こちらはリビルトドラシャ交換でお預かりのR34
ロッカーカバーからオイル漏れもありましたので追加作業になりました

そしてアライメント調整です
左フロントタイヤがバーストしたとのことでしたが、他と比べてやはりそこだけずれが大きかったですね

ディフューザーにはモールを取り付けました

MMSオリジナル18インチテンパータイヤを使ったので、外観チェックと空気圧調整もしておきましたよ
タイヤがどんどん値上がりしているので、ボクも慌てて買いました
メーカー在庫次第で準備に時間が掛かりますが、それでもよろしければご希望のお客様はお問い合わせいただけたらと思います

フロントは355φローターにF50ブレンボなので、純正スペアタイヤだったら履けずに立ち往生していたところでした
備えていて本当に良かったです

ナンバープレートの錆び錆びボルトはステンレス製に交換です

最後に極み洗車等々して完了です

代表は気晴らしも兼ねて資材の買い出しへ〜
途中立ち寄ったショッピングモールはクリスマス一色ですね

外出したら少し贅沢をしてストレス発散しています
これから寒くなりますので、しっかり食べないとですね
