

ちなみに33のホースは製廃でした

32はヘリテージで色々復刻しているので、その点は32の方が修理しやすいですね

それから6番からガソリン漏れに

トランスファーミッドシールからオイル漏れが

本当に点検て大事です

 

こちらは車検前点検でご来店のR34

トランスファーミッドシールオイル漏れに

リアデフも滲みが

ボールジョイントもパックリと

34の最終型でも20年以上が経過していますので、何も不具合がないということはありませんね

 

今週の代表の気晴らしランチ〜

またまた先日きたこちらへ〜

大人になってもタコさんウインナーはテンション上がります

また始まる激務に備えて糖分も補給せねば

そしてR’sでアパレルを掛けるためのハンガーを調達しました

積み込みます

マフラーもあるので結構な量になりました