新品クラセン要注意かも〜

こちらは車検でお預かりのR34

ブレーキパッドの残量があれあれでしたので、パッド交換になりました

鳴き止めのシムはいつも装着していますよ

 
 
 

こちらはオイル交換でご来店のR32

先日のイベントでお得にゲットしたCOAも混ぜます

エンジンOHもしてますので、デモカーと言っても過言ではない一台ですね

 
 
 

こちらは加速時にブーストが掛からなくなる症状とECVバルブの不調でご来店のR32

バルブはかなり錆びていましたね

雪国の影響でしょうか

メーカーさんに送って原因を調べてもらうことに

エンジンの方はクラセンの錆びが原因でした

先日の33もそうでしたが、新品のクラセンで2回連続で不具合が出ていますね

出荷時のグリスがアレなのかしら…

清掃してから、MMSでいつも使用しているワコーズさんのグリスを塗布して点火時期を調整しました

帰路では症状が出なくなったとのことでしたので、しばらく様子を見ていただければと思います

 


 

表紙☆

GT-R Magazine Vol.164の表紙を飾らせていただきました〜

やった〜

スゲ〜

今はいかに良いコンディションで維持していくかを考えながら、長くGT-Rに乗っていきたいというオーナーさんが多いですね

メンテナンスに終わりはありませんので、日々の積み重ねが大切です

先日のサンピアさんでのイベントの様子も載っていますので、是非ご覧くださいませ〜

 
 
 

さて、作業の方はミッション交換と4WDユニット修理でお預かりのR32

トランスファーは移植するので外して、作動変更のためオペシリ取り付け部の穴空けです

ピカピカですよ〜

COAは落札特典でサービスでミッションオイルに混ぜまーす

4WDユニットは持ち込みのアキュームレーターへ交換します

ポンプはすぐ錆びるので、錆び取り後に塗装しました

シフトブーツカバーもいつも通りピカピカに

錆び錆びでねじ切れた32用ホースバンドは、34用に変更します

美しい

普段は見えないけど

パイプも錆び対策で塗装して仕上げました

中古ミッションはすでに馴染んでいるので、慣らしが要らないのは良いですね

 
 
 

こちらはエンジンOH後の慣らしが終えて、セッティングでお預かりのR32

慣らしロムをデータチェンジに移します

機材をセット〜

綺麗な波形ですね

ブースト1.0で360馬力といったところでしょうか

とても乗りやすいと思います

元々パワーFCが入っていたんですが、今回ショップストックのリフレッシュ済みECUをお譲りすることになりました〜

 


 

リアデフリフレッシュ

イベントが終えたら、すぐに入庫中のGT-Rの作業に入ります

こちらは色々作業でお預かりのシルバーR34

アンダーカバーとディフューザーのスポンジが無くなっていたりしてたので、リフレッシュしてからコーティングしました

34は大体どこかのスポンジが無くなっちゃってますね

艶々にコーティングして装着待ちです

エアコンフィルター交換とエバポレーターの抗菌も行います

フィルターを定期的に交換されている様でしたので、エバポは綺麗でしたね

そうこうしている内に、新品の純正ショックが届きました〜

組んだら完了です

 
 
 

こちらはシャーリフ中のR32

フロントメンバーを磨きます

ところどころ塗装が剥げて錆びが出ていましたので、洗浄後に塗装しました

そしてコーティングして〜

車体側の清掃もしてからお戻りになりました

バックプレートとナックルも仕上げて〜

リアデフリフレッシュです

ベアリングやリングギア交換、ディスクプレートはnismo8kg仕様です

走行距離が多い32は、シャーリフ時に一緒リフレッシュするお客様が多いですね

ボディーも焼き付け塗装して、ピカピカで完成です

 


 

連日

イベントの準備を進めつつ、連日リフトはフル稼働です

 
 
 

こちらは動画のR32

部品の磨きも大量ですね

リアシャシーもバラして

ピカピカに

皆さんエアクリーナーのフィルターは定期的に交換されていると思いますが、エアクリーナーボックス内の汚れはお掃除してますか?

バラした時は綺麗にですね

ボキボキスタッドボルト

放置期間が長く錆びて固着していましたのでね

ブログなら画像一枚で

出来上がり

怖い宙吊りエンジンも

メンバーを清掃してからコーティングして

どやっ

続きの動画は鋭意編集中です

 


 

今週は電話受付を中止させていただきます

スタッフが急なお休みをいただくことになりましたので、2/28〜3/5までは電話受付を中止させていただきます

公式LINEのお返事も少し遅れるかも知れませんので、ご理解の程よろしくお願いします

 
 
 

もう入り切らないですが、緊急ピットインのGT-Rが2台追加になってしまったので、作業もてんこ盛り状態です

スタッフ募集しておりますので、よろしくお願いします

 
 
 

こちらはエンジン不調でお預かりのR33

プラグを確認します

3、4番が黒いですがギャップは問題ないですね

コンプレッション測定も問題ありませんでした

点火タイミングを確実に測るため、1番のコイルに直接タイミングライトのピックアップコイルを取り付けます

点火タイミングがあり得ない位置でした

クランク角センサーを外したら、錆びが尋常じゃなく出てきました

カムシャフトの位置決めのキー溝がずれて錆びが出ているようですね

クランクシャフトの交換が必要となりました

 
 
 

こちらはオイル交換でご来店のR32

最近は締めたらどこもペイントロックをするようにしています

忙し過ぎて忘れちゃわないように、後から目視で確認できるようにです

リアデフお漏らしがありました

バチっと直る画期的な直し方はないかなぁ

 
 
 

こちらは車検でお預かりのR32

カムカバーからのオイル漏れ修理です

定番箇所のトラブルは尽きませんね

 


 

34ドライカーボンリアディフューザー半額〜

こちらは車検と希望ナンバー変更でお預かりのR32

オールペンしたてとのことで超絶ピカピカです

34のミッパーIIIかな?

車高がギリきつかったですね

ホイールもピカピカなので脱着は手作業で慎重に

アライメント調整しまーす

19インチなのでかなりズレていましたがバッチリ調整しました

いざ車検へ〜

日に当たると青く見えますね

希望ナンバーは申請が通り次第、管轄の陸運局へ出張になります

こちらはトランクとリアスポの板金作業でお預かりのR32

部品を渡すために出張してきました〜

ブツはコレ

32のリアスポイラーのステーです

純正は製廃ですが、カナザワボディリペアさんからステンレス製の錆びない物が発売されていますよ〜

ぼったくり価格で売っている純正品を買う必要はありませんね

NACAダクト付きドライカーボン製の32のボンネットもラインナップされていますし、34のリアディフューザーはステーまでカーボンで錆びの心配が無い物が純正新品の半額程度で用意してますので、気になる方はお問い合わせしてみてはいかがですか?

 


 

今年もよろしくお願いいたします

2022年が皆様にとって良い年になりますように

 
 
 

お正月明けに掛けて

年越しRのお預かりがありますので

入り口はブロックしていますよ

 
 
 

ブログネタは昨年末の作業を載せていきます

こちらは保険相談でご来店のR32

エンジンもシャシーもOHしましたので、きちんとそれに見合った保険額にしたいところです

古いから価値が低いという保険屋さんの認識は、市場の需要を全く考慮していませんね

 
 
 

こちらは点火系とバックランプスイッチ交換でご来店のR32

症状の方を様子見ていただけたらと思います

 
 
 

こちらはオイル交換でご来店のR32

2週間もお休みとのことで、なが〜いですね

左フロントドライブシャフトのブーツが破れていましたので要交換ですが、リビルトドラシャにすることに

純正スピードメーターは製廃でしたので、社外品を探してみます

 
 
 

こちらはストラットの錆び修理でお預かりの260RS

めっちゃ綺麗に直りました〜

33/34と同じくステージアも持病ですので、朽ちてしまう前に手を入れることが大事ですね

 
 
 

こちらはバッテリー交換でご来店のR33

いつもブログを見てくださってありがとうございます

ボクのようなスタッフにもお声がけいただいて、嬉しかったです

作業の方はトランクダンパーがヘタっていたので、ヒヤヒヤしながら作業しました〜

 


 

今日のあれこれ

今度はジェットヒーターが動かねぇぇぇ

冬場はオイルが固くて入っていかないので、これが無いとオイル交換前に温められないのですー

断線してたので事務所に転がっていた配線を使って直しました

 
 
 

こちらは車検とパワステオイル漏れ修理でお預かりのR32

運転席側のウォッシャーが出ません

ワックスが詰まったり、あまり使わないと詰まったりしますので、洗車とかする前にちょこっと出してみたりするのが良いのかな〜とボクは勝手に思いました

これも車検時に引っ掛かりますので直していきます

専用工具で詰まりの解消と向きを調整しますよ

適当に細い物を差し込んだりすると、中で折れたりするのでお任せくださいね

パワステの修理に入ります

フロントメンバー降ろしてエンジン浮遊の術〜

オイルとほこりでぐちゃぐちゃですね

磨きオジサンの出番ですよ〜

どやっ

こことか

ここの塗装が剥がれて錆びていたので、錆び落とし後に塗装しました

乾燥したらクリアコーティングです

バラした部品にはしっかり手を掛けてあげますよ

車体側も赤いパワステオイルがべちゃべちゃですのでお掃除します

それからカップリングファンですが、ラジエターが分厚いためシュラウドと干渉してどえらい事になってます

変形している部分を大まかに削ぎ落としてからペーパー掛け〜

何だかんだで小一時間掛かりましたけど綺麗になりました〜

 
 
 

こちらはサーキット走行後のオイル交換でご来店のR32

いつ見てもピカピカです

楽しんでますね〜

 
 
 

こちらは異音がするとのことでご来店のR33

以前も指摘したように、クロスメンバーとマフラーの干渉ですのでクロスメンバーを外しました

これで一旦様子を見ていただければと思います

 
 
 

こちらはレッカーで車検入庫のR33

エアフロリフレッシュが終えて戻ってきました〜

ソッコーで直してくださってありがとうございます

もうリフトが埋まってるのでお外で作業です

完治してました〜

 
 
 

こちらはタイベル交換でお預かりのR34

最後にヘッドライトコーティングです

ビフォー

アフター

角度が違うからちょっと分かり難いかな

 


 

nismoヘリテージパーツのエアコンコンプレッサー、復活だってよ

こちらはエンジンOH中のガンメタR32

メタルガスケット乗せて〜

ヘッドをドーン

からの〜タイミングベルトを取り付け〜

いつものRB26専用です

日産部品の発注システムで部品番号を検索しても、何故かヒットしない謎ベルトです

塗装のためにお客様が持ち帰ったカバー類ですが、バッフルプレートが外れたままですね…

取り付けに液体ガスケットを使用しますので、組み付けたら乾燥待ちのため作業ストップしました

おまけにオイルフィラーキャップはついていません

 
 
 

こちらは雨漏り修理でお預かりだったR32

板金屋さんから戻ってきました〜

ガラスを外した状態はこんな感じでした

ここから雨水が浸みていたようです

ボンネットヒンジ部分も錆びが酷いです

お疲れちゃん

そしてこちらは中古のエアコンコンプレッサー

オーバーホールに出しますが、果たして今回は修理可能かどうか…

あ、先日いきなり注文すら受け付けできなくなっていたヘリテージのコンプレッサーですが、またまた突然復活したとのことで早速お客様のご注文分をキープしました

よー分からんですけど、復活は歓迎したいです

教えてくださったお取引先様、本当にありがとうございました

これからも頼りにしております

 


 

へろへろ

ほうきの補強の答え合わせ〜

この丸いのは左側フロントのドラシャの蓋でした

皆さん分かりましたか?

正解の人には…特に何もありません

 
 
 

久々に

満車御礼

あざます

重整備は数ヶ月という期間が掛かりますので、日常の一般整備の入庫がないとお終いです

 
 
 

こちらは先日初来店いただきました新規のお客様のR34

車高調交換等々でお預かりです

まずは現在の車高をチェック

いつもこの場所この向きで車高を測定するようにしています

車高調の交換後も、馴染ませてからここに置いて測定するようにしていますー

と、その前にドラシャブーツが切れているのでドラシャを外すことに

朝から何か代表がへろへろだと思ったら、外す時に軸が錆びてびくともしなかったので、北斗百烈拳ばりに長時間スライディングハンマーをガンガンやったみたいでした〜

このスプラインがボコボコになっている部分に歯石みたいな錆びがが生成されていました

画像はガリガリと落とした後です

ブーツ交換、塗装、クリアコーティングをしてピカピカに

飛び散ったグリスも綺麗に拭き取ります

この作業はあちこち隙間に飛んでいるので地味に大変なのですー

パークリやウエスを結構消費します

回転センサーも取り付けし直すので、ガスケットを綺麗に取り除いてから新たに塗布しますよ

細かいところを端折ると、後々トラブルの原因になりますね

車高調交換も終えてドラシャもお戻りに

車高調はBLITZさんのZZ-Rですね

それから、ガタガタなタイロッドエンドを交換します

サクッと抜いて〜

プリッと装着〜

MMSでは、こちらも錆びないようにクリアコートをしています

この後はお客様指定の車高へ調整してからアライメント調整等々終えました

続く〜