RB26用 TOMEI T550Bタービンキット

東名パワードさんのタービンキット

1セット限定で、定価の20%OFFで出しちゃいますよ〜

その名の通り、550psくらいのタービンキットになります

純正タービンが爆上げしちゃいましたので、これから選択肢としては社外タービンが現実的になってくるのかなですね

仕様など詳しくは東名さんのHPをご覧ください

T550Bタービン詳細はこちら

 
 
 

こちらは健康診断プチの新規のお客様のR34

遠方からご来店ありがとうございます

その昔、代表が働いていたことがあるお店のステッカーが

懐かしい

代表が退社した後に通われていたみたいですね

かなりくたびれていますが、そういう車齢的ですよね

むむむ…

ドラシャブーツがタイラップ止めとな

ある意味凄い

オイルがあちこちから漏れています

近所のお店では、どこから漏れているか分からないと言われてしまったとのことでした

GT-Rを弄れるメカニックがいないと、そんな感じで断られてしまうケースが多いようですね

それはお店の体制的に致し方ないかと思います

逆に、MMSで電気自動車見てくれと言われても困っちゃいますからね

ピョーン

ECVの残骸が飛び出してます

フランジが錆びて固着したから外したのかしら

アースを取り付けようとしたのかな?

中途半端になってます

エアクリも相当交換してないですね

これはメンテナンスのしようが無いので仕方ないですね

 

 

それぞれですねデスネ

8月1日までの期間限定でコメダ珈琲のハンバーガー「コメ牛」の肉増しが無料だったので、肉だくだくを食べてみました

肉だけで330gもありましたがペロリと完食〜

んー、まぁ焼肉のタレ味だったので自分で作れるかなって感じでした〜

そんなこと言ったら怒られるかしら

 
 
 

準備万端でお出迎え

タイミングベルトにクラッチ交換、エアコン作業等々てんこ盛り作業でお預かりのR32です

バラして磨きもイパーイ

タイベルは緩みまくってるし粉吹いてるしヤバヤバでした

クラッチもレリーズベアリングがガタガタですね

車体側もきちんとお掃除していきます

お店によって作業はそれぞれですが、水回りのホースにタイラップだけとは…ちょっとアレかもです

こちらはホースバンドが残ったままで新しいホースが装着されています

MMSでコレしたら超絶ブチ切れ案件です

エバポレーター完全洗浄メニューも行いますよ〜

汚れ具合はそれ程酷くはなかったですね

とは言ってもそれなりに汚れています

この謎のタイラップは…シールを再使用したのかな?

お店それぞれですね

カバーもボチボチですね

このくらいの汚れなら、強烈な汚バポで鍛えられたボクなら秒でピカピカにしちゃうよ〜

続く〜

 


 

R34GT-R(BNR34)ミッションオイル漏れでお預かりです

代表は食事をとりながらカフェメニューも考えています

レギュラーメニュー以外にも、その日にお出しできるメニューを掲示板に載せていますよ

たとえば枝豆とか〜

ハムカツとか

これは激ウマでした〜

 
 
 

こちらはミッションオイル漏れのR34

前回点検して部品が整いましたのでお預かりです

ご開帳〜

ぐちゃぐちゃです

綺麗に〜

レバーを外したら、34はこのタイラップを必ず交換します

いきなりバックギアに入ったらめちゃくちゃ危ないですからね

もちろん、100均のタイラップなんて使っては絶対にいけません

上が新品、下が交換前

色が全然違いますね

いつものコヤツもしっかり防錆塗装です

組み付け〜

シフトノブはネジロックでガチガチに固めてありました

締めすぎてナメたのかな?

二度と外さないところではないので、シールテープに変更しました

 


 

R34GT-R(BNR34)Vspec II Nur 車検とRサロンのご利用でお預かりです

イパーイお預かりですー

 
 
 

こちらは車検とメンテナンス、Rサロンのご利用でお預かりのNur

代表が若かりし頃に勤めていたお店時代のお客様です

サーキットを走るために色々と社外品が取り付けてありますので、車検NG項目が多数あります

足回りのアームも交換しなければいけませんが、ディフューザーはタイラップ止めとは…

風圧に耐えられる物ですね

Rサロンのくじ引きは日下エンジニアリングさんのコースターをお持ち帰りに

34用は残り1枚、32用は既に無く、人気です

まずは車検整備とフルオイル交換+αです

どこもかしこも締めすぎぃぃぃ

ドレンボルトなんてナメてるやんけ

何とか外しましたが、お店にあるドレンに交換します

何万回でもいいますけど、こんなフルパワーで締めたらナメてボルトが外せなくなるし、ケース破損したらウン十万の出費になりますから絶対にダメです

オーナーさんはお店に預けたらそのまま分からずに乗ってることになりますので、作業者の問題なんですけどね

ミッションとエンジンにはCOAも入れますよ

35ブレーキをミレニアムジェイドに塗装して装着されていますが、右のフロントキャリパーが傷がガッツリ入っています

ホイールもガリガリでしたので、小石が挟まったんですね

ブレーキ、クラッチフルードも汚れていますので、しっかり交換します

クーラントもしっかりと〜

先日マシンが壊れたので修理しました

また余計な出費がぁぁぁ

綺麗になりました〜

リザーバータンク内も、もちろんしっかり入れ替えてますよ

ラジエタードレンから抜くだけでは、エンジン内部やリザーバータンク内は交換できません

 
 
 

こちらはフルオイル交換+αてお預かりのR33

兄貴と一緒にサクッと終わりました

納車前清掃は、フロントガラス撥水加工とシートクリーニング

通常は次亜塩素酸の噴霧ですが、シートカバーが装着されていますのでウエスに噴霧してから隅々まで拭き上げました〜

 


 

R34GT-R(BNR34)エンジンを載せて無事始動しました

MMS公式LINE始めました🌞

登録よろしくお願いします↓↓↓

 
 
 

こちらはエンジンOH中のR34

作業もいよいよ大詰めです⤴️⤴️⤴️

オイルクーラーのゴムパッキンも、せっかく外したこの機会に新品を取り寄せて交換します💡

こう言った細かい部分が後々のトラブルを引き起こしますので、一つ一つ気配り目配りしながら作業していきますよ🤔

品番を洗い出して発注するのはとても手間が掛かるんですが、お客様に安心して乗っていただくためには必要です☝️

いよいよ載せるよ〜🌞

塗装したエンジンカバーに傷が付かないように、三重に養生します🙄

結晶塗装はシートが張り付かないから大変だわ😅💦💦💦

途中まで降ろした状態でエンジン下側の配管や配線を繋ぎながらそろりそろりと💨💨💨

エンジンルーム内は塗装してあるので、最新の注意を払います⚠️⚠️⚠️

そしてドーンと載りました〜😆🙌🙌🙌

お次はミッションを載せますが、その前に新品クラッチの取り付けです🧐

nismoカッパーミックスツインですね💡

ツインなので、もちろん手間も2倍になりますよ😅💧💧💧

絶対に締め忘れが無いように作業します🔩

nismoのタービンアウトレットは干渉ありません👌👌👌

とは言っても、純正よりはクリアランスが無いのでもちろん色々大変ですー😂

どんどん進めるよ〜💨💨💨

お次はインジェクターの配線加工🙂

明るいうちに、老眼鏡が必須アイテムです🔆👓

夜までコツコツ作業して、いよいよ始動準備〜

あらあら、シフトレバーのタイラップが外れちゃってますね😨💦💦💦

これはもちろん新品に交換します☝️

ただのタイラップではなく、34では重要部品なので純正品を取り寄せて交換しますよ💡

間違っても百均の物を代用してはいけません✋

うわ〜、ロックボルト付きやん😵⤵️⤵️⤵️

養生してぶった斬ります🪚

慣らしはとりあえず32の箱と変換ハーネスで🙄

34はクランク角センサーの配列が違うのよ〜👐

フロントパイプにはセンサーボスを溶接して、機材をセットします🏵

そして一発始動〜🙋‍♂️

A/F計も壊れたのかと思うくらい安定してますね😁👍👍👍

エンジンが掛かった状態でリフトで上げても、車体が全く揺れません😉👌👌👌

仕上げに取り掛かりまーす😙🎵

オリジナルエンブレムをポチッとな🤗

後は細かいところの作業と確認をしてからお引き渡しとなります😌

外装のオールペンはその後ですね😇


 


 

R34GT-R(BNR34)オーバーホールも大詰めです

いっぱい遊んだ後は、張り切ってお仕事しまーす😤💪💪💪

こちらはエンジンOH中のお友達R34

nismoのオイルセパレーターのホースも、耐熱材はファイヤーガードに交換してバンドで固定します☝️

後々のトラブル軽減です💡

エンジン掛けるよ〜💨💨💨

2.8Lキットを組んでますのでガラガラ音がするかと思いきや、静かですね😁👍👍👍

少し吹かした感じは、とてもトルクフルな音です😙🎵

でもちょっとうるさいから、取り敢えず簡易的にサイレンサーを😅💦💦💦

パープル×ブラックですって💜🖤

やーねー😏

あ、プラグカバーのエンブレムは後ほどMMSオリジナルをペッタンコしますよ⤴️⤴️⤴️

シフトレバーを取り付ける前に、タイラップはもちろん交換します☝️

最近触らなくてもバックギアに入る34が増えていますので要注意です😨💦💦💦

日産部品から専用部品でタイラップが出ていますので、適当なタイラップで直すのはやめた方が良いと思います✋

ちょっとお高いですが、耐熱、耐油性能等がしっかりしているのかなと🧐

下回りにはブレスバーが取り付けてあるためリフトアップに手間が掛かるので、アライメントリフターに移動することに💨💨💨

ということで、無事動き出しました😉👌👌👌

センサーを取り付けるのに、隙間がないサイドステップなので無理矢理です😰💧💧💧

やっぱり燃調は薄いですね😲

慣らし運転用のデータを入れなければ💻


 


 

フル回転

代表もスタッフもフル回転で作業を進めます😤💪💪💪
 
 
 

ブレーキ交換のR33

バラした後は〜🙄

もちろん綺麗に🌟🌟🌟

ハブの錆びも出来るだけ落とします☝️

細かい部品も〜

きちんとね👌👌👌

洗浄中に何処かにクリップ飛ばしてめちゃくちゃ焦ったのは内緒です🖇

ピストン戻してグリス塗るよ〜⤴️⤴️⤴️

フルードが噴射するので、マスターシリンダー側も注意して見てね〜⛲️


 
 
 

こちらはクラッチ交換のR34

ミッション他、ビス等の磨きが終えて代表にタッチ交代です🙏

取り付けるクラッチはカッパーMIXです💡

もちろん、取り付け前にバリ取り等しっかり行っています👍

ゲトラグのシフトレバーは、外したら必ずこのタイラップを新品にしますよ☝️

純正状態でタイラップってどうなのと思いながら、これが原因で走行中にバックギアに入る危険があります⚙

ブーツカバーはいつもの錆び取りと塗装をして取り付けからの〜😙🎵

着陸〜🌞

1日の作業量が半端ないですね😅💦💦💦


 


 

カチ割れ?

ドアの窓がカチ割れちゃいました〜⤵️⤵️⤵️

いえ、そうではありません✋

監獄を暗室にするため、その辺に転がっていた端材を切り貼りして目隠しを作ってみましたー😀⤴️⤴️⤴️

絶妙なサイズで、パコッと嵌め込むだけでセット完了👍

お金掛けなくても効果抜群です😉

やったね😆🎵

 
 
 

作業の方はフロントシャーリフとエアコンリフレッシュのR32

エアコンホースの交換です💪💪💪

カプラーの爪が折れていますので、タイラップで抜けないように巻きます☝️

単品で新品出ないかな〜😗

出て欲しいな〜😗

こちらはドラシャ蓋からのグリスお漏らしのため蓋の交換です💡

パカッと外して〜🌞

新品に✨

新品はキッチキチなので、少し曲げてはめこみます☝️

シールして乾いたら完成です⭐️

こちらのシールはベンガラではなく、耐熱仕様のお高いガスケットを使用しますよ😉