今日はR’s Meeting 2024ですね
MMSはご予約のお客様の作業を進めるために欠席しますが、皆様楽しんでくださいませ
ボクは行こうか迷ったんですが、動画の編集がまだ終えていないことに気付いたので在宅ワークで頑張ります
夕方に更新できると思いますので、R’s後にご帰宅されましたらご視聴いただけると嬉しいです
MMS YouTubeチャンネルはこちら
今では貴重なRB26ガスケットセット
在庫品の中身を整理しました
![](https://mms-gtr.com/wp-content/uploads/2024/10/img_9719-1-1024x768.jpg)
こちらは使用しないガスケットです
欲しい方いますかね〜
純正の紙なんですけとね〜
![](https://mms-gtr.com/wp-content/uploads/2024/10/img_9718-1-1024x768.jpg)
こちらは追加でエアコン作業になったR32
ガス圧も正常になりましたので、仕上げにNC200を注入してコンプレッサーの保護をします
![](https://mms-gtr.com/wp-content/uploads/2024/10/img_9729-1-1024x768.jpg)
そして納車前の最終チェック
試運転してみましたが後輪の異音が直っていない…
リフトアップして確認してみましたが、路面に設置していないと鳴らないようです
![](https://mms-gtr.com/wp-content/uploads/2024/10/img_9730-1-1024x768.jpg)
試しにレンタルホイールに履き変えて試運転してみたら無くなりました
結果、タイヤのパターンノイズのようです
![](https://mms-gtr.com/wp-content/uploads/2024/10/img_9738-1-1024x768.jpg)
こちらはドラシャブーツ切れ修理と車高調交換でお預かりのR32
動画の32です
![](https://mms-gtr.com/wp-content/uploads/2024/10/img_9733-1-1024x768.jpg)
当たり前ですが逆さまに取り付けないようにですね
ボディーとアッパーマウントの間には必ず純正の紙スペーサー入れます
入っていない車は錆びが出ますのでね
![](https://mms-gtr.com/wp-content/uploads/2024/10/img_9837-1-768x1024.jpg)
メーカーさんも組み付け後にロゴが見えるように組み立ててますよ
![](https://mms-gtr.com/wp-content/uploads/2024/10/img_9838-1-768x1024.jpg)
着陸してから各部締めますが
![](https://mms-gtr.com/wp-content/uploads/2024/10/image-4-1.jpg)
タワーバーの形状的にクリアランスが微妙ですね
![](https://mms-gtr.com/wp-content/uploads/2024/10/img_9840-1-1024x768.jpg)