ひたすら綺麗に

こちらは車検と色々作業でお預かりのR34

車検は無事合格してオイル交換等のメンテナンス後、MFDの画面ズレ修正をしました

モニター裏側のつまみを回しては組み付けて確認、またバラして調整を繰り返して位置出ししますよ

いい感じですね〜

それからジュラテックさんのディフューザーアダプターが走行中にリアデフと干渉して音が気になるとのことで、厚めのゴムを取り付けてみました

これで様子を見てもらえたらと思います

 
 
 

こちらは車検他作業でお預かりのR32

エンジンルームの錆び取りを行います

外せる部品はできるだけ外して磨きます

パワーフローの網も錆びていたので、磨いた後に塗装します

内網があるタイプなのでかなり前のモデルですね

外せない部品は隙間から色んな道具を使って錆び取りしてから、周囲を養生して塗装します

これはボク的にガンメタに塗装するのがいいかな〜と

いい感じ〜

磨いた部品はクリアパスターでコーティングもしました

錆び錆びホースバンドは新品交換〜

カムカバーのブローバイホース取り付け部分も錆びが浮いていたので、錆び取りをしてからマットブラックで塗装です

二人で丸一日、あれこれやりました〜

仕上げはまた明日

タイヤも交換しますよ

事前に連絡をしていただければ、大きい荷物はショップに直送で大丈夫です

 


 

部品も対策されています

こちらはMM団H君のR33

フロントガラスにヒビが入ってしまったので、ガラス屋さんに出張してもらって交換しました〜

ヒビがあると車検に通りませんよ

いつも助かります

 
 
 

こちらはサードリンクにガタが出ているので交換と、バックランプスイッチ交換等でお預かりの白R32

お疲れちゃん

新品〜

続いてバックランプスイッチ交換です

ミッションを傾けるのでシフト周りを外しますよ〜

錆び錆びカバーはいつものサービス錆び取り塗装です

薄型のラチェットでないと作業できません

摘出〜

スイッチ部分がプラスチックなので古いですね

現在の新品は金属になっていますので、削れ対策品になっています

ペラシャも外したついでに〜

塗装して綺麗に

見えないところもちょっと手を掛けてあげます

取り付けボルトも劣化していたので新品にしました〜

スッキリ〜

そして下回り洗浄です

最近連続ですね

かなり汚れています

フロアも汚れが酷いですが〜

ピカピカ〜

乾燥後のコーティングです

テカテカ〜

下回りも〜

バッチリです

社外ディフューザーもありますので、洗浄コーティングしますよ〜

 


 

伊勢の国から2021

こちらはエンジンOHでお預かりのR34

ロックナットが無いので作業ストップとなっていましたが〜

届きましたー

ピョーン

リフトを空けないと次のお客様が作業を待っていますのですぐにお外へ〜

他の整備でもホイールを外さないということはあまり無いので、入庫の際はロックナットは必ずお持ちいただけたらと思います

予定が押しているのでマッハバラし〜

腰下は持ち帰り、社外部品は持ち込みとのことで、不足品がないようにお願いします

 
 
 

こちらは昨年エンジンOHとシャシー等々作業した三重R34

遠方から点検とメンテナンスでのご来店ありがとうございます

ホイールが変わって引き締まった印象になりましたね〜

ステッカーも貼っていただいてあざーっす

関西方面だと目立ちますでしょうか

早速リフトアップして点検〜

ん?アンダーカバーのビスが一本家出してました

締め忘れかな?

マフラーの遮熱板が錆びているのでリフレッシュしますよ〜

外して錆び取りをします

それから耐熱塗装で綺麗になりました

確かまだ新品も出たと思いますが、ペラペラな鉄板一枚で2諭吉近くしたと思うので、少し手を掛けてあげた方がリーズナブルかなです

それからフルオイル交換+αで油脂類の全交換です

預かりだと時間をかけてしっかりオイルを抜けます

LLCはマシンで圧送交換です

マシンが無いお店だとラジエター内のLLCを交換することしかできません

その後は下回り洗浄コーティング

奥の方まで良く確認しながら洗浄剤をまんべんなく吹き付けて、洗浄後の乾燥待ちです

 


 

いよいよ

おっ

あざーっす

年末はオイル交換が多いので助かりまーす

毎年12月は作業のご予約が立て込みますので、ご予約はお早目にどうぞ〜

 
 
 

こちらはメンテナンスとバッテリー交換でご来店のR32

いつも遠方からありがとうございます

メンテナンスは、添加剤を含めたオイル交換・LLC交換を行うお手軽エンジン復活セットです

HPには色々なメニューのご提案を載せていますので、添加剤を入れてみたいけど何がいいかよく分からない場合などに参考にしてみてくださいね

バッテリーも寿命でしたので新品に

ショップにおいてあるバッテリーは、日産部品さんが充電状態を管理している常にピチピチのバッテリーを置いてありますので、通販等で買うのとは安心感が違いますよ

LLCにはクーラントプラスを入れますので、こちらもワンランク上の冷却性能になります

 
 
 

こちらは点検でご来店のR32

まだN1ブロックが17諭吉だった頃に旧店舗でOHしましたね〜

エンジンルームも全バラして塗装しましたっけ

どこへ行ってもエンジンルームに感心されると

作るところまではショップの方で頑張りますが、綺麗さを保つのはオーナーさんのR愛の証ですね

ボディーの方は板金屋さんでフロアまで塗ってありました

汚れからボディーを守って錆びないようにするには、見えないところも塗装するとより効果的ですね

トランスファーのシールからオイル漏れがありました

他にも色々とご注文ありがとうございます

 
 
 

こちらはエンジンOH中のR32

一般整備の合間にコツコツ作業を進めて、エンジンが無事始動しました

各部チェックと試運転を何度か繰り返して、いよいよ納車となります

 


 

ビカビカ

朝晩の気温が一桁とか、まだ10月なのに東京では寒すぎな気がする今日この頃

代表は布団をホカホカにしてぐっすり寝るようにしています

そんな中、ヒーターがブロー

ホントにあれこれ良く壊れるわ

 
 
 

作業の方はエンジンOHでお預かりの一台目シルバーR32

ブロック洗って〜

測定〜

こちらも磨き終えてます

どんどん進めるよ〜

いつもの作業をきっちり丁寧に〜

クランクの回転もスルスルですよ〜

オイルパンを組み付けて乾燥待ちです

 
 
 

こちらは保険相談でご来店のR32

平日でも、保険屋さんの都合が合えば対応可能ですのでご相談くださいませ

点検も行いますよ〜

すんごいビッカビカなエンジンルーム

仕上がったばかりだとか

細かい部品もメッキ加工されてますね

純正エアクリBOXも塗装されています

フィルター交換時がヤバそうですね

動かしたら傷つきそうな感じのところがありました

エアミックスドアアクチュエーターもお亡くなりになってました

次回のメンテナンスの参考にです

 


 

落ち着いて

週末は3台納車しましたが、5台入庫しました〜

忙しいとバタバタしますが焦ってもミスするだけなので、一つ一つ丁寧に落ち着いて作業をこなして行くだけです

 
 
 

こちらはドラシャとリアデフオイル漏れでお預かりのガンメタR32

ブーツ切れではなく、蓋からグリスが噴射しています

左フロントのインナー側は、こういった漏れ方もします

蓋を外して洗浄してから、シールを塗り直してパコッとな

シールには安いベンガラではなく、マフラーでも使える耐熱ガスケットを使用します

こういう物も、塗布する箇所に合わせて良い物を選んで使っているんです〜

シャフト部分等はいつも通り錆び止め塗装をしてからお戻りに

車体側に飛び散ったグリスもちゃんと拭き取ってピカピカです

リアデフお漏らしも一気にやっつけました

赤ステッカー取っておきますね〜

 
 
 

こちらは車検からタイベル交換になったガンメタR32

クランクプーリーを注文したら、納期来年ですと〜

中古品のストックがあって良かった

まだ目盛りも綺麗に残っている良品です

部品の目処が立ったのでバラしていきます

バラしてから部品が来ないでは、リフトが一機停止しちゃいますからね

テンショナーに粉が…

やはりお亡くなり寸前でした

危なかったですね

 


 

へろへろ

ほうきの補強の答え合わせ〜

この丸いのは左側フロントのドラシャの蓋でした

皆さん分かりましたか?

正解の人には…特に何もありません

 
 
 

久々に

満車御礼

あざます

重整備は数ヶ月という期間が掛かりますので、日常の一般整備の入庫がないとお終いです

 
 
 

こちらは先日初来店いただきました新規のお客様のR34

車高調交換等々でお預かりです

まずは現在の車高をチェック

いつもこの場所この向きで車高を測定するようにしています

車高調の交換後も、馴染ませてからここに置いて測定するようにしていますー

と、その前にドラシャブーツが切れているのでドラシャを外すことに

朝から何か代表がへろへろだと思ったら、外す時に軸が錆びてびくともしなかったので、北斗百烈拳ばりに長時間スライディングハンマーをガンガンやったみたいでした〜

このスプラインがボコボコになっている部分に歯石みたいな錆びがが生成されていました

画像はガリガリと落とした後です

ブーツ交換、塗装、クリアコーティングをしてピカピカに

飛び散ったグリスも綺麗に拭き取ります

この作業はあちこち隙間に飛んでいるので地味に大変なのですー

パークリやウエスを結構消費します

回転センサーも取り付けし直すので、ガスケットを綺麗に取り除いてから新たに塗布しますよ

細かいところを端折ると、後々トラブルの原因になりますね

車高調交換も終えてドラシャもお戻りに

車高調はBLITZさんのZZ-Rですね

それから、ガタガタなタイロッドエンドを交換します

サクッと抜いて〜

プリッと装着〜

MMSでは、こちらも錆びないようにクリアコートをしています

この後はお客様指定の車高へ調整してからアライメント調整等々終えました

続く〜

 

 

いよいよ

MMカフェ秋メニューの準備を進めています

チーフナッツの新テイストに〜

生どら焼き

生どら焼きは、試食でもスタッフ全員大絶賛の味でした〜

もう少ししたら販売開始しますので、是非ご利用くださいませ〜

さて、こちらはエンジンOH中のレッドR32

先日組んでブログでアップしたヘッドはシルバーR32の物でした〜

オーナーさん、間違えちゃってさーせん

画像もいつも同じような感じなので、ボクの頭の中がごちゃごちゃになっちゃいましたー

そのブログは既に修正済みですのでよろしくです

改めまして、レッドR32のヘッドを組んでいきまーす

バルブの組み付けをして気密チェック〜

カムを組み付けて〜

測定です

このままでも十分調子良くなる数値ですが、もう少し詰めますよ

今回は何とか在庫しているシムで事足りましたので、10/1000まで詰めました

オリフィスコンコンと

合体〜

からのスロットル調整〜

一気にインマニ側完成です

ヘッド待ちの間にできる作業を進めておいたので、タービンもドーン

パイプは製廃の部分と新品パイプをニコイチにしたり、遮熱板は錆び取り後に耐熱塗装して仕上げてますので見た目も性能もバッチリです

車体を工場内に入れて、いよいよ搭載しちゃいますよ〜

 

 

快適♪

営業が終えたら、お客様のGT-Rは工場内でも更に代車でブロックしています

もしもの時の保険には加入していますが、最近のGT-Rの異常な価格高騰には保険も追いつきませんのでね

 
 
 

昨日の続き〜

サイドブレーキも緩いので、点検清掃と調整をしていきますよ

純正サスペンションのダストブーツが破れて、ショックの軸が丸見えになっちゃってますね

ローターに矢印が書いてありました…

何だろな

こっちは逆向きに

ブレーキシューのコマが閉まる方向が書いてあるようですね

ということは、片方逆組みしてるやんけ〜

何だかなぁ

シューの面取りと周囲の清掃、錆び落としをしました

シューのコマと室内レバーの引きしろを調整して完了です

真っ黒くろすけは皆んなさようなら〜

ミッションスイッチも新品に交換しますよ

スイッチはそれほどお値段が高くないので、ミッションを降ろす作業をする場合には交換がおすすめです

ミッションの煤がエンジン側に漏れて汚れていますので〜

こちらもお掃除

スターターモーターも綺麗にです

RB26は搭載状態だと結構傾いているので、おかしい訳ではありません

激錆びシフトブーツカバーを磨きまーす

はいっ

錆び取りおじさんの本領発揮やで〜

10分もあれば楽勝です

あ、上の画像と同じ物ですよ

また錆びるのを遅らせるために塗装しまーす

ラジエターブラケットも同じくシルバーに

乾燥後に組み付け〜

見えないところも美しいく

お次はリアデフのシール交換

前期のシールは溝が無いので漏れやすそうに見えますね

後期シールへサクッと交換しました

白いグリスはいつものハイパーペーストで対策してます

フランジ取り付け後に、こちらも錆び止めの塗装をします

あらら、オイルチューブがフロントパイプと干渉していますね

取り回しを加工して逃しました

最後にアライメント調整です

フロントトーが左右で極端に違う方向を向いていたので、真っ直ぐ走るように調整しました

車両に起因する癖があったので、作業工程をいくつか追加しましたよ

代表の試運転では車が軽く感じるようになったとのことで、調整も上手く行きました〜

 


 

職業病?

思わずピクッと反応してしまいました

 
 
 

こちらはエンジンOH中のレッドR32

磨いたんですが何だかちょっとイマイチ

塗装して綺麗に

パイプ類も要所が問題ない物は再使用しますが、新品にするパイプとの見た目の差がちょっとアレですので塗装します

その方が予算も抑えられますしね

製廃パイプを再生させて新品パイプと組み合わせ、仕上がりも美しく

でもお値段据え置きのMMSです

車の状態に寄って色々と手間が掛かる部分が出てきますが、その全てを追加料金としてご負担いただくというのは中々難しいところですね

ただ、古い車なのでその辺りをご理解いただけないとショップとしては苦しいところでもあるというのは、どこのお店でも同じ悩みかなと思います

最初からシビれる値段設定なら話は別ですがね

タービンも再使用しますので、接合部分の面を整えたり綺麗にお掃除したりと手を加えていきます

アウトレットを取り付け直して、バンテージも巻き直しますよ

ウォーターパイプは巣が入っていたので、先端のみ打ち替えます

MMSオリジナルメニューで、これなら新品交換するよりも予算を半分くらいに抑えることができます

加圧テストを行って、漏れがないかしっかりと確認しますよ

ゴツい大容量ラジエター装着の場合やブースト1.0以上掛ける場合は、大流量タイプのローテンプサーモスタッドをお勧めしておりますー

こちらの冷却ラインのパイプは劣化が酷かったので新品に

ネジ締め確認後のペイントロックをして締め忘れ防止です

早くヘッド戻ってこないかなぁ