こちらはエビ反りにブレーキ交換他作業でお預かりのR32
動画の32です

社外品の脱着がありますね

クラッチペダルを摘出します

ストッパーラバーは無くなっていました

ブッシュも割れていますね

いつも通りブラケット類の磨き塗装とコーティングをして一気に組み上げます

そして元通りに

作動系のグリスアップを行いますが、レリーズフォークのブーツ切れがありましたので交換しました

試運転後にブレーキ交換作業に入ります

住友キャリパーから34ブレンボにするので、ナックルの穴を拡大加工
話しかけんな作業ですね

お色直ししたのでピカピカです

こちらはお役御免に
お疲れちゃん

そしてエア抜きをしますが、右フロントからフルードが漏れてきました

社外のジョイント部分からのようですね
しっかり増し締めしておきました

フロント

リア共にバッチリです

リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク