解放

部品がいっぱい入荷しました

検品したらお客様毎、作業箇所毎に仕分けします

純正品も社外品も全て揃ったこの状態になってからお客様のRの入庫日を調整するので、すぐ作業に入れるんですね〜
最近はコロ助の影響で船便が減少しているせいで、海外から取り寄せる部品の納期が数ヶ月単位で遅れているんです
や〜ね〜


こちらはセッティングでお預かりの260RS
ブースト1.3で余裕の400psオーバー
車体が重い260RSも、トルクモリモリで車が軽く感じられるかなと
絶好調でサクッと終わりました〜

ROMに識別ポチッとな

蓋して外にもステッカーを

機材も外しまーす

お疲れちゃん

ホイッと囲って〜

お寝んね

最後に下回り洗浄コーティングのため、お隣りのシャーリフ部品に飛沫が飛び散らないように養生してたのよ〜

やっぱりステージアはでっかいわ〜
水しぶきを浴びながら、隅々までしっかり洗浄します

ホイールも優しく傷付けないように、汚れ具合によって使う道具を変えてますよ

乾燥したら代表のチェックとコーティング〜

ピカピカになりました〜

シャシーブラックを吹いていると買い取り査定マイナスなんて話を小耳に挟んだんですが、雪がたくさん降る地域とかでなければこまめに洗浄してた方がいいな〜なんて個人的には思ってます

って書いてるけど、この話し前にもしたような?
忘れちゃった〜
まぁいっか
もうオッサンなので何回も同じこと言うスタイル
フルパワーが解放されましたので、お気を付けて楽しんで下さいませ〜

