オリジナルグッズが出来上がりました

新作の割烹着です
かなりマニアックな一品ですね〜
使い方は色々ありそうなので、作業着なんかにいいのかな〜


こちらは先日エンジンOHが終えて、セッティング他作業でお預かりのR33
ECVの取り付けで、マフラー職人さんのところへ預けていました

今装着されているマフラーを加工して、間に割り込ませることもできますのでご相談くださいませ〜
バルブを閉じれば純正マフラーの音量以下になるので、ご近所さんの目も気になりませんね
お次は板金作業になりますので、板金屋さんへ入庫しました

こちらは車検でお預かりのオーテックR33
ミッションオイル交換とアライメント調整を終えたら〜

下回り洗浄コーティングです
NEWスタさんへ秘伝の技を伝授しました〜
LLCチェンジャーも教えたので、もう一人でバンバンやってもらいますよ

乾燥後のコーティングです

13万kmオーバーですが、シャーリフをしてますので足回りはしっかりしています

汚れが酷かったタイヤハウス内も〜

超ピカやでー

ホイールはやらなくて良いとのことなのでそのままです

それからドアストライカーの交換をしますよ
代表もリアのドアストライカー交換は初めてや〜と

はいっ
ドアの開け閉めの時にしっかり感が出ますし、音もガチャッという音からドンといった感じになります

そしてこちらはお次のエンジンOHでお預かりのR32
現在エンジンを載せて他の作業をしているシルバーR32、05Uブロック待ちのガンメタR32、エンジンを降ろしたシルバーR32、そしてこのレッドパールR32の順でお預かりしていますー
新スタさん達をビシビシ鍛えて、皆んなを磨き職人にしないとですね〜
何度も教える時間は無いので、メモ取って頑張ってね〜

