第二世代のラジ・コン?

金属ゴミを捨てにいきますよ
クラッチやらバッテリーに足回りの部品と、重い物ばかりです

ラジエターは右から34純正、32純正、33KOYOです
最近はラジエターのパンクが立て続けにありましたので、第二世代コンプしちゃいました

こちらはリア周りからの異音でご来店のR33

リアデフのチャタリングかなということで、オイルをピュアレーシングに交換して様子を見てみることに
その後症状はなくなったかとのことでめでたしめでたしですね

こちはR33のアクティブデフ
オイル漏れしている33の交換用に、Oリングやシール類を新品に交換しています

一個だけバックオーダーだった物がとどきましたので、これで準備完了です

お客様から差し入れをいただき、本当にありがとうございます

梨と

ゴーヤは、作業を待っている調理師免許を持つお客様に調理してもらいましたw

お隣さんからはお蕎麦をいただきまして
料理をする時間も惜しんで作業してますので、サッと食べられる物は助かりますね
感謝の気持ちを噛み締めながら頑張ります

リンク
リンク