こちらはシャシーリフレッシュ中のR32
プロペラシャフトの錆び落としと防錆塗装、センターベアリングの交換が終えて組み付けます
しっかりトルク締めしてペイントロック
1G締めして組み上がりました
こちらはブラウンのR32
猛ダッシュスロットル交換で一気に形に
無事エンジン始動してリフトから出しますが
あやや…
動画内でご説明しております
スタッドボルトを打ち替えたりと、他にも色々手直しはありました
こちらはシャシーリフレッシュ中のR32
プロペラシャフトの錆び落としと防錆塗装、センターベアリングの交換が終えて組み付けます
しっかりトルク締めしてペイントロック
1G締めして組み上がりました
こちらはブラウンのR32
猛ダッシュスロットル交換で一気に形に
無事エンジン始動してリフトから出しますが
あやや…
動画内でご説明しております
スタッドボルトを打ち替えたりと、他にも色々手直しはありました
1989年8月21日
何の日だか分かりますか?
そうです、R32 GT-R販売開始日です
元年式は車齢が35歳という訳ですね
車は10年で買い替えると言われていた時代ですから、当時の人は35年後に多くのGT-Rが現役で街中を走ってるとは想像していなかったでしょうか
今後も元気に走っていけるように頑張っていきたいですね
オーナーさんの愛車のGT-Rの維持やメンテナンスの参考に本日も動画を更新しますので、是非ご視聴くださいませ
MMS YouTubeチャンネルはこちら
こちらはオイル交換でご来店の常連のお客様のR32
いつもありがとうございます
nismoコレクタータンクにオイルクーラーなので、エレメント交換は火傷必至です
オイルフィラーキャップはアルミ削り出し
めっちゃカッコいいですがめっちゃ熱いですw
見つけてしまいました燃料タンクの亀裂
この酷暑の影響か、8月は燃料タンク亀裂によるガソリン漏れの連絡が立て続けに4件ありました
頭痛の種ですね
こちらはシャーリフ中のR32
コツコツ進めています
キノコ栽培も丁寧に
リア側も大体形になってきました
もう一息で着陸できるかなといった感じです
今週の代表の気晴らしランチ〜
ではなく忘年会ツーリングの視察〜
水曜日の夜に現地視察を兼ねて一泊してきました
場所は参加の方だけにお知らせしますよ
ディナーはお肉をいただきました
内容を詰めて近々HPにアップしたいと思います
11月下旬の土曜日を予定していますよ〜
あと10/23の平日ツーリングもまだまだ募集しておりますので、ご都合よろしければ是非ご参加くださいませ
平日ツーリング詳細はこちら
こちらはエアコンのメンテナンスとフルオイル交換でご来店のR33
動画の33です
ちょっと温いですかね〜
でもシステム的な問題はありません
ガスの入れ替えと一緒にWAKO’S PAC PLUSで冷え冷えに
10℃も下がりました
でもここ数年の異常な炎天下ではさすがにキツいですね
オイル交換も終えて納車となりました
こちらは点火系リフレッシュでお預かりのシルバーR32
マフラーのビスがなかったので、インシュレーターと共に手直ししました
バッテリー端子の浮きがありますので、こちらも奥まできちんと取り付けます
これはファンに巻き込んだら大変なことになりますので
クランプに共締めしておきます
こちらのホースも混線してますね
きちんと
点火系リフレッシュは事件が…
動画内でご説明しております
こちらは元代表の愛車の32
オイル交換でご来店です
うわぁ〜
ステアリングリンケージブーツ切れがありました
こちらはスタッフR32
ステアリングリンケージに不具合を抱えています
中古リンケージをリビルトに出しました
他MMSの味付けも施して、オリジナルリビルトリンケージに仕上げます
詳しくは動画内でご説明しております
タイロッドにはストッパーが付いてきました
親切ですね
Oリングも付属するようになったようですね
でもクリップはそのままのようです
エンドキャップは何故か34用…
もちろん交換するよね〜
こちらもちゃんと32用に
リビルトに出したからといってそのままポン付けはできません
スタッフだからといって手は抜きませんよ
お客様のGT-Rと同じように丁寧に錆び取り塗装です
バッチリです
ラジエターシュラウドのビスが家出してるのを発見したので
付けておきました
この週末もたくさんのご来店ありがとうございました
世の中も動き始めましたので、部品代をお預かりしているお客様の部品手配をどんどん進めていきます
こちらはシャシーリフレッシュ中のR32
リアメンバーを新品交換します
キノコ栽培も毎日いっぱいですね
お次はステアリングリンケージブーツの交換で外したら、ロックプレートが遊んでました
通常降りている状態で行う作業ですが、車上でなんとかきちんと
こちらはオイル交換と健康診断でご来店の常連のお客様のR32
いつもありがとうございます
健康診断ではエアコンコンプレッサーのオイル漏れに
それからロッカーカバーオイル漏れに
リアデフミッドシールのオイル漏れがありました
いつもご来店いただいているお客様のGT-Rでも、問題がない方が少ないです
本日夕方にも動画を更新予定ですが、まだ出来上がってない…
が、頑張りまーす
間に合わなかったら過去動画でお楽しみくださいw
MMS YouTubeチャンネルはこちら
こちらは点検でご来店のR32
動画の32です
激ヤバ…
ローダー入庫というオーナーさんの判断は正解でした
詳しくは動画内でご説明しております
発電無しはオルタネーター交換で直りました
それからあちこちブーツ切れや
オイル漏れもありましたので
マッハバラし
ロッカーカバー磨きとリビルトスロットル交換になります
ハイキャスはキャンセルします
パワステポンプのベーンを
全抜き
タンクにはアルミのメクラを取り付けてます
こちらは車検と諸々作業でお預かりのR32
ミッション作業が終えて追加のブレーキリフレッシュです
OHキットは日産部品さんがお盆休み前ギリギリに届けてくれたので助かりました
順調かと思ったら
あちゃ〜
またまた追加でテンションロッド交換になります
昨日はいきなり動画を更新しました
台風でお出かけできないお家時間のお供に、是非ご視聴くださいませ
明日の夕方にもう一本動画を更新しますよ
MMS YouTubeチャンネルはこちら
先日はお昼から、いつもイベントのお手伝いをしてくださる超常連のお客様をお招きして食事会をしました
いつも本当にありがとうございます
スタッフも皆様と顔を合わせる機会があって良かったと思います
とは言っても、スタッフもほとんどがGT-Rに乗っている元お客様ですけどねw
二日連続で
代表の老眼鏡がブロー
道具も激務に悲鳴を上げていますね
こちらは車検と諸々作業でお預かりのR32
動画の32です
前期の32のため、ヘリテージミッションをプル式からプッシュ式に作動変更しますよ
オペシリの向きが違いますので、ドリルで取り付け穴を空けます
話しかけるな作業ですね
スタッフも作業中の代表にはタイミングを見計らって話しかけないといけませんよ
OHしたトランスファーをくっ付けてガスケットの乾燥を待ちます
その間に追加のスターターモーター交換
ミッションが降りている時だと作業は楽ですね
そしてフライホイールの取り付け
nismo スポーツクラッチです
きちんとトルク管理して締め忘れはありませんね
クラッチとカバーを取り付けたら
ミッションを戻します
今週の代表の気晴らしランチ〜
餃子の王将とな
いっぱい食べられるというのは健康の証ですね
まかない買い出しも一大業務化しておりますー
MMSは東京の八王子市にあるんですが、今夜から明日一杯は台風の影響を強く受けそうです
お預かりのGT-Rの保護には万全を期していきます
そして皆さんのお家時間のお供に本日夕方に動画をアップしますので、是非ご視聴くださいませ
MMS YouTubeチャンネルはこちら
スタッフが毎日いっぱい来てくれますので、まかないの量も半端ないです
普段はボクが作っているまかないも、他のスタッフが作ってくれるので仕事に集中できて本当にありがたいですね
こちらはエアフロリフレッシュなどでお預かりのR32
クラセンリフレッシュです
外して錆び取り、Oリング交換と点火時期調整をしますよ
最近問い合わせが多いですが、待ち作業でも対応しています
ハーネスカバーは割れて固定できない状態でしたので直しました
そらからクラッチから異音がするとのことでしたが、クラッチフォークの接点のグリス切れでしたので
注油します
オペシリもバラしてグリスアップして、ボルトは防錆で完了です
何人いるでしょうか?
お盆期間中なので、毎日スタッフに加えて週末スタッフもいっぱい出勤してどんどん作業を進めています
写ってないスタッフと代表で9人もいました
こちらはハブベアリング交換とブレーキリフレッシュでお預かりのR32
動画の32です
早速作業開始です
ボルト類は磨いたらしっかり防錆塗装
ハブベアリングを外してナックルは磨き作業へ
磨き終えたナックルにハブとハブベアリングを圧入したら
お戻りに
ローターとパッドも新品交換です
このクリップが無いと外れますので追加しました
重要部品ですね
最後にアンダーカバーリフレッシュです
元々取り付いていなかったので、オイルクーラーのホース部分は加工して取り付けました
エンジンルーム内の電装系には水などが大敵なので、トラブル防止にもアンダーカバーはきちんと取り付けしましょう
こちらは新規のお客様のR32
ご来店ありがとうございます
購入されたばかりとのことで、早速健康診断です
ドラシャブーツ切れに
エンジンオイル漏れも
あちこち
ボールジョイントもそちこち亀裂が
クラッチはもうありませんね
フォークの位置で判断できます
マフラーは穴が空く寸前でした
4WDオイルはほぼ無し
他にも色々とありました
こちらはエビ反りクラッチ作動系交換でお預かりの遠方のお客様の白R32
来店時に4WD警告灯が点灯したとのことで、ヒュージブルリンクを交換します
半田付けして
収縮チューブをキュッと
社外品も元通りに戻します
最後にアンダーカバーリフレッシュ
穴は一つ一つ錆び取りとタップを立て直しますよ
1箇所穴がおバカちゃんになっていましたので、ヘリサートを入れて修正しました