ようやく自分の番が回ってきました

スカミュウさんからパンフレットが届きました

今年は4/13(日)から開館するそうですね

毎年トークショーなどのイベントも開催されておりますので、スカミュウHPの方もチェックしてみてください

 

こちらは一時抹消のナンバー無しR32

ボクの32です

諸事情あって寝かせていたんですが5年ぶりに興すことに

動画をご視聴いただいた常連のお客様からおめでとう~と連絡いただきまして、ありがとうございます!

本当はもっと早く興したかったんですがお客様優先ですのでね

まずは燃タンが割れてしまったので、MMSリビルト燃タンVer.4のリア・ディゾンタンクに交換しますよ

何のことだか分からないという方は↓の動画でご説明しております

高い高~い

寝かせている間はちょっとずつ新鮮なガソリンを補充しながらエンジンをかけたり、できる範囲でお手入れはしていました

ゲージや燃ポンは綺麗で一安心です

2016年にnismoのポンプに交換してましたからね

当時は5万もしなかったですが、今や恐ろしい金額です…

ボクのタンクはリペア屋さんに出して、次にお困りの方がいらっしゃいましたらそちらの32の元に嫁ぐことになります

今までありがとう!

そして行ってらっしゃい!

洋モノのリア・ディゾンタンクはボクが初めての搭載になります

よろしくお願いしまーす

反り師さん「何か出っ張ってるんだけど…」

ボク「削っちゃってOKでーす」

お手間かけさせてしまってサーセン

車体側に通常では無い出っ張りがありましたとさ…

他にもゲージにひびが入っていたりアレコレありましたが、何とか交換しました

それから↓動画内で触れておりますが、マフラーをワンオフで製作するため、今装着しているMMSオリジナルECVマフラーをお譲りしたいと思います

ECVマフラーをリリースするに当たり、この32で型取りして作りましたので第一号のECVマフラーになりますね

バルブ付きで動作も問題ありませんのでかなりお得かと思いますが、昨日の内に早速2件お問合せいただきましたのでSOLDとなりました

ありがとうございます

それからボンネットのインシュレーターに染みやら汚れやらあって気になっていたので綺麗にしてみようかなと

ボクの32はMMSでエンジンOHをしているので、イベントなどでボンネットを開ける機会があるんですよね~

まずは高圧洗浄して汚れを落としますが、勢いが強すぎたのかマダラ模様に…

綺麗にはなったのでまぁいいか

乾いたら染めQで塗ってみます

あ、休憩時間に自分で持ち込んでやってますよw

色は3分くらい悩んでブラックグレーという色をチョイス

他の色に比べてこの色だけ何故かめっちゃお高いんです(Amazonで一本2,880円でした)

需要が少ないのかしら

一回目~(一本目)

なんとなく予想はしていましたが模様が消え切らないですね

もう一本調達してきまーす

二回目~(二本目)

う~ん…細かいところをもうちょい何とかしたい

三回目~(三本目)

こんな感じでどうかな~

スプレーがお高いからもう終わりにしたいんですがw

乾燥を待って様子を見てみることに