先日はスタッフの送別会でした〜
ランチをちょっと高級なお店に食べにです

フォアグラ丼とな
見えにくいですが、でっかいフォアグラがどーんと乗ってます
スーパーで買えるのとは、サイズも味も全然違いました〜
退社の皆んな、今までありがと〜

さて、こちらは新規のお客様のR33
ご来店ありがとうございます
新規のお客様は、まずは点検で車を見てからです

このエアロだと掛けられるリフトが限定されます

割らないように位置を微調整しながら掛けます

フロントも作業するのに手間が多くなりますので、別料金が発生しますよ

うん?このサスペンションは…

ハイドロですね
でもオイル漏れしていました

こっちも

こっちも

あちこちオイル漏れがあります

ブッシュにも亀裂が

トランク内はスピーカーとアンプが鎮座していましたので、スペアタイヤとアテーサE-TSの油量を確認することができませんでした

エアクリもかなり使い込んでますね

点検している間だけでもオイル溜まりができていましたので、要集中メンテナンスでしょうか


こちらはバッテリー交換でご来店のR34

33/34はトランク内の荷物は下ろしてきていただけると助かります

さようなら〜

新しいバッテリーはサイズが大きくなったので、トレイも変えないと置けないんです

ロッドも長くしないと
メーカーさんの仕様変更なので仕方ないです

周辺部品も変えて、しっかり固定できました

バッテリー交換をする場合は勝手にドアロックしてしまうことがありますので、ドアガラスを開けておくかキーを抜いてから作業しましょう

