R34GT-R(BNR34)プラグ交換と下回り洗浄コーティングが終えて納車待ちです

先日ちょろっと触れた道路に草木がはみ出てるやーつ

お客様がバス停に行くのにも邪魔なので切ってしまいたいところですが、他人の土地の木や枝は切ってはいけないとの法律があって、器物損壊罪になるらしいですね〜

小学校の通学路なのに、枝が邪魔で通れないから道路を歩いちゃったりしてて本当に危ないんですよねー

困ったもんです

     

車検でお預かりのR34

プラグも交換するよ〜

カバー内は結構ホコリが溜まっていますね

ホコリや水は電装系の大敵ですから、イグニッションコイルも綺麗にしていきます

はいっ

プラグはこんがり良い焼け具合でした

お掃除と交換が終えてバッチリです

最後に下回り洗浄コーティングを

ここで作業する時はこまめに水を掻きながらやります

ホイール洗浄も終えてディフューザーも綺麗に〜

ほいっ

この前電話の問い合わせがあったんですけど、来店したことがない方からディフューザーはどうやって綺麗にすればいいのかと聞かれたので…外してお好きなケミカルを使ってウエスで拭いてくださいとお答えしたら、「あーそうですか。分かりました。ブチッ」とソッコーで切られました…

お店の電話だから、妙な質問でもあまり邪険な対応はできないし、なんかモヤモヤするんですけどー

あとはやたらと値段ばっかり聞いてくる人も大抵来店しませんね〜

あ、軽い愚痴です

リアディフューザーは隙間に小石が詰まっていたので〜

さようなら〜

細かいところもちゃんとやります

乾燥したら代表のチェックとコーティングですよ〜

どやっ

隅々まで〜

丁寧に

テカテカの〜

艶々〜

いつも同じ画像じゃんと思われるかと思いますが、オーナーさんが状態を把握するためには似たような画像でも出来るだけ撮って載せます

コーティングが乾いたら装着して完成です

   

R34GT-R(BNR34)車検と色々メンテナンスでお預かりです

日曜日の朝は代表が身の回りのことをしますよ

雨が続いてジメジメしてて嫌ですね〜

 
 
 

こちらは車検でお預かりのR34

メンテナンスも色々やりまーす

オリジナルテンパータイヤも空気圧をきちんとね

出番がないことを祈ります

エアフィルターも交換しますよ

一見綺麗に見えますが

新品と比べると結構汚れていますね

エンジンオイルはスピードマスターレーシングスペシャルにボトルキープのCOAを入れます

車高を上げたりワイトレ外したりと足回りを弄ったので、アライメントもしっかりとです

それから、ルームランプのドアスイッチのゴムカバーが切れていましたので交換しますよ

スイッチは壊れていませんでしたが、ついでに交換しました

こういうところがボロボロになっていると旧車感が増し増しになりますが、ゴムカバーだけで新品部品が出ますので、切れていて気になる方は交換してみてはいかがでしょうか

 
 
 

こちらはエンジンOH中のシルバーR32

インマニ側の組み立てが終えましたが、見学にお見えになったオーナーさんとご相談の結果、イグニッションコイル等々追加作業のご依頼をいただきましたので、部品が届くまでしばしの休憩です

エンジンルームも磨きが終えて、見違えるように綺麗になりました

そうすると気になるのがウォッシャータンクとラジエターリザーバータンクの樹脂パーツですが、ガレージアクティブさんのセットへ交換となりましたのでそちらも手配します

 


 

R34GT-R(BNR34)PWRラジエターに交換でお預かりです

こちらはラジエター交換でお預かりのR34

緑整備さんのPWRラジエターに交換します

シュラウドに対して穴位置が微妙でした

夏に向けて、LLCはパワークーラントを入れます

近年の夏の暑さは強烈ですから、クーラントをワンランクUPしたり添加剤を入れたりして熱対策をするのも良いですね

カーボンエアガイドの穴位置も微妙でした〜

こちらのお客様が平日にスタッフとして働いていただけるとのことで、お陰様でスタッフ募集は締め切りました

もう旧店舗スタッフの人数よりも新店舗から入社したスタッフの方が人数が多いですね〜

 
 
 

こちらはエンジンOH後の慣らしが終えて、セッティングとマフラーへECVの取り付けでお預かりのR33

同時にシャーリフも行いましたので、ドライブがさぞかし楽しいかと

さらにお色直しもされるとのことで、お預かりが少し長くなるかと思います

ECVバルブをマフラーのどの辺りに取り付けるか、位置と長さを確認して〜

配線を這わせたら職人さんの元へいってら〜

 
 
 

こちらはエンジンOH中の260RS

260RSはバッテリーがエンジンルーム内にあるため、ヒューズボックスが横置きなのでサージタンクとのクリアランスが狭く、エレメント移動キットの設置がギリギリです

これはエレメント交換時にサージタンクに傷が付くこと必至ですね

ソレノイドバルブも移動してスッキリさせますよ

まだまだ作業はありますが、とりあえず形になりました

 


 

R34GT-R(BNR34)ミッションオイル漏れでお預かりです

代表は食事をとりながらカフェメニューも考えています

レギュラーメニュー以外にも、その日にお出しできるメニューを掲示板に載せていますよ

たとえば枝豆とか〜

ハムカツとか

これは激ウマでした〜

 
 
 

こちらはミッションオイル漏れのR34

前回点検して部品が整いましたのでお預かりです

ご開帳〜

ぐちゃぐちゃです

綺麗に〜

レバーを外したら、34はこのタイラップを必ず交換します

いきなりバックギアに入ったらめちゃくちゃ危ないですからね

もちろん、100均のタイラップなんて使っては絶対にいけません

上が新品、下が交換前

色が全然違いますね

いつものコヤツもしっかり防錆塗装です

組み付け〜

シフトノブはネジロックでガチガチに固めてありました

締めすぎてナメたのかな?

二度と外さないところではないので、シールテープに変更しました

 


 

R34GT-R(BNR34)エアコンリフレッシュキャンペーンのご利用でご来店です

待ち作業中にお食事をとりながら、軽食を摘んだり冷たいスイーツを食べながら、予約なしでご注文いただけるメニューを掲示することになりました

メニューの写真やお値段はこちらのメニュー表に載っておりますので、是非ご利用下さいませ〜

 
 
 

さて、こちらは現在絶賛受付中のエアコンリフレッシュキャンペーンでご来店のR34

早速のご予約ありがとうございます

5台限定での受け付けでしたが、あっという間に4台のご予約をいただきました

34はフィルター交換もありますので、事前に新品のフィルターにスポンジを巻いて準備しておきますよ〜

わさびディールも装着して、抗菌効果を持続させます

裏側からクリップでパチッとね

グローブBOXを外すので、社外品の配線等がある場合は追加料金になるか、作業できない場合もありますのでご了承くださいませ

外したフィルターは一見綺麗でしたが、隙間の奥にはホコリや砂が溜まっていました

メーカー推奨の交換サイクルは年一回となっています

フィルターのケースもホコリが溜まっていますので、きちんとお掃除しますよ

エバポレーターはPITWORKさんのエバポレーター洗浄抗菌剤でシューっと

結構むせます

代表のGT-Rちょこっと点検&レクチャーも一緒に行いますので、愛車の気になるところも聞けちゃいますよ〜

お待ちの間はMMロコロコでおくつろぎいただいて、約1時間程で作業完了となります

受付は最後の1台のみとなっておりますので、お早目にお問い合わせいただければと思います

 


 

足回り測定でメルセデスベンツがご来店です

こちらはオイル漏れ点検でご来店のR34

シフトブーツからかなということで、部品が揃いましたらお預かりすることに

 
 
 

こちらはオイル交換でご来店のR32

社外ディフューザー装着ですが、ドレン穴が極小なのでオイル塗れになっちゃいますね

 
 
 

こちらはオイルとLLC交換でご来店のR33

マシンを改修したんですけど、日に寄って調子が変わる気分屋さんです…

待ち作業で急いでる時に限ってのんびり稼働してるというね

 
 
 

さて、こちらはメルセデスベンツ C63 AMG ロング?です

多分

2.2tもある重量級です

足回りの測定のため、他の業者さんからのご依頼がありました

えっと…ギアは何処かしら…

アライメントリフターギリギリですね

車体下側には整流フィンのような物があるので、車高もかなり際どいです

タイヤに測定器を取り付けて回転させる必要がありますが、ジャッキポイントが黄色の箇所しかなく、それ以外の部分は下回り全体にアンダーカバーのような物が取り付けてあるため、赤ラインの上段リフトで持ち上げられませんので、残念ながら対応できませんでした

これはこれでいい経験になりました

 


 

R34GT-R(BNR34)焦げたような匂いがするとのことで緊急入庫です

昨日に発表したエアコンリフレッシュキャンペーンですが、初日に34が2台、昨日32が2台の予約をいただきました

ありがとうございます

もしお問い合わせいただいた時に最後の1台の枠が埋まってしまっていたらごめんなさい

 
 
 

こちらは新規のお客様のR34

当初は不具合のため健康診断でご来店予定でしたが、エンジンから焦げ臭い匂いがするとのことでレッカーで緊急入庫することに

ご、ご来店ありがとうございます…

ブログをいつも読んでくださっているとのお言葉をいただき、嬉しい限りでございます

凄い綺麗なVspecだからか、何やら不審者が覗き込んでいますね…

あ、ボクです

ローダーから降ろす前に外装の傷チェックをしていますよ〜

フロントバンパーにちょこっと

リアバンパーにもほんのちょこっと

作業時に付いた傷ではありませんよということで、よろしくお願いします

少し時間があったので、一周見させていただきました〜

ガレージアクティブさんのシートカバーですね

前期の34はグレーの生地ですが、シートカバーの黒で室内が引き締まっていますね〜

おっ、これは自作でしょうか

さり気ないトレスアップ、大好き

リフトに掛けてトラブルのチェックをしますよ〜

お漏らししていますね

ヘッドカバーのパッキンが劣化してビスがゆるんだことによるオイル漏れですね

バラバラ〜

綺麗にしますよ〜

オイル漏れは一気に終わらせて、ガレージヨシダさんのスクラッチシールドを装着します

タワーバーとボディーの間に挟むことで、接地面を保護します

ブーストが上がらないトラブルは定番のホースパックンチョでしたので、サクッと交換して直りました

完成しました〜

最後に下回り洗浄コーティングをしまーす

隅々まで汚れをしっかりと落としました

ローターの錆びが結構ありますので〜

ホイールにも錆び移りがあります

こちらもしっかり落としますよ〜

はいっ

でも元々コーティングされているようで、リムのシミが落ちませんね

しかも何か物凄い滝雨降ってきたし

避難じゃ〜

気を取り直して、パークリでさらってシミは綺麗に落としました〜

アンダーカバーとディフューザーは、汚れが酷かったので水洗いすることに

ほいっ

乾燥したらコーティングするよ〜

ピカピカ〜

錆びもほとんど無く、フロアの状態は良かったです

バッチリですね

ホイールもしっかりとコーティング〜

綺麗な状態を維持します

下回り3点セットも忘れずに〜

テカテカ〜

アンダーカバーのスポンジは1つしか付いていませんでした

今や新品だと100諭吉もするリアディフューザーも艶々です

また何かありましたら、お気軽にご相談くださいませ〜

 


 

ステージア260RS エンジンが載りました

ブログを書いているアプリがアップデートしたんですけど、画像挿入すると何行も書いてた文章がブロック毎消えるというね

改悪やーめーてーと言いたくなります

あ、読んでくださっている皆さんには関係ないですね

ただの愚痴です

 
 
 

今年の新verのオリジナルTシャツです

ご注文分が出来上がりました〜

オリジナルグッズは予告なく変更、終了することがありますので、気になる方はお早めにお問い合わせくださいませ〜

オリジナルグッズはこちら

 
 
 

 
 
 

こちらはエンジンOH中の260RS

オイルクーラーのホースを作りまーす

間違えたらまたホースを手配しないといけないので、一発勝負です

出来上がり〜

いよいよ車体に搭載する準備です

バフ掛けサージタンクは念入りに三重に養生します

お客様から水漏れ確認の依頼がありましたので、助手席側の足元を確認することに

配線がイパーイありましたが、湿ってはいませんでした〜

あれれ、ECUがタイラップ…

宙吊りのままオイルクーラーを取り付けるので、もしもの時のためにスタッフがいる間に載せます

 
 
 

こちらはビビリ音がするとのことでご来店のR34

ガッツリ当たっていますね

そもそもこの部分はボルトではないんですが…

取り付けをずらしたりしましたがいまいちクリアランスが確保出来ないので、干渉部をぶった斬りました

 


 

R34GT-R(BNR34)VspecII Nur 全ての作業が終わって納車待ちです

日曜日スタッフに新たに加わっていただきましたお客様スタッフ

頑張ってくださいませ〜

兄やんがたこ焼きの腕前を披露してますよ

いつも家でやっているので、そりゃもう手慣れたもんです

新スタさんにバトンタッチ

めっちゃ上手いやん

ボクは土日休みでいないんですけど、普通にお客として行こうかな…

カフェメニューもサクッと作っちゃいました

料理上手な方だから楽勝みたいですね〜

 
 
 

こちらは車検でお預かりのNur

車検場めちゃくちゃ混んでるわ〜

競馬で言えば第3コーナー付近で停車

まだ検査ラインまでは第4コーナーと直線が控えています

やっとラインに入ったと思ったら、光軸アウトォォォ

テスター屋さんへ行く道も大渋滞

午前中終わったな…

列び直して無事合格しました

車検後にも作業は色々あります

リアディフューザーステーをステンレスに交換しますよ

純正ステーのリベットをドリルで揉んで外しますー

いつも車体側の穴位置が合わないので、この後の取り付けが大変なんですよ〜

絶対穴位置合わないからね

お疲れちゃん

下回り洗浄もやりまーす

洗剤を隅々まで吹き付けて少し馴染ませます

環境に優しい植物由来の洗剤を使っていますー

かなり汚れていますね

高圧放水攻撃〜

おらおらおら〜

どやっ

ホイールも〜

はいっ

ディフューザーも〜

ほいっ

スポンジが無いですね

あ、そう言えば右フロントのタイヤ擦れ対策がしっかりしてありました

純正ブローオフのボルトを一本外して、インナーもカットしてありましたね

それでも当たっていますが、大分軽減されると思います

34乗りの方で純正サイズ以上のホイール、タイヤを装着されている方は参考になるかと思います

乾いたら代表のチェックとクリアコーティングです

バッチリ〜

フェンダー内も〜

完璧〜

シャシーブラックの様な物が塗布されていなかったので、めちゃめちゃ綺麗になりましたね

汚水を浴びながら頑張った甲斐がありました〜

アンダーカバーに〜

フロントディフューザー〜

リアディフューザーも超絶ピッカピカですよ〜

もちろんホイールにもしっかりコーティングします

更にツライチになるようにいい感じのスペーサーを手配してとのご希望でしたので、こちらを取り寄せて装着しました

いい感じのツライチ具合になりましたね〜

アライメント調整するよー

nismoの補強バーが取り付けてあり、リアはハイキャスキャンセルがされていて社外タイロッドが装着されているので、通常よりも工程が多いです

最後にアンダーカバーとディフューザーを装着しますよ〜

アンダーカバーのここの1点だけビス穴がおかしいと思ったら、外したネジの中に1本だけネジ山のピッチが違う物が混じっていました

おそらく以前脱着した時に違うネジを無理やり取り付けたんでしょうね

ここはもうそのネジでないとネジ山が合いませんので、このネジを無くしてしまった場合は修正しないといけなくなっています

部品を取り外したら、その部品を取り付けていたネジを使って取り付けないとネジ穴を痛めます

それからリアディフューザーステーはやっぱり位置がぜーんぜんダメダメ

あちこち緩めてガタ分振ったりと何とか取り付けしましたが、社外品は部品精度がなんともアレですね

全ての作業が終えて納車待ちです

 


 

ステージア260RS エンジンの組み立てが完了しました

先日は代表の誕生日でした

昨年はショップでBBQしましたよね〜

ホント、コロ助さえなければBBQとかツーリングとかお客様と楽しく遊びたいのになぁ〜

今回はたまたまスタッフ皆んなが美味しい物のプレゼントだったので、昼まかが超絶豪華に

すんごいお肉にフォアグラ、雲丹クリームコロッケ等々で、この日だけはノンアルコールビールも飲んじゃいました〜

このまま午後は休みたい気分に

まぁ休めませんけどね

もちろんケーキもありますよ

皆んなで取り分けて美味しくいただきました〜

 
 
 

こちらはエンジンOH中の260RS

タービンアウトレットの加工が終わりましたので、エキゾースト側を組み立てます

先にセンサーの位置合わせのため、エキマニを仮組みしてまーす

印を付けて〜

オラオラ〜

こんな感じに

削りカスも出ますので、車上ではできません

タービンの方も一気に組み立てです

開弁圧調整などもしっかりと行っていますー

そして組み付け〜

エアインレットパイプは仕切り板加工されていますね

こちらもオプションメニューのバフ掛けをしてあります

ボクの32もこの加工をしたパイプにしてますけど、レスポンスが良くなりますよ

フロントタービンとリアタービンのそれぞれの圧縮空気がパイプ内でぶつからずにスムーズに流れるので、タービンの負荷が軽減されて保護にも役立つみたいです

形になりました〜

クラッチの納期がまだ先なので、仕上がりまではもう少し時間をいただきます

部品がこないと作業が進みませんね…

 
 
 

こちらは車検でお預かりのNur

足回りのアーム類が社外品の調整式になっていて車検NGでしたので、ストック品の33のアームへ交換しました

それから、カーボンプロペラシャフトも車検はダメですので交換します

純正品を取り付けします

こういった内容の作業は、専門店でないと中々対応できないかもしれませんね