R34GT-R(BNR34)VspecII Nur 全ての作業が終わって納車待ちです

日曜日スタッフに新たに加わっていただきましたお客様スタッフ

頑張ってくださいませ〜

兄やんがたこ焼きの腕前を披露してますよ

いつも家でやっているので、そりゃもう手慣れたもんです

新スタさんにバトンタッチ

めっちゃ上手いやん

ボクは土日休みでいないんですけど、普通にお客として行こうかな…

カフェメニューもサクッと作っちゃいました

料理上手な方だから楽勝みたいですね〜

 
 
 

こちらは車検でお預かりのNur

車検場めちゃくちゃ混んでるわ〜

競馬で言えば第3コーナー付近で停車

まだ検査ラインまでは第4コーナーと直線が控えています

やっとラインに入ったと思ったら、光軸アウトォォォ

テスター屋さんへ行く道も大渋滞

午前中終わったな…

列び直して無事合格しました

車検後にも作業は色々あります

リアディフューザーステーをステンレスに交換しますよ

純正ステーのリベットをドリルで揉んで外しますー

いつも車体側の穴位置が合わないので、この後の取り付けが大変なんですよ〜

絶対穴位置合わないからね

お疲れちゃん

下回り洗浄もやりまーす

洗剤を隅々まで吹き付けて少し馴染ませます

環境に優しい植物由来の洗剤を使っていますー

かなり汚れていますね

高圧放水攻撃〜

おらおらおら〜

どやっ

ホイールも〜

はいっ

ディフューザーも〜

ほいっ

スポンジが無いですね

あ、そう言えば右フロントのタイヤ擦れ対策がしっかりしてありました

純正ブローオフのボルトを一本外して、インナーもカットしてありましたね

それでも当たっていますが、大分軽減されると思います

34乗りの方で純正サイズ以上のホイール、タイヤを装着されている方は参考になるかと思います

乾いたら代表のチェックとクリアコーティングです

バッチリ〜

フェンダー内も〜

完璧〜

シャシーブラックの様な物が塗布されていなかったので、めちゃめちゃ綺麗になりましたね

汚水を浴びながら頑張った甲斐がありました〜

アンダーカバーに〜

フロントディフューザー〜

リアディフューザーも超絶ピッカピカですよ〜

もちろんホイールにもしっかりコーティングします

更にツライチになるようにいい感じのスペーサーを手配してとのご希望でしたので、こちらを取り寄せて装着しました

いい感じのツライチ具合になりましたね〜

アライメント調整するよー

nismoの補強バーが取り付けてあり、リアはハイキャスキャンセルがされていて社外タイロッドが装着されているので、通常よりも工程が多いです

最後にアンダーカバーとディフューザーを装着しますよ〜

アンダーカバーのここの1点だけビス穴がおかしいと思ったら、外したネジの中に1本だけネジ山のピッチが違う物が混じっていました

おそらく以前脱着した時に違うネジを無理やり取り付けたんでしょうね

ここはもうそのネジでないとネジ山が合いませんので、このネジを無くしてしまった場合は修正しないといけなくなっています

部品を取り外したら、その部品を取り付けていたネジを使って取り付けないとネジ穴を痛めます

それからリアディフューザーステーはやっぱり位置がぜーんぜんダメダメ

あちこち緩めてガタ分振ったりと何とか取り付けしましたが、社外品は部品精度がなんともアレですね

全ての作業が終えて納車待ちです

 


 

R34GT-R(BNR34)ドレコンで見事に上位入賞しました

こちらは車検でお預かりのお友達34

先日参加したドレスアップコンテストで2位を獲得〜

いっぱいもらっちゃって良かったね〜

モデルのおねーたんに挟まれてさぞニヤニヤしてるのかと思いきや、緊張の面持ちです

実に羨まけしからん❗️

このモデルさんの手元をよく見てください、車に触ってないんですよ

車やオーナーさんのことをちゃんと考えてるんですね

若いのにプロフェッショナルやな〜

それに、会場から出て行く車一台一台に出口で挨拶されていて、とても素敵な方でした〜

もし仕事をお願いするなら、こういった方にお願いしたいですよね

ちなみに、このモデルさんは車系のイベントや雑誌で活躍されているAiさんというモデルさんです

 
 
 

話しは脱線しましたが、車検の点検整備を進めます

ウォッシャーが出ないのでタンクに水を入れてみたら、ドバドバお漏らしするやんけ〜

ホース繋がってないし、何か自分でいたずらしてるらしいわ

他にも何やらかんやらありますけど、車検場の予約があるのでとにかく急いで整備を進めることに

新スタさんも大分慣れてきたかしら

頑張れ〜

車検場の検査官が車体番号とかをチェックするので、これはダメです

ドレコンに展示するから貼ったのかしら

まぁブログで画像載せる時に編集しなくていいというメリットもあるんですけどね

オイル交換もしまーす

ミッションとデフには持ち込みの添加剤を注入します

当たり前ですけどちゃんと量って入れますよ〜

適当にやっちゃうところも多いみたいですね〜

その後はアライメント調整〜

nismoのアンダーフロア補強バーのせいでめっちゃやりにくいんじゃ〜

リアキャンバーを調整する変芯ボルトのところです

 


 


 

全部P

新潟県のとある駐車場🅿️

代表が幼少期に過ごした家の跡地は、駐車場になっていたそうな🙄

故郷のご親族が、お散歩ついでに懐かしの場所を送ってきてくださったそうです☝️

思い出の地は、家も旧店舗も全部駐車場になっちゃったのね〜😞

こちらの廃墟は、今の時代ではすぐPTAで問題視されてしまうような特殊な映画専門の映画館だったそうな🎥

時の流れを感じますね😗


 
 
 

作業の方は、4L弟が新品の24Uブロックを持ち逃げしようとしていますね😈💨

いえ、ボクと二人でヒーヒー言いながら移動させて、へばっているところです🥵💦💦💦

見かねた代表が箱から出すのを手伝ってくださいました〜⤴️⤴️⤴️

一人でひょいっとな😲

ミッションよりは軽いと😙🎵

お次のOHのGT-Rは1mmオーバーサイズピストンを入れますので、加工のためナプレックさんへ旅立ちます💨💨💨

いってら〜👋


 
 
 
こちらは車検でお預かりのR34

フロントデフミッドシールからのオイル漏れ修理です💡

ニスモのアンダーフロア補強バーは作業性が悪くなりますので、整備士泣かせな一品です😓⤵️⤵️⤵️

とにもかくにも外しまーす😤💨💨💨

患部露出〜🙄

べちゃべちゃからの〜

ピカピカ〜✨✨✨

完璧な打ち込みですね😏👍👍👍

最後にアライメント調整です🤗