9月になりましたね
まだ暑い日もありますが、ノロノロ台風が過ぎてから少しだけ秋の気配を感じられるようになってきました
動画の方は夕方に安定の更新となりますので、週末のお供にご視聴いただけると嬉しいです
MMS YouTubeチャンネルはこちら
作業の方は車検とエアコン修理のR32
新品コンデンサーの準備です
スポンジを貼ったり色々してから

車両にセッツ
ピカピカで気持ちいいです

高圧ホースの繋ぎ目にはいつものエアコン専用接着剤を塗布

この作業をした32でガス漏れした車両は今のところありません

真空引きして漏れがないかチェックしますよ

ボンネットキャッチのステーは塗装したので、コアサポートとの差がアレですがw

問題なさそうでしたのでガスチャージ
圧力がやや高いですが

電動ファンが回れば正常に
VFC(電動ファンコントローラー)を装着されているのでいいのかなですね

バッテリーはもう弱々でエンジンが掛かりずらいため、下手したらかぶってしまうかもしれません

今週の代表の気晴らしランチ〜
水没やらいきなり工具が壊れてたりとイレギュラーだらけでストレスMAXなので、安定のサガミ〜

北海道フェアでおつまみにじゃがバターとな

メインは北海道トンテキ御膳
歯茎で食べられますよと

スーパーをはしごしまくってまかないの買い出しをしたら

またまたハシゴしてくさくさマットを新調しました

臭くなくなりました〜
水害って後始末が悪いですね
