GWも後半に差し掛かってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか
ボクは子供から風邪をもらって、寝正月ならぬ寝GWになりました…
このブログを書いている今も熱が39.0℃あるんですけどねw
でも動画の方はフーフー言いながら何とか仕上げましたので、ご視聴いただけると嬉しいです
いつも通り夕方に更新しますよ
MMS YouTubeチャンネルはこちら

こちらは見積もり3倍のR33
追加のタイベル周りリフレッシュです

クランクプーリーのボルトが締まっていなかったので焼き付いていましたが、ペーパーがけして何とかギアを取り外しました
以前に作業したことがあるようですね

ボルト類はいつもの磨きと塗装をして

乾燥時間を使ってエンジン前側の清掃とシール交換をします

カチカチなので、周囲に傷を付けないように外すのも経験がモノを言います

カムシールに

クランクシール交換が終えて部品の磨き待ちです

その間にトランスファーミッドシール交換です
清掃してからいきなり完了

フランジを取り付けたら規定トルクでしっかり締め付け
緩いのもダメですがガン締めもダメです

リフレッシュしたビス類を使って

ペラシャを戻したら

マフラーも戻して綺麗にした遮熱板を取り付けます
新スタさんにMMS流を伝授しますよ

今週の代表の気晴らしランチ〜
安定のスエヒロ館へ〜

サラダバーだけでも充分ですね

メインは少な目にしましたと
しっかり食べたら

いつもの買い出し
スタッフが増えて量も多くなっています
嬉しい悲鳴ですね

リンク
リンク
リンク