ベタベタいちご

本日もいつもの夕方に動画を更新します

毎日お預かり上限一杯の入庫なのですが、帰れなくなってしまったため急遽お預かりのGT-Rのお話しです…

ご視聴の程よろしくお願いいたします

MMS YouTubeチャンネルはこちら

 

 

代表の日々のささやかなお楽しみと言えばお風呂なんですが、幸せスイッチをポチッと押して、さぁ入るぞと思ったら…

んんん?

なんでお前が一番風呂やねーんと

もう秋かな…

 

こちらは車検と色々作業でお預かりのR32

↓動画の32です

オイル漏れしているため、追加作業になったパワステホース&チューブの交換です

RB26はフロントメンバーの上に載っていますが、そのメンバーを外さないとホース&チューブは交換ができないのでエンジンが宙に浮いた状態になります

その間、ミッション側にリフトサポーターを掛けて支えている状態になります

車体側でホース&チューブを交換している間に、ベテランスタッフがメンバーは洗浄・コーティングします

そしてお戻りに

パワステポンプは事前に外して現品修理してありました

どうせホース交換するならポンプもやりますよね~

 

こちらはR…ではなくS15

常連のお客様の息子さんの15です

シルビアもカッコいいですね~

クラッチ・ブレーキフルードにLLC交換ですが、エアロをまとってベタベタでした

いきなりバンパー外れたし…

タイラップが切れたのね~

ビックリしたな~

クラッチフルード交換でイマイチエア抜きができず、バランスチューブを外しました

メクラはGT-R用のnismoパーツを流用して事なきを得ました

フロントパイプのボルトが折れていましたので、次回の課題ですね

※通常は第二世代GT-Rとステージア260RSのみ作業受付しております

明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願いいたします

早速ですが元旦に動画更新をしました

激レアなコンプリートカーのオーナーさんにご協力いただきまして、愛車紹介の動画になります

MMS YouTubeチャンネルはこちら

 

たまたま近くを通りがかったので、旧店舗の跡地に変化があるか見てきましたよ

変わらず駐車場でした

何だか懐かしかったです

こちらはエアコンアンプリフレッシュでご来店のR32

リフレッシュが終わりましたので、仮付けしていたショップストック品と交換しました

今後は同様のご依頼が増えそうな予感がします

 

こちらは新規のお客様のR33

ご来店ありがとうございます

車両を購入して納車されたその足で点検でご来店です

エアコンの温度センサーがお亡くなりになっていますね

またまたクラッチフォークブーツが逆さまです

共締めガン無視案件も

LLCリザーバータンクへのホースが外側になってましたので

直しておきました

車高調の減衰力調整ダイヤルのキャップも脱落してましたので

被せておきました

これで購入直後とは…