いちご狩りツーリングの動画をアップしました〜
カミさんのブレブレビデオを掻い摘んで編集してみましたw
疲れちゃったので、ブログの方は明日から頑張りますー
ごめんちゃい
第二世代GT-R専門ショップです♪作業依頼のトレンド等を発信していければと思います☆彡
いちご狩りツーリングの動画をアップしました〜
カミさんのブレブレビデオを掻い摘んで編集してみましたw
疲れちゃったので、ブログの方は明日から頑張りますー
ごめんちゃい
昨年末のフリーメンテナンス&BBQイベント
短いですが、やっと動画が出来上がってYouTubeチャンネルにアップしました〜
編集ソフトを変更してみたりして3回程作り直したので時間掛かっちゃいました
代表のエンジン降ろし動画も撮りましたので、その内アップしますよ〜
今後は週一くらいで更新できるように頑張ってみます…最初はキツいかな
ということで、チャンネル登録よろしくお願いします
動画はこちら
作業の方はいっぱい控えているのでプレッシャーがのし掛かりますね
こちらは車検とフルオイル交換、下回り洗浄コーティングでお預かりのNur
どこのボルトもハイパーガン締め+液体ガスケット塗りまくりでした
リアデフに至っては、ボルトの穴の中やデフケースにまで液ガスベタベタとは…
全部綺麗にしてからオイルを入れます
車検は何事もなく無事合格して、最後に下回り洗浄〜
いちご狩りツーリングの融雪剤をしっかり落としました〜
コーティングでピカピカに〜
バッチリです
ホイールも洗浄コーティング
新品みたいですね
ディフューザーとアンダーカバーも〜
はいっ
テカテカ〜
フロントディフューザーって擦ってボロボロになってたり割れたりしている車を見ますけど、板金屋さんで直してくれるところもあるみたいですね〜
お付き合いがない板金屋さんだけど、今度聞いてみようかしら
こちらは昨年末に集中整備したR32
点検でご来店です
オイル漏れも全て大丈夫そうでした〜
こちらは新規のお客様のR32
ご来店ありがとうございます
新規のお客様のご来店がとても多いですが、皆様時間通りにご来店くださって助かります
純正マフラーは今や貴重品ですね
おぉ、これはDラーさんの秘技、リムガリバランスウエイト
さすがっす
最後に健康診断シートをお渡ししておりますので、今後のメンテナンスの参考にしていただけたらです
こちらはオイル交換でご来店のR34
ER用のボンネットとのことでしたが、チリとかがちょいと難ありでしたでしょうか
ダクトの形状はカッコいいですね
リフトアップでラダーとジャッキも必要なので、何もせずリフトに掛けられる車よりも手間が掛かる分少し料金をいただいておりますー
オイルは人気のスピードマスターに、COAはボトルキープでお得にですね
ついでに点検でありゃりゃ
トランスファーミッドシールに
リアデフ
あちこちからお漏らししていました
こちらはエンジンOH後の慣らし中のオイル交換でご来店のR32
エンジンの方も問題も無く絶好調でした
もうね、忙しいからリフト掛けなくていい作業は外でやってますよ
どの業種もそうだと思いますが、仕事量は年間通して平均的なのが理想ですね〜
道の駅果樹公園あしがくぼ
氷柱が見れるみたいですね
ちょっと行ってみたかったけど、最低限トレッキングの装備が必要なのかな?
GT-Rがいっぱい集まってます
一般の方々がめちゃくちゃ写真撮ってましたね
この2台で豪邸が立ちますな…
ここに来るまでは途中で合流してツーリング動画撮りました〜
公開はいつになることやら…
が、頑張ります
※大型のところが空いていたので停めましたが、バスがきたのですぐどきました
風もなく日が暖かい中、ツーリング日和となりました〜
いちご食べるぞ〜と農園へ到着です
金沢代表も駆け付けていただいた上に、〜ボディーチェックもしてくださいました〜
あざーっす
お客様のエンジンルームや
あちこちからポロリした物が出てきたとな
見つけちゃうのはさすがですね
改めてプロに点検してもらうことの大事さが分かります
次回のGマガに載る先取り情報も聞けちゃって、参加のお客様には朗報でしたね〜
トランクを開けるレバーの感触が無い34の場合は…です
機関は代表がチェック
ウチの34が一番ダメダメポイントが多かったと言うw
にっこりピース
お子さんには体験型のレジャーが最高ですね
でっかいの取ったどー
良い思い出になったね〜
30分間の食べ放題って、短いようで十分な時間ですね〜
ボクもおじさんのクセに、すっごい美味しかったからめちゃめちゃ食べちゃいました〜
ご飯食べに行くよー
この色のキャラバンかっこいいわ
到着〜
お店の方がまとめて停められるように空けておいてくれました〜
秩父と言えばわらじカツということで、わらじカツ丼をチョイス
お子様メニューをサービスしていただいてありがとうございました
甘い苺の後はしょっぱいご飯が最高ですね
お客様には、じゃんけん大会で色々景品をプレゼントさせていただきましたよ〜
その後は思い思いに駄弁って解散となりました
ご参加いただいた皆様、楽しい一日をご一緒させていただきありがとうございました
感染症の状態を見ながら、またお出掛けしましょう
代表は午後は仕事で納車やツーリングのお客様の車をお預かりしたり、丸一日はなかなか休めませんが、とても良い気分転換ができたそうです
こちらは車検でお預かりのR32
下回り洗浄が終えて、コーティング前にドラシャの蓋からの汁漏れを直します
ブーツ切れのグリスべちゃべちゃとは違い、左フロントのデフとの接続部分の蓋に隙間があるとグリスの水分?みたいなのが漏れてくるんです
おかげでフロントパイプは焦げまくりですので、綺麗にしていきますよ
グリスが違いますので、これはリビルトドラシャですね
カシメ部分が歪んじゃってるやん
これは作業した方がちょっとアレですな…
蓋は新品に交換します
パコッとはめて耐熱シールを塗布します
組み直したらコーティングです
試しに一連の作業を撮影してみたんですけど、お客様に聞いてみてOKだったら動画出すかも〜
何かしゃべるのとかまだ小っ恥ずかしいので、字幕にしようかなとか色々思案中でございますー
足回りです
テカテカですね
それから、古くなったリレーを新品にリフレッシュ
トラブルが起きる前に〜
リフレッシュです
画像ではエアコンだけ古いですが、入荷が遅れたためで後でちゃんと交換しました
最後にボディーコーティングで締め
ボディーコーティングで使う部材も仕入れの値段がとても上がっているとのことで、色んな物が値上がりしています
値段の見直しをしないといけません
こちらは新規のお客様のR34
ご来店ありがとうございます
健康診断の方も今年から値上げさせていただきました
あちこち経年劣化が見られます
クラッチオイルが減っていますね
オペシリは問題なかったので、また減るようならマスターシリンダーかなと
今後のメンテナンスの参考にしていただけたらと思います
家族が寝た後じゃないとできないので、少しずつ進めてまーす
お陰様でずっと寝不足ですが
あ、突然ですがショップのオークションやってますので、2月のマンスリーイベントのフリマと合わせてチラ見してみてくだね〜
詳細はこちら
こちらは車検とシャーリフにエンジンOHでお預かりのR34
OHの方はバラした時にブロックが使えないと新品ブロックを手配することになりますが、入荷の目処が全く立たないのでシャーリフだけ先にすることになりました
不動車で一年放置なんてことになりかねませんので、恐縮ですがよろしくお願いします
ショップ的にも重整備と一般整備を同時にやっていかないと厳しいんですがね…
こちらは車検でお預かりのR32
車検とLLC交換等終えて下回り洗浄です
はいそうです、これはビデオカメラでございます
youtubeチャンネルを開設しようと思っとりますので試し撮りですー
4Kカメラだとデータがデカ過ぎたり編集ソフトが動かないとか問題が色々あって、HDカメラ買ってきましたー
もうちょっと時間が掛かりますけど、皆んな見てね
入庫車の進捗とか、代表の作業の邪魔にならない程度にちょいちょい解説とかをしてもらう予定でございますー
お客様愛車紹介とかもしちゃおうかな?
車だけでも出てくれる方いますかね…
こちらはエアコンコンプレッサーの異音でお預かりのR32
とりあえずベルトをぶった切ってもらって入庫です
夏場でなくて良かった
こちらは6年ぶりにご来店のR32
フルオイル+αと健康診断でしたが…
リアタイヤが飛んでいきそうな程シャシーが激ヤバでしたので急遽シャーリフになりました
他店で作業依頼して3年放置だったそうで、さすがに返してくださいと
そりゃそうですねですが、やらなかった理由はなんとめんどくさいからだそうで…
そんなんでお店できるんですね…
MM団H君
お友達と待ち合わせしてどこに行くのかな〜
ってかFDマジかっこいいわ…
フェリーなんて乗っちゃって横着してますな
千葉フォルニアへ〜
こういうツーリングっていうか日帰り旅みたいなの気軽に行きたいね〜
こちらはタイヤ交換でご来店のR34
外して組み替えまーす
装着〜
事前にご連絡いただければ、通販で購入したタイヤをショップ宛に送っていただいて大丈夫ですよ〜
こちらはABSオイル漏れでご来店のR32
外しまーす
お疲れ、キングジョー
ブラケットはぐっちゃぐちゃですね
外してお掃除した後は、オリジナルABSキャンセラーで配管を接続しますよ
ステンメッシュホースですので、耐久性もバッチリです
こちらも年末年始のお預かりメンテナンスで入庫のR34
いつもありがとうございます
フルオイル+αに納車前清掃メニューもフルです
エンジンリフレッシュからの〜
オイル交換です
ミッションはnismoの2189EにCOAで保護しますよ
ボトルキープのCOAはお客様のおかわりが多いのでHPIさんにお願いしたらOKもらえました〜
あざまーす
ということで、ボトルキープしたいよーというお客様は限定2名様受け付けできそうです
エンジンの方にはWAKO’Sさんのクイックリフレッシュにパワーシールドも混ぜ混ぜ
すんごい量の添加剤ですね
効果はいかほどに…
ブレーキ、クラッチ、LLCも汁系全交換したらディフューザーを戻しまーす
一人の時はミッションジャッキ君に手伝ってもらいますよ
それからエアコンフィルターの交換〜
一見綺麗にみえますが、細かいゴミは結構詰まってました
交換のタイミングとしては、Dラーさんでは車検毎が推奨されていますね
エバポレーターは専用の洗浄抗菌剤を満遍なくシューッと
吸い込むと激烈に咽せます
新品フィルターの登場です
向きがあるので気を付けてですね
カバー等周囲もしっかり清掃して戻します
クレベリン室内除菌て清潔に
次亜塩素酸シート除菌も行って完璧です
フロントガラス撥水の方もボトルキープをしていただいていますので、通常よりもお得になりますね
同じお名前のお客様が多数いらっしゃいますので、識別として型式と車体色の写真を貼っています
え〜と…シルバーの32の◯◯さんですか?とか聞いても2人居るみたいな場合もあるんですが、いつも車預けてるのに全然覚えてくれないな〜と思ってるお客様がいらしたら、そういうことなのですー
さーせん
代表はちょいと買い物へ〜
雪も大したことなくて良かった良かった
まぁ新潟出身の代表からしてみたら積もった内に入らないでしょうけどね
夕飯はいつものスシローではなくはな寿司へ〜
案内された席の隣で食べたら、お会計は0円になったとか
もちろんちゃんと支払って帰りましたよ
今年から木曜日と祝日が定休日となりますのでよろしくお願いしまーす
昨年までお休みだった水曜日と日曜日は営業していますよ〜
週末は混み合うので、ご予約はお早めにどうぞ
MM団H君のR33
色々取り付けたので〜
効果はどうなのかと試運転へ〜
ボディー剛性が上がって足がしっかり動くようになり、乗り心地も良くなったと
さみーさみー言いながら写真をパシャリ
若いねぇ〜
ボクも昔は夜の徘徊をよくしてましたけど、今は目がショボショボするので大人しく家でブログ書いてます
こちらはMM団YさんのR34
年末年始恒例のお預かりメンテナンスで年越ししてました〜
特にHP等で募りませんでしたが、普段駐車しているところにRを置いたまま帰省したりするのが心配なお客様は、年末年始にお預かりしてその間に色々とメンテナンスをやっちゃおうという毎年恒例のメニューです
冬休み中で来客が無いので、落ち着いて作業できますね
エンリフと
フルオイル交換して〜
健康診断では色々ありました
最後にアライメントはボクと一緒にレクチャーしながら作業です
アライメントは基本を覚えた後、更にコツを覚えると色んな状況に対処できるようになりますが、中々筋が良いですな
こちらはエンジンOH中のシルバーR32
いつものウォーターチューブの流用で、お客様の予算の負担を少しでも軽減しますよ
取り付けて〜
あちこち加工します
ホースも通常使う物から交換して、1諭吉の節約に
お客様に喜んでもらえたら、こちらも嬉しみが深いですー
パイピングはここのクリップだけ異様に錆びているので交換しますよ
ほとんど見えないところですが、だからと言って手抜きはしません
できました〜
すぐに載せたいところですが、クラッチやらフロントパイプやらまだ入荷していませんのでストップとなります
2022年が皆様にとって良い年になりますように
お正月明けに掛けて
年越しRのお預かりがありますので
入り口はブロックしていますよ
ブログネタは昨年末の作業を載せていきます
こちらは保険相談でご来店のR32
エンジンもシャシーもOHしましたので、きちんとそれに見合った保険額にしたいところです
古いから価値が低いという保険屋さんの認識は、市場の需要を全く考慮していませんね
こちらは点火系とバックランプスイッチ交換でご来店のR32
症状の方を様子見ていただけたらと思います
こちらはオイル交換でご来店のR32
2週間もお休みとのことで、なが〜いですね
左フロントドライブシャフトのブーツが破れていましたので要交換ですが、リビルトドラシャにすることに
純正スピードメーターは製廃でしたので、社外品を探してみます
こちらはストラットの錆び修理でお預かりの260RS
めっちゃ綺麗に直りました〜
33/34と同じくステージアも持病ですので、朽ちてしまう前に手を入れることが大事ですね
こちらはバッテリー交換でご来店のR33
いつもブログを見てくださってありがとうございます
ボクのようなスタッフにもお声がけいただいて、嬉しかったです
作業の方はトランクダンパーがヘタっていたので、ヒヤヒヤしながら作業しました〜