ウチのカミさんの34
MFDモニターのリフレッシュが終えたので取り付けまーす
もちろん自分でやってもらいますがw
追加料金になりますが、nismo拡張キット用の対策作業もしてもらいました~

スロットル開度の調整も行ってバッチリです
と思ったら、少し走るとブースト計の動きがイマイチなのでセンサーを確認してみます
ハーネスを揺するとメーターが動いたり動かなかったり…

結果、お次はセンサーもリフレッシュに出すことにw

こちらは4年振りにご来店のお客様のR32
年単位で来店がない場合は車の状態も変わっていますので、健康診断からになります

むむむ…

ABSからフルード漏れが
いきなり乗っちゃダメよ案件です

エアコンは134aガスのシステムに換装されていますが、コンプレッサーからオイル漏れしていますね
134aでもいつか壊れます

ドラシャァァァ

フロントデフサイドシールからもオイル漏れしていました

触媒の遮熱板はビスが1つなくなっていますが…

タービンナットが外れていてビィ~ンと異音がしていました
この振動で遮熱板のビスは外れたのかな?

エンジンとミッションの繋ぎ目からもビシャビシャです

他にもインマニガスケット抜けやクラセンの劣化等々色々とあったため、お見積り3桁コースとなります

リンク
リンク
リンク