何やら裏山から煙がモクモク
いつも焚火をしている人がいるので大して気にしていませんでしたが、ガチの火事だったようで大騒ぎになっていたそうで
乾燥していて全国でもあちこちで山火事が起きているのにやめてよ~

こちらは車検でお預かりのR34

↓動画の34です
オイル漏れがありますね
エンジン回りのカムシールとクランクシールはタイベル交換の作業になりますが、以前よりご予約いただいておりますのでこのまま作業に入ります

アンダーカバーのスポンジは家出していました
皆さん大体こんな感じです

取り付けボルトも貫通していますね

抜かなくてもアンダーカバーが外れました

車検合格後エンジン回りをバラしていきます
カバーは濃い金色にしたいとのことで、急いで磨いて板金屋さんへ届けますよ
ということで、急ぎのものはボクの出番です

汚れや焦げ付きがかなり酷いですが

どやっ
15分くらいです
他のスタッフから部品磨きをどのくらいのクオリティーで仕上げればいいかとよく聞かれるんですけど、このくらいの汚れをこのくらいまで綺麗に、15分くらいで仕上げてくださいねと
兄貴(ベテランスタッフ)のオラオラ磨きならもっと早いですが、いきなり最速タイムを目指すのはハードルが高いので、まずはボクの時間とクオリティーを目指してください
あ、ちょっとした業務連絡ですw
それではお色直しにいってら~

カバーの塗装が仕上がるまでの間に、動画内でもご説明の通りリビルトドラシャの手直しを行います
蓋取って

綺麗にしてから

蓋はめて
何か語呂がいいですねw

仕上げに防錆塗装とコーティングです

むむむ
クリップが割れてステーが外れているのを発見

もちろんクリップ交換して取り付けましたよ

こちらはオイル交換でご来店の常連のお客様のR32
いつもありがとうございます

タンクの亀裂はオーナーさんが頑張って補修していますが、今のところ何とか亀裂は広がらずに保っていました
