nismoヘリテージパーツのエアコンコンプレッサー、復活だってよ

こちらはエンジンOH中のガンメタR32

メタルガスケット乗せて〜

ヘッドをドーン

からの〜タイミングベルトを取り付け〜

いつものRB26専用です

日産部品の発注システムで部品番号を検索しても、何故かヒットしない謎ベルトです

塗装のためにお客様が持ち帰ったカバー類ですが、バッフルプレートが外れたままですね…

取り付けに液体ガスケットを使用しますので、組み付けたら乾燥待ちのため作業ストップしました

おまけにオイルフィラーキャップはついていません

 
 
 

こちらは雨漏り修理でお預かりだったR32

板金屋さんから戻ってきました〜

ガラスを外した状態はこんな感じでした

ここから雨水が浸みていたようです

ボンネットヒンジ部分も錆びが酷いです

お疲れちゃん

そしてこちらは中古のエアコンコンプレッサー

オーバーホールに出しますが、果たして今回は修理可能かどうか…

あ、先日いきなり注文すら受け付けできなくなっていたヘリテージのコンプレッサーですが、またまた突然復活したとのことで早速お客様のご注文分をキープしました

よー分からんですけど、復活は歓迎したいです

教えてくださったお取引先様、本当にありがとうございました

これからも頼りにしております

 


 

R32GT-R(BNR32)クラッチ交換が終えて納車待ちです

午前中に洗車して、午後2時頃の画像なんですけど…😨💧💧💧

水ガチガチやんけー😵💦💦💦

八王子ってそんな寒いんかー🥶❄️❄️❄️


 
 
 
こちらはエンジンOHでお預かりのガンメタR32

兄貴のインタークーラーしばき洗浄です🧼

外してしっかり洗いますよ☝️

すっきりんこ⭐️

ホース類も新品に交換したり、クリップやクランプも交換してエンジンを載せる準備を進めています😉👍👍👍


 
 
 
こちらは車検でお預かりのR32

車検は無事合格しましたが、クラッチが無いので交換します💡

代表がやると30分でミッションが降りますね😤💪💪💪

当たり前煤だらけです😅💦💦💦

ダストブーツもボロボロ🦦🦦🦦

ニスモのメタルツインでした🙄

当時は色々とあーだのこーだのあったようで…🤭

フライホイールもギタギタで終わっています🙅‍♂️🙅‍♂️🙅‍♂️

お疲れちゃん😌👋

お釜はいつも通りピカピカに磨きますよ〜✨✨✨

クラッチを取り付けてからドッキング〜⤴️⤴️⤴️

こらが正常なレバーの位置になります☝️

そうすると当たり前オイルが減りますので補充して〜🪔

ブーツカバーも錆び取りと塗装で出来上がりました😙🎵

最後にフィラーキャップからオイル滲みがありますので🤔

拭き拭きしてからキャップ交換🐷

新品出るのね😳

納車待ちとなりました🌞


 


 

nismo S1エンジン☆

エンジンOH中のシルバーR34🌹

エンジン本体をバラしていきます😤💪💪💪

オーナーさんに聞くところに寄ると、こちらの水漏れウォーターポンプは少し前に他店で交換したばかりだとのこと😨💧💧💧

う〜ん😓⤵️⤵️⤵️

バラバラ〜

さて、S1エンジンをじっくりと紐解いて行きたいと思います☝️

ピストンに重さが記載してありましたので、重量合わせをしているようですね🤔

ヘッドは面研、ポートは鏡面仕上げにしてあるようです💡

しかし、ガイドは削れている箇所がありますので加工は一式行うようですね🧐

エキマニ側は拡大加工のみでコブ取りはしてありませんでしたので、早速コブを削ります😤💪💪💪


 
 
 
こちらはエンジンOH中のお友達R34

ミッションの洗浄です🧼

シフトの根元のラバーが切れてオイル漏れしていますね☝️

お友達のミッションなので適当に…いえ、いつも通りしっかりと綺麗にしました✨✨✨

それにしてもゲトラグは洗浄しにくいわ😅💦💦💦


 


 

琉球☆

こちらは点検でご来店のR34

沖縄日産じゃなくて琉球日産なのねぇ〜😲🏝🐋🐠

オイル漏れをしていたニスモのオイルセパレーターの点検です🙄

大丈夫そうですね🙆‍♂️👌👌👌


 
 
 
こちらはミッション交換でお預かりのR32

トランスファーを分離して、接合部分のシールを綺麗にしていきます☝️

ミッションの方はお疲れちゃん😌

頑張りました🙌

トランスファー磨き終えて〜

新品ミッションも準備万端です✨✨✨

この4月の値上げで、部品代が10%強上がりました〜💴

10月にまた値段が変わりますので、何がどれだけ上がるのか、今から戦々恐々としております…😞⤵️⤵️⤵️

クラッチやミッションメンバーもお掃除して、組立作業に入ります😎⤴️⤴️⤴️


 


 

珍しい×3

RB26DETTを搭載して新車発売された4車種が揃っています🤩⤴️⤴️⤴️

260RSの入庫は少ないので、4車種が揃うのは珍しいですね😁

ってか、よく見たら雲がヤベーことになってますね😨💦💦💦

大雨降るかしら☔️🌪☔️

さて、こちらはオイル交換でご来店のR33

代表の家のご近所さんです😊

って、車体の画像撮り忘れた〜😱

さーせん😞⤵️⤵️⤵️

MMSでは定番化している添加剤のHPIさんのEVOLVE COAを混ぜて、可動部の保護をします🌞

おろろ、クラッチフルードが空ですね😵💧💧💧

クラッチホースから滴っていました⤵️⤵️⤵️

ニスモのホースからの漏れは珍しいです🙄

後日入院することに😥💦💦💦

こちらは車検でお預かりのR34

先日エンジンのOHを終えたばかりなので機関は全く問題ありませんでしたが、ニスモのサスがヘタって車高がアウトでした🙅‍♂️

しかもS-tuneは車高調ではないため調整ができませんので、色々コネコネして何とか車検をパスしました😅💦💦💦

ディフューザーは社外の分割式が取り付けてあります😎

ARCのリアディフューザーですね☝️

綺麗にお掃除してから戻します💡

バンパーにピタッと張り付くような感じの作りですね🌞

珍しいディフューザーです🙂

アライメント調整も終えて、最後にヘッドライトコーティング💡

ビフォー

アフター✨✨✨

レンズは劣化が進んでいて、細かいヒビが入っていました☝️

向かって右が研磨とガラスコーティング後です🙄

光が反射して見にくいですが、表面の黄ばみはスッキリなくなりました😉👍👍👍

反対側も表面の汚れを落としてから〜

ブィィィーンっと😎

完成です😉

 


 

付属品は使いません

こちらは車検でお預かりのR32

お漏らし修理して車検も無事合格です💮

それからフルオイル交換でメンテナンス〜😙🎵

からの下回り洗浄〜🚿🚿🚿

スッキリ汚れを落として、ボディーのケアも完璧です🌟🌟🌟


 
 
 
こちらではWオーバーホール作業中🙄

奥は代表がスタッフR32のエンジンを載せてからの作業、手前は三重R34のエンジン搭載準備を4L兄貴が進めています💨💨💨

スタッフのR32はクラッチの取り付け☝️

カーボンクラッチはサーキットをバンバン走っても丁寧に扱えば大丈夫💡

長い目で見れば、ちょこちょこ交換するよりこちらの方が経済的かも🌞

お次は〜

ニスモのオイルセパレーター😎

付属の断熱シートは使わずにファイヤーガードで保護力アップです⤴️⤴️⤴️

この位置に取り付けるので、エアコンの点検をする場合には猛烈に邪魔になります😫

トラブルも多いので、装着の際にはその辺のリスクも考慮に入れる必要があります☝️

ホースバンドも、付属の物ではなくパワステホースバンドを流用してガッチリ留めますよ💡

付属の物はオイルが滲むので使用しません✋


 


 

きたよ☆

エバーグリーンさんの廃油回収〜😙🎵

頻度がどんどん詰まっているような💨💨💨


 
 
 

現在トリプルオーバーホール中ですが、2機は形になってきました⤴️⤴️⤴️


 
 
 
スタッフのR32の部品で欠品していたニスモのオイルキャッチタンクが届きました😆👍👍👍

早速取り付けます😤💪💪💪

干渉の懸念があったため、事前にゲタを制作してますよ〜💡

でも、ホースが挿せるクリアランスがバッチリ確保できていたので、ゲタ無しでそのまま取り付けできました🌞

次のメンテナンス等を考えたら、加工は極力無い方が良いですね😌

エンジン完成しましたーっ😉✨✨✨

車体を工場内にせっせと押し入れて、いよいよ搭載準備に取り掛かりますよ〜⤴️⤴️⤴️


 
 
 
こちらは代車ちゃん🚐

また直ぐに旅立つので、その前にメンテナンスを🔧

代車が必要な場合は、代車が戻ってきてからの入庫になりますので、代車はいらないよ〜というお客様の方が比較的早く入庫できます☝️


 


 

特選品コーナー♪

作りましたー⤴️⤴️⤴️

何か添加剤とか入れてみたいな〜って思う時ってありませんか❓

でも工賃とか気になったり、次のオイル交換のタイミングで一緒になんて感じで延び延びになったりしたりとか🙄

そんな煩わしいことが一切ない品物を集めてみました⭐️

ガソリンタンクに入れるだけとか、敷くだけとか、そういう感じの品物です💡

34の小物入れのマットなんて、普通に売ってませんからレア物ですよ☝️

そしてSnap-onの工具に至っては、今この値段では買えませんからね〜😏

かなりお買い得だと思います🤩

品物は不定期で入れ替わりますので、ご来店の際には要チェックです😁


 
 
 

さて、こちらは車高調のオーバーホールでお預かりのR33

納車前にオイル交換です🌞

一度入れたら病みつき❓になるスピードマスターです😙🎵


 
 
 
こちらのR34もオイル交換でご来店です

いつもありがとうございます😊

オイルはいつものnismo competitionオイルでエンジンの保護もバッチリですね😉👌👌👌


 
 
 

オイル漏れ修理が終わった260RS

アライメント調整が終えてバッチリ仕上がりました👍👍👍

後は車検ですね💨💨💨


 
 
 
エンジンOH中のスタッフR32

他の車の作業をしつつ、合間を縫ってコツコツ進めます😤💪💪💪

サーモスタッドをビリオンの大容量タイプに変更です☝️

一回り大きいですね😲

スロットルとサージタンクが組み付いて、だいぶ形になってきました✨✨✨


 


 

全部P

新潟県のとある駐車場🅿️

代表が幼少期に過ごした家の跡地は、駐車場になっていたそうな🙄

故郷のご親族が、お散歩ついでに懐かしの場所を送ってきてくださったそうです☝️

思い出の地は、家も旧店舗も全部駐車場になっちゃったのね〜😞

こちらの廃墟は、今の時代ではすぐPTAで問題視されてしまうような特殊な映画専門の映画館だったそうな🎥

時の流れを感じますね😗


 
 
 

作業の方は、4L弟が新品の24Uブロックを持ち逃げしようとしていますね😈💨

いえ、ボクと二人でヒーヒー言いながら移動させて、へばっているところです🥵💦💦💦

見かねた代表が箱から出すのを手伝ってくださいました〜⤴️⤴️⤴️

一人でひょいっとな😲

ミッションよりは軽いと😙🎵

お次のOHのGT-Rは1mmオーバーサイズピストンを入れますので、加工のためナプレックさんへ旅立ちます💨💨💨

いってら〜👋


 
 
 
こちらは車検でお預かりのR34

フロントデフミッドシールからのオイル漏れ修理です💡

ニスモのアンダーフロア補強バーは作業性が悪くなりますので、整備士泣かせな一品です😓⤵️⤵️⤵️

とにもかくにも外しまーす😤💨💨💨

患部露出〜🙄

べちゃべちゃからの〜

ピカピカ〜✨✨✨

完璧な打ち込みですね😏👍👍👍

最後にアライメント調整です🤗


 


 

TOKYO AUTO SALON 2020

去る1月10日〜12日の3日間、毎年年明けのビッグイベント、TOKYO AUTO SALON 2020が開催されました✨

皆さんは行かれましたでしょうか❓

今回のブログは、スタッフが偵察してきた気になる車やブツを独断と偏見でお届けしちゃおうかなと思います💡
 

あ、ちなみにボクはオートサロンがまだビッグサイトの時代に行ったっきり行ってませーん😜

確かガルウイングの白いR33GT-Rが展示されていて、ショップさんのご厚意で運転席に座らせていただいた記憶がありますねぇ〜🤔

あの頃はスポーツカーばっかりでした🏎
 
 
 

はい、余談はさて置き、会場に到着〜💨

幕張メッセはやっぱり広いですね😆

HKSさんのブースで、見慣れたエンジンを発見🤩

皆んな大好きRB26です⤴️

2.8Lキットが組み込まれているみたいですね🙄

補機類がほとんど組み付いていない状態なので、ほっそいです☝️

クランク角センサーの取り付け部分は蓋がしてありますね😲

クラセンレス仕様です🌟

流行るかな❓

エキゾースト側には、カタツムリが二匹いますのでこちらもチェックします🐌🐌

新型のタービンKITです✨

GT III-SSタービンと、GT III-RSタービンの間くらいの仕様のようですね〜🌞

インテーク側は…メクラしてあって、特段変わったところはないかな😶

メクラ外してポート内とか見たい🙃


 
 
 
こちらのR34はHPIさん

マットグレー?のカーラッピングがされていますね😮

早速エンジンルームをチェック✅

これまた皆んな大好きチタンパイピングがニューリリースです😳

このチラリズムがイイですねぇ〜😍

曲がり部分の仕上げもビューチフル🌟🌟

軽量化しつつドレスアップ効果もありますので、懐にゆとりがあれば是非とも手に入れたい一品です☝️

こちらも皆んな大好きカーボンパーツも色々と装着されていますね😝

フロントヘビーなGT-Rですから、エンジンルーム内の軽量化はハンドリングに効きそうです🌞


 
 
 
それからこちらは皆んなの憧れブリヂストンのNEWタイヤ、POTENZA RE-71RS

左右非対称パターンですね🧐

溝が二段階に深くなってるんですかね〜😲

お値段はいかほどか…🤑

お高いんでしょう❓

サーキットでのタイムアップ効果はどうなのかな〜⌛︎

お値段以上の効果があれば⤴️⤴️⤴️


 
 
 
それからこちらはレーシングカーの展示です

今年も伝統のカルソニックカラーは継続らしいとの情報が❗️

MOTUL PITWORK GT-R🏎

R34のレーシングカーです☝️

これまたかっこいいですなぁ〜🥰

そして懐かしい🤤