楽勝です♪

お盆休み中は平日スタッフと土日スタッフが顔を合わせる時間がありましたので、作業や社内ルールを共有する時間を作ってもらいました

平日は作業に追われているため猛ダッシュで作業しているのですが、土日は来客が多いので、作業に対する慣れ以前に仕事のペースが全然違うということがありますね

しかし、作業に関してはスタッフによってクオリティーが違ったらいけませんので、仕事に集中して手順通りにテキパキ終わらせることが大事です

しっかりメモ取って頑張ってくださいませー

 
 
 

さて、こちらは車検でお預かりのR32

メンテナンスと下回り洗浄コーティングもありますので、効率良く作業を進めます

マフラーがバンパーに当たっているので、ブラケットを加工しました

塗装をして錆び対策もバッチリです

マフラーゴムも劣化していたので、全て交換することに

新品のゴムはこんな感じで白くなってるんですよ〜

ボルトももちろん新品にです

これで垂れ下がりや振動、異音等の不具合はなくなりました

車検合格後、フルオイル交換+αを終えてから下回り洗浄コーティングです

洗浄は新スタくんにお任せ〜

上下左右色々な角度から高圧洗浄をして、汚れを落とします

ビフォー

アフター

洗浄剤と高圧洗浄機で相当綺麗になるのがお分かりいただけると思います

洗浄中、何かこの黒いブツブツ?がいっぱい出てきました

錆びではないですが、錆びの塊みたいな感じの物体でしたね

何だろな

ホイールも洗浄しまーす

ローターからの錆び移りが酷いですね

まぁこんなのはボクの手にかかれば5分も掛からずに楽勝でさようならです

ここの錆びを放っておくと、ホイールとローターが貼り付いてホイールを外す時に中々外せなくなりますよ

残り3本、頑張れ俺

あ、決して絶望している訳ではありません

乾燥後のコーティングです

自分の車の下回りの状態って気になりますよね〜

でもバッチリ洗浄コーティングしましたので

ご安心くださいませ〜

 


 

怒られちゃったw

こちらはエンジンOH中のシルバーR32

インタークーラーを塗装に出すので、前周りをバラしまーす

錆び錆びのレインフォースは、錆び落としと洗浄をしてから塗装しましたよ

見えない部分ですが、錆びの進行を防げますね

ARCインタークーラーです

板金屋さんへいってら〜

それからこちらは製廃部品のエアコンラインのパイプです

アルミ製でデリケートなんですよ〜

ボクがやりまーす

ピカピカやで〜

インタークーラーのパイピングはかなり汚れているのと腐食もしているので、普通の磨き方では全然ダメです

本気出すか…

やり過ぎ?

最近「オメーの磨きクオリティーに合わせるのが大変なんじゃゴルァ!」と他のスタッフから苦言を呈されているボクです

ちなみに所要時間は約10分程

仕上がり具合もそうですが、他にもお客様をお待たせしているので時間もしっかり意識して作業しないといけません

コアサポートの方は長男君が頑張りました

めっちゃ綺麗になったね〜

続けてエンジンルームも磨きます

おぉっ、汚れが落ちて明るくなりました

もう少し細かいところを仕上げたら、またお外で待機です

 


 

R32GT-R】(BNR32)アテーサユニットとトランスファーのオイル漏れでお預かりです

こちらはアテーサユニット交換でお預かりのR32

いつもバッグやTシャツ等もお買い上げいただき、本当にありがとうございます

製廃のため、中古ユニットの部品を外してニコイチにしますよ

早速リアデフを降ろしまーす

マウントは磨いて錆び取りからの塗装〜

乾いたらクリアコーティングもしますよ

ステーが崩れ落ちそうでしたので、こちらはワンオフ制作します

こんな感じで

錆びているところは、錆び落としをしてから塗装しました

アースはボロボロで役目を果たせそうになかったので、バッテリーアースを加工して取り付けましたよ

32劣化あるあるの一つです

それから、トランスファーからお漏らしがありますのでこちらも直します

はいっ

びゅーてぃほー

お次はシフトブーツです

カバーを外したら一本折れてるやんけ

しかもそのまま穴に残したままで錆びてますね

ブーツはバンドが無いのでビッチョビチョです

これはどこかの作業ミスでは…

MMSではきちんと修正しますよ

折れたビスを削って取り除きます

タップを切り直して〜

完璧ですね

カバーもいつもの錆び取り塗装です

あらら、ガスケットも朽ち果てていました

アテーサユニットのお漏らしは直りましたが、他にもトラブル予備軍が散見されますね

 


 

R32GT-R(BNR32)車検とエンジンカバー塗装、タイベル交換等でお預かりです

ゼリーとグミとかき氷の三重奏、MMロコロコ

現在4種類の味がありますが、全種制覇されたお客様には非売品ステッカーかおかわりロコロコをプレゼントしちゃいますよ〜

近くにお越しの際には、カフェのご利用だけでも大歓迎ですので、事前に公式LINEで行っちゃおうかな〜とご連絡いただければ準備してお待ちしております

 
 
 

東京ではまた緊急事態宣言が発出されて、ご来店のお客様の足にも影響が出ていますね〜

やはり皆さん昨年からGT-Rに乗って出かける機会が減っているのが一番の要因でしょうか

 
 
 

こちらは車検と色々作業でお預かりのR32

リアデフのオイル漏れもありますので、こちらも直していきます

それから、タイベル交換とエンジンカバーの色変え作業がありますのでバラしますよ

アンダーカバーは取り付け部分が裂けていたので、リフレッシュがお勧めです

 
 
 

こちらはエンジンOH中のシルバーR32

もう車は普通に動かせる状態になっていますので、リフトを移動してアライメント調整です

シャーリフもやりましたので真っ直ぐ走るように各部調整していきますが、純正16インチにセンサーを取り付けると、センサー左右の投受光部の線状にマフラーのタイコ部分が被って遮光するというトラブルが

一時的にマフラーを吊り上げて対処しました〜

その後はエアコン完全洗浄も行いますよ

エバポ摘出〜

32前期のエバポのカバーは黒いんですね

汚れ具合はどうかな…

うぉっぷ

ま、まぁまぁな汚バポですね…

カバー中身を取り出して〜

ブシャー

乾燥させまーす

 


 

R32GT-R(BNR32)車検とオイル漏れ、ガソリン漏れ修理でお預かりです

こちらは車検とオイル漏れにガソリン漏れ修理でお預かりのR32

こちらの32はMMSオリジナルECVマフラーが装着されていますよ

他のマフラーと比べてストレート形状が顕著ですので、トルクのタレも無く上まで気持ちよく回るのが特徴です

更にタイコ部分は極力細く作ってあるためら最低地上高にかなりゆとりがあるので、車高を落としたい場合にも理想的となっています

そしてリモコンでバルブを閉じれば純正マフラーより静かという三拍子揃ったマフラーとなっています

現在在庫が2本ありますので、32のお客様は直ぐにお取り付けできますよ〜

まずはインジェクターからのガソリン漏れ修理から作業を始めます

車輌火災の恐れがありますので、ガソリン臭がしたら即点検、修理が良いですね

以前漏れたインジェクター1本を交換済みなので、他の5本を交換します

先日OHのお客様が12ホールインジェクターに交換した際に買い取りました純正インジェクターがありますので、今回はこちらを使用することに

バッチリですね

そらからフロントデフサイドシールの交換です

バラして打ち替え〜

ドラシャを外しますので、サービスで錆び止めの塗装をしておきました

旧店舗の時よりも丁寧に作業をしていますー

新店舗では、オイル交換等比較的簡単な作業はスタッフが行うことがありますが、ネジ締め等最終チェックは必ず代表が見ていますのでご安心くださいませ〜

車検と追加のオイル交換、LLC交換も終えて納車待ちです

R32GT-R(BNR32)クラッチ作動系全交換他作業でお預かりです

今度はオイルのペール缶ポンプのタイヤがブロー

忙しいってのに、次から次へとちっくしょぉぉぉおおお

コーナーリング重視の鬼キャン仕様にしたった

 
 
 

こちらはクラッチ作動系全交換でお預かりのR32

昨年のエンジンOH時から、ホイールやボンネットを交換して外観もどんどん綺麗になっていってますね〜

最近本当に多い作業ですね〜

いつもの部品達です

油量が減って汚れもかなり酷いですね

マスターシリンダーを外すと、マスターバックからオエッとオイルが垂れてきてぐちゃぐちゃです

クラッチブラケットを外して、錆び取り塗装〜

新品のブッシュ類を組み込んでリフレッシュです

組み付け完成〜

それからヘッドライトを社外品に交換しましたが、オーナーさんが楽しみにしているので画像は割愛しまーす

フロントのナンバー裏側にLEDライトを設置するので配線加工しましたよ〜

それと、左ウインカーのステーが折れていたので、カーボンパネルを使って補修しました

良く折れるところなのですが、走行中に脱落する危険性がありますのでしっかり取り付けました

最後にアンダーカバーをリフレッシュします

もう変形しちゃってますね

お疲れちゃん

ビスはサイズ違いがごちゃごちゃで取り付けてありましたー

何これ

お陰でネジ穴もガバガバになってる所があったり、修正も大変ですわ

適当作業の尻拭いはやーねー

 


 

R34GT-R(BNR34)作業完了と思ったら車検の時期が間近でした

多忙につき、明日から5/5までは電話受け付けを中止とさせていただきます🙇‍♂️

ご連絡は公式LINEよりお願いいたします🥺🤲
 
 
 

こちらはR32GT-Rの純正リアウイングの取り付けステー💡

ネットで製廃になったとか、転売ヤーのぼったくり価格で買うしかないのかというのを見たんですけど、純正の鉄製に対してこちらはカナザワボディリペアさんの錆びに強いステンレス製です☝️

ボク的には素材もこっちの方がいいと思っているので、一R乗りとしてご紹介できればと🌞

あ、決してカナザワさんの回し者ではございませんよ✋

情報は皆さんと共有したいと、ただそれだけです🗣

ちなみに、MMSにも在庫ありますよ😉👌👌👌


 
 
 
こちらはまたまたレッカーで入庫のR32

旧旧デモカーです💨💨💨

クラッチからの異音でお預かりです😓💧💧💧

んー、まぁ普通に動きましたね😅💦💦💦

色々取り付いてますので手間が掛かりますね💦💦💦

nismo製のサージタンクは太いのでクリアランスが無いんです💀

今週もまた同じ作業が続いて、代表の体がまた痛い😵⚡️⚡️⚡️

ぽっかり🙄

しっかり塗装します🧴

ブレーキマスターのキャップは…こりゃダメですね👎

さようなら👋

塗装が乾いたら、各部ブッシュやカラーを新品にして組み直し〜

ブレーキマスターシリンダーの蓋も新品で完了です😉👍👍👍

 
 
 

こちらはECVの取り付けでお預かりのR34

バッテリーも交換して終了〜と思ったら、車検の期限が激ヤバだったので、そのまま車検整備と検査に行くことに😱💨💨💨

スペアタイヤの空気圧はどうかな〜🧐

いやいやいや、もうタイヤがひび割れしまくりでダメやん🙅‍♂️

こんなんありまっせ〜🤗

お買い上げに😌


 
 
 

日々頑張ってはいるんですが、突発作業で連日バタバタなので、中々エンジンが触れずお待たせしております😔

こちらはエンジンOH中のR33

オリフィスコンコン打ち込んで🔨

メタルガスケットを挟んでヘッドは組み付けました👐


 


 

R32GT-R(BNR32)クラッチトラブルでレッカー入庫です

MMS公式LINE始めました🌞

登録されましたら、R32の〇〇でーすとか一言メッセージをいただくと初めてこちらから返信できるようになりますのでよろしくお願いします↓↓↓

 
 
 

MM緊急事態宣言で4月上旬は電話受付をストップしておりましたが、また発動しそうなパンパン具合です…😨

悲しみ〜😣⤵️⤵️⤵️

クラッチがフカフカになってしまいました😵🔥🔥🔥

クラッチオイルが無くなっていました😓💧💧💧

マスターシリンダーのオイル漏れです💡

マスターシリンダーは日産部品の取り扱いからnismoヘリテージパーツへ移行しましたが、今のところ移行後のお値段アップはありませんでした〜☝️

良かったですぅ😌⤴️⤴️⤴️

部品は懐にゆとりがある時にちょこちょこ買っておくと、値上げや製廃対策、転売ヤー対策❓にもなりますね😉👌👌👌

クラッチホースは純正がヘリテージ移行で値上がりしていますので、元々nismoから発売されているステンメッシュが良いかなです👍

マスターシリンダーを外したら、マスターバックはぐちゃぐちゃ😱

オイルが減る車は皆んなこんな感じになっているかと…😢💧💧💧

ペダルブラケットのブッシュやカラーも全て新品にしますよ〜😤💪💪💪

砕けてます😥💦💦💦

ここも皆んな似たり寄ったりこうなっているでしょう…😭

錆び錆びブラケットは錆び落としからの塗装で綺麗に✨✨✨

組み直して復活です😁⤴️⤴️⤴️

マスターバックとシリンダーは新品に⭐️⭐️⭐️

クラッチペダル作業中にふと右に目を向けると、ブレーキストッパーラバーが硬化してます🧐

お客様にご連絡して、砕ける前に新品に交換しました😉👍👍👍

ブレーキマスターシリンダーのキャップがカッコよかったので、思わずパチリとしちゃいました〜📸


 
 
 
こちらはクラッチ交換でお預かりのR32

クラッチレバーがミッションにくっ付いていると、もう交換時期です🙄

全集中老ぼれの呼吸で30分でミッション降ろしたで〜と代表😂

お釜のお掃除をして〜🧼

一気に組み上げ✨✨✨

新品クラッチを組んだ時のレバーの位置はこんな感じになります☝️

それから、ちょっとだけですがリンケージマウントが切れているのでこの機会に交換しました💡


 


 

R34GT-R(ぺねろぺ)サビサビ大手術 其ノ九

MMS公式LINE始めました🌞

登録よろしくお願いします↓↓↓

 
 
 

ホワイトRを3台、何となく並べてみました✨✨✨

もう20年も前の車達です💨💨💨

昨今のBNR34の中古車の高騰は、一体いつまで続いていくらになってしまうのでしょうか…💦💦💦

Rに乗りたい若い子達が、仕事を頑張れば買える値段にはもうならないのかな〜💸💸💸


 
 
 
さて、シャーリフのぺねろぺ

ハイキャスのお色直しをしていきまーす🧴

錆び取りをしてから養生して〜

どやっ🤗

パッと見はリビルト品並みに綺麗になりましたね😙🎵

ボディー側のフレーム等のネジ穴修正も全て終えたので〜

アテーサユニットを取り付けます⤴️⤴️⤴️

トランクフロアの錆びは板金屋さんの出番になりますね☝️

そしてやっと完成しましたアテーサの油圧ラインの配管です🌞

当てがってみると、新品並みにピッタンコ🤩✨✨✨

完璧な仕上がりです😆👌👌👌

配管を支持するステーは、一つ一つ代表が手作りしますよ🔨⛏🗜

いい感じでしょ〜😁👌👌👌

こっちも〜

そっちもバッチリですね😉👍👍👍

板金を曲げたり切ったり穴を空けたりと、現物合わせで加工しました😎

そして、配管とユニットをホースで接続〜💨💨💨

メッシュホースに保護チューブを被せていますので、耐久性も良いかと😉👍👍👍

前側はトランスファーと接続〜💨💨💨

後はオイルを入れてから、漏れのチェックと動作確認ですね🤟

マフラーの方も、取り付け前にフランジ部分の錆び落としをします🙄

懐かしのIMPUL製ブラストマフラーですね😇

クロワッサンの生地のように、何層にもなって捲れ上がっているのが分かると思います🥐

はいっ🤗

錆び取りオジサンと呼んでください👐

繋ぎ目も〜

ほいっ🤗

錆びは落ちますが、表面はボコボコ😅💦💦💦

テールエンドの付け根とステーの錆びも綺麗にするよ〜🙂

綺麗にした後の画像は撮り忘れちゃいました〜😂😂😂

納車時に覗き込んでください👁‍🗨

フロントパイプに接続する面は、ゴム砥石を使ってこびり付いたガスケットを落とします☝️

ここも表面がボコボコしているので、排気漏れしなければ良いですが…😥💧💧💧


 
 
 
本日のまかないは、お隣さんからいただいた春菊を天ぷらにしていただくことに🌿🌿🌿

錆び取りオジサンから天ぷら揚げ揚げオジサンに変身したボクです😏

新鮮だから、クセも少なくてめちゃくちゃ美味しかった〜😋

新鮮野菜あざまーす🙏


 


 

R34GT-R(ぺねろぺ)サビサビ大手術 其ノ七

MMS公式LINE始めました🌞

登録よろしくお願いします↓↓↓

 
 
 

営業時間終了から営業開始までは敷地内に入れませんので、朝一番のご来店のお客様で早く到着しそうな場合は、時間調整をしてからお越し下さいませ🙇‍♂️

早朝からアイドリングして待たれると、ご近所さんのご迷惑になります🙅‍♂️

今後の営業に支障が起きると大変困りますので、ご配慮の程よろしくお願いします🤲


 
 
 

さて、こちらはぺねろぺ

通常のシャーリフではあまり行わない作業を部品一つ一つに行っているため、長期のお預かりとなっております🙇‍♂️

本日はハイキャスのリフレッシュ作業から😤💪💪💪

タイロッドもボロボロで朽ち果てていますね😵⤵️⤵️⤵️

ブーツの内側まで錆びが進行していました😱🔥🔥🔥

25年以上GT-Rばかり直してきた代表も、こんなの初めてや〜🤭🤭🤭

タイロッドは新品に交換、各部錆び取りをしてシャキッと⤴️⤴️⤴️

続いてプロペラシャフト🙄

こちらも錆びて固着していましたので、叩いてバラします🔨🔨🔨

マウントベアリングは、周囲の錆びを除けば劣化具合は並みと言ったところでしょうか🤔

お次はステアリングリンケージのマウント交換💨💨💨

R34は純正だと柔らか過ぎるので、いつものスーパープロを使用します☝️

グイグイ抜くよ〜🗜

朽ちたブラケットは奇跡的に新品がありました〜🙌🙌🙌

操舵性のしっかり感アップです😉👌👌👌

お客様の車体から外した部品は、基本的に納車までは廃棄せずに保管して、持ち帰る物等を確認してから廃棄しております😌

メンバーだけはさすがにデカいしボロボロなので、お客様に確認してから鉄ゴミとして先に廃棄しました👋👋👋

ブレーキホースを支持する板金も、錆び取りをしてから塗装していきますよ🧐

細かいですが、修正できるボルト類は一つ一つダイスで錆び取り修正をしていきます🔩

追加で掛かる予算を極力抑えるために、新品にするのか修正できるか確認しながらの作業になります💡

ネジ山も全てタップを立て直しますので、これだけでも膨大な作業量となっておりますー😅💦💦💦

そして組み付け〜🌞

フロント側は形になりました🤗