トラブル回避

毎月月初の地域のお掃除
そのまま桑畑を根絶やしにしてしまいたいですが、お他人様の土地に勝手に入る訳にはいきませんのでほどほどに
そういえばお隣に何か建つみたいで工事をしているんですが、工事車両をショップの出入口に被せて停めたりしているので、ご来店のお客様はご注意ください
いや、まじでホントふざk…やめときます

こちらはメンテナンスでお預かりのR32

まずは下回り洗浄コーティングです
新しいスタッフの方も大分慣れてきたかな

天気が良く直ぐに乾いたので、コーティングもできちゃいました

透明コートはどんどん浸潤していきますよ

足回りも

めっちゃピカピカに

COAボトルキープのおかわりもありがとうございます
オイル交換もしっかり行いました

そしてエアミックスアクチュエーターをリフレッシュ品に交換します

クラスターに隙間がありますね
作業前に確認しておけば、後のトラブル回避になります

何やら鎮座してましたので、アクチュエーターへのアクセスが困難した

グローブボックス内にはETCが

外せなかったのでこんな状態で作業を進めることに

リンク