今年最後の営業日となりました
お陰様でまた一年、無事に仕事納めを迎えることができました
ご来店いただきました全てのお客様に感謝です
明日12/29〜1/6までは冬季休業とさせていただきますので、常駐スタッフもお休みをいただきます
そのため、電話受付や公式LINEも基本的には返信できませんのでご了承ください
緊急な要件がありましたら、社長携帯の方へ直接ご連絡いただければと思いますのでよろしくお願いします
来年からは定休日が木曜日と祝日へ変更とさせていただき、水曜日と日曜日は営業しますのでよろしくお願いします
HPの変更もどんどんしていきま…
ボチボチしていきまーす

ブログの方は、長期休み中は閲覧数が落ちるしボクもお休みなのでアレなんですけど、公式LINEで感想を寄せていただけるお客様もいらっしゃいますので、できるだけ更新しようかなーと思ってます

現在お預かりのRは、年越す前に全車入れ替わりますかね

さて、こちらはドラレコの取り付けと健康診断でお預かりのR32

健康診断では、ロッカーカバーからのオイル漏れがありました

それから32あるあるのターミナル折れがありましたので交換します
良くあるトラブルの部品はストックしてありますよ〜


32のクランクプーリーがやーーーっと入荷したので、OHの作業を再開できますー

こちらはエンジンOHでお預かりのシルバーR32
早朝からブロックばしゃばしゃ洗ってますが、垂れた水が凍ってますね

その間にボクの方はいつもの指の修行です

はいっ

接地面も艶がでるまでちゃんと磨きます
最近は作業後も指があまり痛くなくなってきました〜
鍛えられてきたのかな

代表の方は集中して各部測定をしっかりと

進めていきますよ

手順もきちんと守ります

一気に腰下完成しました

こちらはタイヤ交換とシフトブーツリフレッシュ等でお預かりのS&S R32
ロブソンさんからサイドブレーキレバー等が返ってきたので元に戻します
グリップも張り替えました〜

シフトブーツも交換しまーす

ブーツの爪が一箇所折れてましたね
以前交換した時に折れちゃったのかな

冬場の内装関係の作業は特に注意が必要ですので、ヒートガンでしっかり温めてから作業しますよ〜

車は32なのですが、ゲトラグミッションに換装されているんですね〜
バックギアに入れる際のカップ部分を通さないといけませんが、穴が小さいので少し加工が必要でした

それから今や貴重品の新品センターコンソールに交換しますが、USBのソケットを取り付けていますので、同じく加工して移植します

