クラック

こちらはエンジンOH中のブルメタR32

シリンダーブロックの面研が終えて戻ってきましたが…

クラックが入っていましたので、再使用NGでした😵⤵️⤵️⤵️

こればかりは面研してみないと分かりませんので、ブロックをどうするかオーナーさんにご連絡、ご相談となります📲


 
 
 

こちらはエンジンOH中の三重R34

オイルパンが乾きましたので、ひっくり返してヘッドを合体しました😙🎵

プーリーにタイミングベルトと、どんどん組み上げていきます😤💪💪💪

タイベルはRB26専用を使用していますよ😉👍👍👍

高い強化品にしなくても、こちらで切れたりしたことはありませんので性能は十分かと☝️

カバーも取り付けて、エンジン本体は出来上がりです🌞✨✨✨

同時に補機類の加工と磨きも進めています💨💨💨

4L兄貴のエキマニポートしばき拡大加工⛏

鉄粉塗れになりながら頑張ってます😎⤴️⤴️⤴️

ボクの方はサージタンクを磨きまーす🧼

ガスケット剥がして面出し〜💡

こびり付いててめっちゃ時間掛かっちゃった💦💦💦

ボディーは磨きますよ〜🌟

テカテカ〜🤩✨✨✨

バフでメッキみたいに磨くと、逆にその後の傷や汚れが目立って気になってしまうという声が多いので、地の風合いを残したまま艶々にするのが一番良いのかなと思います😏👌👌👌

もちろんバフ加工や塗装なんかも可能ですので、ご希望のお客様は事前にご相談いただければと思います😉🤟🤟🤟


 


 

今年のR’s

概要が発表されました今年のR’sMeeting⭐️

イベントは愛車撮影会のみで、エントリーした方だけが来場可能みたいですね📸

イベントの開催に関しては、色々な声があって編集部の皆さんも相当悩まれたと思いますが、来場された方々が楽しい時間を過ごせる一日となれば良いですね😊
 
 
 

さて、作業の方はエンジンOHをどんどん進めていきますよ😤💪💪💪

こちらは三重R34

ブロックとヘッドも面研等終えて戻ってきました🌞

ピストンとコンロッド組み立てまーす⤴️⤴️⤴️

磨いてテカテカになったメタルも組み付け〜😙🎵

各部クリアランスもしっかり確認します✅

バッチリですね👌👌👌

子メタルも磨き済みですので、サクサク組み付けます😎⤴️⤴️⤴️

ちなみに、R32/33もR34用の子メタルを使用しています☝️

R34用はケルメット材が使用されているので、R32/R33の子メタルと比較して温度の上昇や高負荷にも耐えられるようになっているんです😏👍👍👍

ポンポコポンと打ち込んで、一気に腰下完成しました🤩✨✨✨


 


 

今はこれで

現在エンジンOH中のR32

新品のN1ブロックを加工に出します💨

ボアアップして1mmオーバーサイズピストン入れちゃうよ〜😏⤴️⤴️⤴️


 
 
 
こちらはエンジン無事始動の34

インタークーラーの洗浄をします🚿

バンパーのビスは錆び錆びで朽ちていたので、全て新品交換です💤😅💦💦💦

はい、ご覧の通り超ピカに✨✨✨

ボクの32のOH時にはインタークーラー内部にウエスが詰まっていましたが、大丈夫でしたのでご安心を〜😂


 
 
 

こちらは車検でお預かりのブラックパールR34

車検は無事通過し、ヘッドカバーガスケットの交換をします😤💪💪💪

エンジン上部のステーは、R35イグニッションコイル用のステーですね🙄

ついでにベルトの交換も😙🎵

同時作業ですと、パワステポンプへのアクセスが容易になりますので工賃がお得になりますよ〜🤗

外したベルトはあみだくじ状態でしたので、交換は大正解でしたね😨💧💧💧

サクサク終えてアライメント調整です🌞


 
 
 
こちらは車検でお預かりのホワイトR34

美人のオーナーさんは、FD乗りの旦那様とガレージハウスにお住まいとのことで、カーライフを満喫されてますね😆✨✨✨

車の方は4WD配管からオイル漏れしていますが、部品が製廃なので今は応急処置をします✋

ラインを途中で外して、メクラで塞いで対処しました👍

後々は配管を製作して処置でしょうか🤔

お客様も一番気にしている錆びはかなり酷いですね😱⤵️⤵️⤵️

以前は雪国で走っていた車とのことですが、バックプレートが朽ちて無くなっています😭

下回り洗浄の大切さがよく分かりますね🙄

点検では触媒もちょっとアレだったりしましたので、少しずつ直して行きましょう😉

アライメント調整も終えて、いざ車検です🌞


 


 

400R☆

朝一はお預かりのGT-Rを外のスペースへ出すことから始まります💨💨💨

毎日出したり入れたり、台数が多いとこれだけで結構な時間が掛かりますね😅💦💦💦

こちらはエンジンOH中のR32

各部チェックしながらどんどんバラしていきますよ😤💪💪💪

シリンダー側面の擦れは多いですが🙄

問題はありませんね😉👍👍👍

10年以上前に代表がOHしていますので、きちんと規定トルクで締め付けているためサクサクと作業が進みます😙🎵


 
 
 
さて、こちらはOHやミッションOHなど諸々作業、その後の慣らし運転も終了しましたR34

ついに納車の時を迎えました⤴️⤴️⤴️

トータル400諭吉オーバーのリフレッシュで400Rとなりました🤗

現行のスカイラインに400Rというグレードがありますけど、ボクみたいなオッサンが400Rと聞くと、ボアアップして2.8L 400psのエンジンを積んだR33のNISMO 400Rの方がピンときますけどね😎

MMS的にはこちらの34が400Rかなと☝️

お客様にとても喜んでいただけて、こちらも嬉しいです😆✌️

ブログの方も見てくださってるとのことで、ありがとうございます☺️

これからも一緒にRライフを楽しんで行きましょう😁✨✨✨


 
 
 
お昼はまたまた代替イベントの試食です🌞

パンをサクッと軽いフランスパンに変えてみました🥖

兄貴ぃぃぃー❗️どうっすか❗️まいうーっスか❓

こちらもイケるとな👍


 


 

90

オリジナルECVマフラーの90φバルブverを新たに展示しました⭐️

バルブの感じとか、じっくり覗き込んじゃってくださいませ〜😉


 
 
 
さて、シャーリフのR32

リアデフの磨きです😤💪💪💪

テカテカにするよぉ〜⤴️⤴️⤴️

出来上がり🎵

ビス類も一つ一つ丁寧に磨きます☝️

ちっちゃいビスから特殊なビスまでさまざまなビスがありますが、磨いてみてボロボロの物は交換したりもしますよ🌞

小さいので、抑えるのが中々大変です😅💦💦💦

そんで代表にパス〜💨💨💨

ブッシュをグイグイ回しながら抜いて交換します🔩


 
 
 
と、そこにナプレックさんが到着〜

OH中のR34のヘッドが加工から戻ってきました🌟🌟🌟

帰路はお次のOHの24Uブロックとピストンをお持ち帰りに🤗

よろしくお願いしまーす🤲


 


 

マスク☆

やっと届きました⭐️

マスク😷

高額でのぼったくり転売が問題になる前に、イベントのために手配していました👍👍👍

今は品薄状態になっていますので、スタッフの分も合わせて購入しておいて良かった良かった⤴️⤴️⤴️


 
 
 
シャーリフのR32

新品部品も、袋から出したり貼られているシールを剥がしたりと、一手間二手間あります☝️

新カニさんも、今か今かと出番を待っています🦀🦀🦀

はい、こちらはフロントのナックル です🙄

化石状態ですね😨

磨き甲斐があるってもんですよ、ええ😤💪💪💪

磨きのコツを一つ伝授したいと思います🐜

無心になってただひたすら手を動かすことです☝️

余計なことを考えたら負けですので、煩悩は捨て去りましょう👋

磨く際は参考にしてみてくださいませ😏

何の参考にもならんてね😂

こういった狭いところは〜

ホジホジ君改の出番です💡

型式をつけるならば、HJ-改って感じです🤔

柿本改みたいな感じだと思っていただければピンとくるかと😙🎵

先端部分は、丁度ゲルググのビームナギナタのように加工してありますよ☝️

ちなみに、ゲルググのビームナギナタはジオン軍初のビーム系接近武器です🤖

かなりの地味作業ですが、カリカリと丁寧にこびり付きを落としていきます🌞

小さいマイナスドライバー使えば良くね❓と思ったそこのあなた👉👉👉

そんな元も子も無いことを言ってはいけません✋

おりゃ🌝

他にも様々な道具と技を繰り出してご覧の通り🌟🌟🌟

舐められます😛


 
 
 
代表の方はエンジンの作業です🙋‍♂️

腰下が完成して、パイプ類もできるところまで💡

ヘッドの加工待ちです😉👍👍👍


 


 

R32GT-R 純正アルミ☆

こちらは板金でお預かりのエクストレイル🚗

R32GT-Rの純正アルミは今だに人気ですね😏✨✨✨

バンパーベッコリんこを直していきますよ〜😥💦💦💦


 
 
 
OH中のR34

ブロックを精密加工前に綺麗にしていきます☝️

紙ガスケットと液体ガスケットを落としていきますよ〜😈

ガッチガチの紙ガスケットは、ケミカルの力を借りてガスケットリムーバーを塗布💡

ガスケットリムーバーは、肌に付くとピリピリというかチクチクしますので、自分はもちろん周囲で作業している人や風向きに注意して使用しましょう☝️

以前リムーバー吹いたら、代表が遠くの方からピリピリするぅ〜って言ってたっけ😅💦💦💦

ごめんなさーい😂😂😂

ワイヤーブラシやスクレーパー、オイルストーン等を駆使して落としていきます😤💪💪💪

パパラッチに気付いて裏ピースしてるな✌️

随分余裕やんけ😒

あ、作業者ボクです😎👍

ピカピカにし過ぎて舐めれます👅

エンジンカバーの方は塗装に旅立ちました〜😙🎵


 
 
 

腹ぺこでお昼休憩です💨

今日の昼マカは唐揚げー😆⤴️⤴️⤴️

めっちゃくちゃ美味かった〜😋


 


 

有名人が

何やら有名人が出没するとの情報を聞きつけ、仕事の後にちょいとお出掛けしました💨

もちろん世の中に外出自粛の要請が出る前の話です✋

どうやら誤情報だったようで、お目当ての有名人には会えませんでしたが、仲間と一緒に走ったり話したりするだけで楽しいものですね🌞

早く世の中がいつもの日常を取り戻しますように🙏


 
 
 

さて、こちらはエンジンOH中のR34

エンジンもバラバラで各部チェックです✅

カーボン盛り盛りてんこ盛り😵

これはOHしたら調子良くなるでしょう😅💦💦💦

シリンダーは目立つ傷もなく、通常のOHでいけそうですね🙂⤴️⤴️⤴️

バルブガイドはそれなりに減っていますので、予算次第ですがガイドは交換がお勧めです💡

先日、オーナーさんが見学にいらっしゃいました😙🎵

じーっと見てたらドラえもんに見えてきたーと代表😳

疲れてますね😅💧💧💧


 
 
 

こちらは車検でお預かりのR33

エンジン以外のオイルとクーラントを交換してメンテナンスです🌞

車検整備でライニングの清掃も🧼

ビッグローター取付車ですが、バックプレートは切って開いて処理してましたね🙄

運転席は、4Lブラザーズ泣かせのフルバケ💺

クッション敷いて行くよ〜💨


 


 

お休みなさい

OH中のR34

腰下組み上がりましたので、オイルパンを取り付けました😉👍

シールが乾くまで一日置きます😌

その間に一部シムが届きましたので、ヘッドの作業を再開します⤴️⤴️⤴️

測定した厚さ毎にシムを組み付けますよ〜😙🎵

納期が一ヶ月かかる物もあるとのことなので、在庫を削って使用することに😰💧💧💧

あ、このクリームパンの様なお手ては4L弟分の素手です✋

手はでっかいですが、ちっこい部品も器用に扱います🧸⤴️

きちんと調整してバッチリ仕上がりました🌟🌟🌟

輝いてますね〜🤩✨

ブロックの方は、オイルパンのシールが乾いたのでひっくり返してオリフィスをイン👇

ガスケットはもちろんメタルですよ〜🤗

ヘッドをドーンと合体です😆

ハウルの動く城みたい🏰

更にプーリーとタイミングベルトを取り付けます😤

タイベルはRB26専用です💡

切れたことはありませんので、特に強化品にしなくても良いのではと代表談☝️

現状で取り付けられるホース類等も全て取り付けました😎💪💪💪

またまた部品待ちでお休みなさい😴👋


 


 

参加予約☆

早いもので、MMS 260’s GT-R ツーリングの参加予約の締め切りまで、あと3ヶ月を切りました❣️

現在200台以上のご予約をいただいておりますので、参加希望の方はお早めにご連絡くださいませ〜🤙

ありがたいことに、ショップに来店されたことが無い方も、Gマガさんの広告を見てお電話いただいております〜😙

来場された皆さん全員に特典がありますので、ご家族やお友達、お仲間さんお誘いの上是非ご予約くださいねぇ〜💨

前回の模様は動画でどうぞー🎥

同じ会場なので、雨天でも安心です🎵

動画はこちら

イベント詳細はこちら
 
 
 

さて、作業の方はエンジンOHでお預かりのR34

カム山がヘッドと干渉しないか確認してから、旅立ちの準備です💡

代表曰く、34のヘッドはちょっとアレなんよねーと😥

ブロックの方も傷があるので、加工で何とかならんもんかと😓

そしてナプレックさん到着🚐💨

よろしくお願いいたしますです😌

そんな中、ピストンが入荷しましたが、点検でちょっとアレなのがありましたので交換していただきます😰💦💦💦


 
 
 

こちらは先日ワイトレ取り付けのR34

やっぱり外しちゃってちょ〜だいとご来店です🙅‍♂️

ハイ、喜んで❗️🙋‍♂️

一週間お疲れちゃん😌

それから、こちらの補修もやり直してとのことなので〜🙄

貼り替えました👍

ワイトレ外した後はこんな感じ🌞

お巡りさんに声掛けられても安心です😉