こんなの初めて〜

こちらはMM団HくんのR33
久しぶり〜

ほんの数分停車していただけでコレです

患部はここ
アクティブLSDです

パイプが錆びて穴が空いていました
代表も初めてのトラブルです
これから増えるのかな

でも製廃〜
ガーン

とりあえずメクラして漏れないように応急処置しました

4WDは使えるようにしておきました

位置的に汚れが溜まり易いのかなと
ストックデフを参考に、取引先に作ってもらえるか相談してみますー

こちらは車検でお預かりのR34
動画の34です
ミッションのお漏らしを直しますよ〜

ワニワニパニックもダンパー交換します

スターターモーターもかなりくたびれていたので、交換をおすすめしました
工賃が少し節約できますから、ご予算的に大丈夫でしたらミッション降ろしの時がいいかなと

シフト周りからもオイル漏れしていますね

フロントカバーからも漏れているようです

クラッチ残量はありましたが、エンジンパワーに対して許容オーバーのため滑った跡があります

社外タービンで純正クラッチはちょっとキツいかなですね

リンク
リンク